アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問失礼します

最近、自宅の近くにある神社に通勤前、毎朝参拝するのが日課になっています
そこでいくつか質問させてください
①参拝時2礼2拍手1礼は分るのですが、その際氏名及び住所は心の中で言った方が良いのでしょうか?
 またいう場合回数を教えてください
②お願い事がある場合はどのタイミングで念じればよいのでしょうか?
③小さい神社なのですがメインの拝殿以外にも、もう一か所別の拝殿があります。
 この場合どちらを先に参拝するのが良いのでしょうか?

以上です。
ご存知の方いましたら教えてください
宜しくお願いいたします

A 回答 (3件)

「何を」「どうしなければならない」と拘る必要は無いと思います。



2礼2拍手1礼の後、ご自分の住所氏名を心の中で唱えて

「毎朝、この時間に伺います。よろしくお願いします」と報告し

「○○のお願いがあります」と断って、お願い事を致しましょう。

ただ、厳密に、お願い事をする場合の決まりは無いと思います。

メインの拝殿があれば、そちらを優先されればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
詳しくありがとうございました
メインの拝殿が先ですね
逆にしてました
明日から直します

お礼日時:2016/06/12 19:15

2礼2拍手1礼って明治政府(だったかな?)が強制的に全国展開したもので


本来のそこの神様へのプロセスではない場合がほとんどです。

その程度のものですから、手順がどうのこうのと言うよりも
どれだけそこの神様を大切に敬っているかがポイントだと思います。

社務所があるなら本来はどうなのか聞いてみるのが一番ですが、
祈りという観点で言うなら無理して手順に倣うのも本筋から外れていると思います。

ただ、そのプロセス通りに行動してその結果、
心が清められていると感じるので、
これを実践してみたいというのであれば、
やはりその神様を護っている神主さんとかに確認したほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
2礼2拍手1礼ってそんないきさつがあったんですね

社務所あるので今度聴いてみます

お礼日時:2016/06/12 19:19

そもそもな話をすると、神社への参拝はお願い毎を叶えてもらう為のもではありません。


神社に祀られている神様を敬い、感謝申し上げる事が参拝の意味です。

人でもそうですが、感謝の念もなくただ頼み事だけしてく人に、何かしようとは思いませんよね?
神様も同じです。
神として敬い、尊敬し、そして日々の努力を忘れない。
神様への参拝の時は、お願いするよりも「こうなりたいので努力していますから、どうぞ見守って下さい」というスタンスが本来です。

神様への祈願し、お伝えしたいならば、毎日参拝されているのであれば「いつも見守っていただきありがとうございます」と感謝と尊敬の念をまずお伝えされては。
それから「神様合格させてください」とお願いするのではなく、「合格できるよう努力いたしますので、どうか見守ってください」と誓う。その上でどうしてもらなら「合格できるようお導き下さい」とお願いされては。

また、その願が叶ったらお礼参りもお忘れなく。

お詣りの際に住所氏名を心の中で伝えるのは良い事ですが、日々のお詣りで毎回は大変ですし、毎日参拝にくる方なら、神様も覚えておられるでしょうから、ご祈願をされる時だけでいいのかなと思いますよ。

あと、メインの拝殿=ご祭神の他に周りにある小さい祠は、末社や摂社といいます。
「摂社」はご祭神と関係の深い神様をお祀りした祠で、末社はその他の御利益を得たい神様をお祀りしたものと言われていますが、ここはごっちゃになっている所もあります。

お詣りする時は、ご祭神のおられる拝殿からお詣りをして、その後に摂社や末社にお詣りする順番になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

祈願の件詳しくありがとうございました
努力が前提ですね

やはりメインが先ですね
明日からそうします

神様覚えてくれるんですね
気が引き締まります

お礼日時:2016/06/12 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!