dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋の天井と壁の境目、壁と壁の境目などに黒カビが発生してしまい、それを除去したいです。
お風呂場ならカビキラー(塩素系漂白剤)で掃除するのですが、部屋なので臭いと有毒ガスの発生が怖いので使いたくありません。非塩素系で黒カビを取る方法ありますか?、おすすめ商品はありますか?または漂白効果のあるものはありますか?

以前エタノールとメラニンスポンジを使って掃除してみましたが、掃除の仕方が正しくなかったのか、境目に発生した黒カビがなかなか取れなくて断念しました。
やはり黒カビは塩素系漂白剤を使わないと取れないのでしょうか?
黒カビの正しい掃除の仕方など知っていたら教えて下さい。ネットでいろいろ調べてみたのですが、イマイチ分からなくて。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

塩素系でスプレーだと大量に巻き散らかすので、ハイターを3倍程に薄めて、雑巾に含ませたので、カビ自体をポンポンと濡らしていけば消える

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!