アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大雨で送り迎えが面倒、家族で遊びに行きたいからなど
親の都合で幼稚園を休ませるというのは
実のところいかがなものなのでしょう?!

台風の日の赤ちゃんを抱えての送り迎えなぞ
正直なところ
「びしょびしょで大変な思いまでして連れて行って、
義務教育ではないし、
保育料払ってるのはこちらだし・・・
おうちで一緒に遊んであげるほうが楽だわ・・」
と思わず休みたいなーと思うのですが。

だからといえ幼稚園に「雨なので休みます」「遊びに行くので休みます」
とは言えないし、雨のたび仮病つかっててもばれるだろうし。
バス通ならいいのですが・・・バスがない園なので。

A 回答 (11件中1~10件)

元・幼稚園教諭です。



幼稚園は仰るとおり、義務教育ではないですし、
保護者の考えで、自由に休ませても、何の問題もありません。
実際に、天気の悪い日は決まってお休みする子もいましたし、
家族旅行で休む子も多いです。
お父さんのお仕事がサービス業の子だと、定期的に、父親と過ごす日だとお休みする子もいましたよ。
で、お休みする理由も、仮病を使う(後で子どもがしゃべるのでばれるんだけど)方もいらっしゃいますが、
ほとんどの方が、本当の事を仰っていました。
悪天候時の送り迎えが困難だ(車がない、下の子がいるなど)という方には、
園側で、近所の方に声をかけて、一緒に送り迎えを頼めないかとか、
預かり保育を利用するなどして、旦那さんの退社時間後に迎えに来てもらうなど、
なるべくお休みしなくても済む方法を考えたりも出来ますし、
本当の事を言っても、良いと思いますよ。

また、行事のある日や、作品展運動会発表会などの前だと、
子どもに「お休みして欲しくない日」もありますので、
家族旅行など、事前にお休みする事が分かっている時は、
早めに連絡をしてくれると、助かります。


さて、他の回答者様が、ウィキの「幼稚園」ページを載せて、色々書かれていますが・・・
幼稚園は、文部科学省の管轄で、「教育機関」ではありますが、義務教育ではないので、
小中学校とは、ちょっと勝手が違います。
質問者様の認識で間違いないです。
「保育料」についても、幼稚園の場合は「保育料」で間違いないです。
    • good
    • 5

お子さんの年齢が書いてありませんでしたか゜広義では「あり」だと思います。



ただ、年少であれば、「今日は雨だから・・・」と、お休みにしても
年長であれば、来年は小学校ですし、学校に上がっても、雨だからお休みだなんて言ってられませんよね。
何かとオトナの事情でお休みかることが多ければ、必然的に子供は学習しますし、同じ条件下でも、ら年少ならお休みでも年長だったら行こう、
とされたほうがいいかと思います。

あと、子供の口に戸は立てられません。
幼稚園をお休みしても、休んでどんなことをしたのか、お友達や先生にペラペラしゃべりますので
こちらの配慮も必要かと思います。
    • good
    • 4

ごく普通に「家庭の事情」で休んでいますけど。


義務教育ではないし、大きいイベント(運動会や発表会など)の練習日以外なら、いつ休んでも幼稚園・保育園って問題ないですよ。
私も徒歩通園の幼稚園に息子がかよっていますので、doudousuzumeさんの気持ちがわかります。
特に、息子は3歳の時に稲妻を見てから、雷が怖くてしょうがないようで、登園時間に雷が鳴ったら動けないので遅刻したりして通っています。

旦那が自営業で仕事をしているので、仕事の変更で突然平日が休みになったりするので、幼稚園を休んでお出かけしたりしますよ。

「用事が出来ましたので休みます」って幼稚園に電話でいってます。
幼稚園側も個々の家庭の事情に干渉してこないと思いますが。
幼稚園によってちがうかもしれませんが、仮病で休むことよりずっといいですよ。
    • good
    • 0

保育所でしたが、親の都合での休みはありましたよ。


ただ、園での取り組みに支障が出る場合もありますので。
何かの練習とか時間を掛けて作成するとかありますので。
その場合はなるべく休ませないで欲しいとの意向でしたよ。
きちんと理由を言って休む分には問題ないと思います。
理由をごまかされたりされる方が困りますので。
    • good
    • 0

Q、幼稚園を親の都合で休ませるのはどうなのでしょう?


A、一概には『良い』『悪い』と決め付けることはできません。

行為の是非(質)の判断は、行為の量抜きには出来ません。
平たく言えば、「程度次第」と言うこと。

正当な理由があって休ませている限りでは、程度を逸脱することはないでしょう。
親子のリフレッシュのために節度をもっての休みならば否定的影響はないでしょう。
何の理由もなくその日の親子の気分感情のままに休むを連発すれば拙い結果もありえます。
そういうことで、すべからく量を抜きに質の問題は語れません。
    • good
    • 0

私は「あり」だと思います。



うちの主人は鉄道会社勤務なので、幼稚園が休みになるときほど
仕事が休めません。土休日は母子家庭のようです。

なので、平日まとまった休みが取れるときは、幼稚園を休ませて
泊りがけで出かけることもあります。

幼稚園>家庭では家族が成り立たないような気がしますし・・。


でも、休ませるときは、前後の行事もちゃんと頭にいれますよ。
運動会、お遊戯会等が終わったあとに休ませる、とか。

幼稚園の行事も大事にしつつ、おうちでの都合も考えて
お休みさせればいいのでは?と思います。
    • good
    • 1

いろいろなご家庭の考え方や都合があると思います。


あくまでも私の考え方を書かせてもらいますね。

義務教育前ですから、ある程度融通を利かせて休ませてもいいと思います。
例えば、どうしても家族旅行に行きたいからとか、質問者さんのように台風で赤ちゃんを抱えて大変だとか…

でも、幼稚園に通うと決めているのですから、基本的には毎日園に通うのが当たり前にしておくべきだと思います。
子供にとっても、その方がリズムよく生活できると思います。

私の知人には、子供が行きたがらなかったら無理に行かせないという家庭がありますが、週の半分くらいはいつも家にいて暇を持て余しているようです。
子供も、ちょっとのことで休む癖がついてしまっていますし、このまま小学校に上がると、子供はどんな心持で学校に通うんだろう?と他人ながら心配してしまいます。

子供の毎日の規則正しい生活環境=「幼稚園には毎日行くもの」は基本にしておき、たまーーーに、イレギュラーなことがあってもいいのでは?と私は考えます。
    • good
    • 2

子供に説明しても納得してもらえる正当な理由が在るかどうかですね。



また、休まそうとしている日に幼稚園で何があるのかにもよります。
お遊戯会などの全体練習のある日に大雨だからお休み、という訳には行かないでしょう。

また、親が幼稚園に通わせる事によって、子供に何を学んで欲しいと希望しているかにもよります。

少々不都合な事があっても通い続ける事の大切さを教えるのか、義務でないのであれば、親の都合で適当に通わせるのかの違いです。
例えば、年に一度の家族旅行に平日行く事によって、家族のキヅナを強めたりできる目的があれば、幼稚園を休ませても良い と考えている親も多いと思います。

各ご家庭の教育方針によって、判断はまちまちだと思いますよ。
    • good
    • 1

私は「あり」だと思います。



私には3人子供がいました。
通っていた幼稚園は台風や大雨の時は「親の判断で登園や休むのを決めていいです。」って事でした。 自営業をされている家庭も多かったので平日でも休まれてる所ありましたよ。

学校へ行きだした方が中々休めないです。
    • good
    • 3

園側の意見はわかりませんが、私はありだと思います。


おっしゃるとおり義務教育ではないし、保育園のように待機していていきたくてもいけない人もいるわけじゃないし。

大雨は程度によりますが台風などは赤ちゃん連れということで「子供2名」を危険な目にあわせてまで登園の必要はないのでは?

遊びにいくというのは頻度の問題かとは思います。
ご主人の休みがここしかとれない、のがたまにとか、両親がくるからというのは頻繁でなければありだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています