dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園の親子遠足って両親揃って参加する人が増えてるんですか?
私の娘の親子遠足が来週土曜日なんです!
夫も一緒に行きたいなと行っています。

質問者からの補足コメント

  • 下に0歳の子供がいます。
    下の子を連れて行ってた人はいましたか?
    夫に預けるのも不安なので…
    下の子を連れて行く場合は夫にも来てもらって交代で子守したほうが楽な気もします。
    保護者1人の他に参加する人がいる場合は追加の人数を書いて提出する紙をもらいました。先生に聞いたら下の子がいる場合は現地集合でもいいと言われました。
    夫と娘2人で行ってもらう事も考えたんですが、、私も参加して他のママたちと話したりしたい気持ちもあります。
    夫婦で参加してたらどう思いますか?

      補足日時:2016/05/27 18:13

A 回答 (4件)

幼稚園によって違うので、直接聞きましょう。

    • good
    • 0

これは皆さんおっしゃる通り、幼稚園によって違います。


お父さんも来たという例がどの位あるか、0歳の下の子も連れて来たかなどは、先生に今までどうだったか聞いた方が早くて確実でしょう。

夫婦で参加してたらどう思いますか?
については、下の子が0歳だから別に変とは思いません。預けるのが不安な事も分かります。普通に協力的なご主人と思うのでは?
幼稚園側がOKなら、ご主人も行きたいようですから一緒に行っていいと思います。
ただ、0歳の子の負担を少なくする為に現地集合がいいと思います。
    • good
    • 0

幼稚園に寄りますが、バスの場合は定員の都合で保護者は一名まで


とかなっている場合があります。

お父さんがたまたま休みで現地集合していた人も過去に一人だけ
私の子の通っていた園ではいましたが…。基本的には保護者は一人です

ただ、いろんな親子で一緒になってお昼とか食べてお友達作りする中で
お父さんが来ていると、家族単位の行動になりがちだとは思います。

園のルール、園風によるので、園の先生にまず確認して
問題ないようなら、できれば上の子がいるクラスメイトの保護者さんとかに聞いてみるといいでしょう。
    • good
    • 1

それは、幼稚園の先生に聞くのが一番良いと思いますよ。



幼稚園に寄って、差があると思います。

両親とも来れないコがいるかもしれませんしね…。
ようちえんがわがどれだけ配慮するかでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!