プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年、小学校に入る孫がいます。親が働いているので、私の家の近くの小学校に通わせたい。どうしたらいいか?

A 回答 (6件)

細かい説明や補足が無いので、細かい回答が出来ませんが、後々の事を考えて、今の住所で通わせて、貴方がお孫さんの方へ行ってあげるのが一番です。


あとは、お孫さんが息子さんの子供か娘さんの子供か?にもよりますね。
息子さんの子供だったら?
嫁の立場から言わせて頂くと正直、ストレスです。
相談されたのですか???
    • good
    • 0

良くあることです。


皆さん対応なさっておられます。
ほとんどの場合、学校長の判断のみで許可されますので
事情を説明して申請を行ってください。
手続きは驚くほど簡単です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/06/05 12:32

自治体によって、多少違うかもしれないので、最終的に確認を取っていただきたいのですが、私が住んでいる町では、住民票所在地によって通学区が決定されます。



なので、住民票さえ移動しておけば、隣の学区の小学校にも通えます。ただ、あくまでも住所が住民票所在地ですので、家庭訪問等、融通をきかせてくれる(祖父母の家ではなく両親の家にきてもらう)のかどうかは疑問の残るところです。また、高学年になって、お孫さんが自宅で留守番できるようになったときにはどうされるのでしょうか?ずっと卒業まで祖父母の家の近くの小学校に通うおつもりなのでしょうか?

たとえば、本来行くべき小学校とは別の学区の小学校に行くと、小学校のお友達のおうちは本来のお孫さんのおうちより遠くなりますよね。遊ぶ約束をした場合は、祖父母のおうちで遊ぶことになるのでしょうか?また、中学校に進学するとき、本来の学区の中学校に上がったら、小学校の時のお友達が誰一人いない状況になりはしませんか?

知人の近所の人で、このケースの様に小学校を越境入学させて、中学校は地元の中学に行った子がいます。その子は、中学進学後周りのお友達になかなか溶け込めずに、不登校気味になってしまったそうです。たしかに制度上できないことではないのでしょうが、先々のことまで考えると、お孫さんが住まわれている町の小学校に通うのがよいのではないでしょうか?

余計なお世話でごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 12:33

学区変更の規則については、自治体によって違います。


ここで質問してもどうにもなりません。

住民票を移す必要がある場合、ない場合
申請のタイミングや手続き…。
町内会との関係。

たとえばうちの自治体だと
・留守家庭→親の勤務先や預け先のおうちの住所の学区にできます。就労照明などが必要
というのは学区変更の認定基準になっていますから
所定の用紙と、就労証明があれば変更できます。
特に住民票の移動はいりません。
ただ町内会などからの連絡が受けられるという条件はあります。
たいてい祖父母宅なら問題ないですけどね。
(回覧板で地域の子供向けの案内などがまわるため
通学路の事情とか学区の境界などの関係で他校に行く場合や転居後に前の学校に残るときなどは
地域の町内会の会員になるように言われる学区もあったりします)

このように細かい規定が自治体で違いますから
お住まいの地区の、教育委員会に電話をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 12:33

学校や教育委員会に問い合わせてみてください。


通学区域外就学の制度がありますから、学区外でも共働きで自宅からの通学に問題があると入学を認めてもらえます。

お孫さんの住所をあなたの家に移してしまうのが簡単ですが、どちらか片方の親の住所が移せないと何かと不都合が出てきますから、正規ルートで先ずは考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 12:33

公立ですか?私立ですか?


公立なら区域で変わりますから、お孫さんの住民票を貴方の家に移したらいいと思いますよ!

ただ、大丈夫ですよね?貴方はお姑さんで自分1人暴走したりしてません?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!