アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りですが、浴室の壁にカビが生えています。浴室はシステムバスで、
カビが生えている部分は壁板の目地です。
その目地にカビが生えていて、今は黒く変色しています。

数日前に専門業者の手で、浴槽全面の清掃をして頂きました。業者曰く、目地の
カビまでは取れないかも知れないと言われてましたが、作業が終わっても目地の
部分は黒くなったままで、以前と何ら変わっていません。

そこで自分なりに考えた案です。

案1 黒くなった目地を取り去って、新たに白いコーキングを入れて埋める。
この場合に浴槽用のコーキングがあるかどうか。そのコーキングにカビ防止効果
があるか。一般的にホームセンターで入手が可能かどうかです。
目地のコーキングは、カッターナイフ、彫刻刀などで削り取る予定です。

案2 目地を削り取らずにカビ防止用塗料を上から塗る。これもホームセンター
で一般的に買えるかどうか心配。塗って当分の間は効果が持続されるかどうかが
心配しています。

他に名案があれば教えて下さい。なお自分で行う場合の予算は3千円~5千円の
範囲で考えています。業者に任せる事は考えていません。

A 回答 (7件)

今日ホムセンに行ったので見てきました。


コニシの「ボンドシリコンコーク防カビ剤入り」品番#59078
というそのものずばりな商品名でコーキング剤売り場に並んでました。
用途も「浴室、台所、洗面所などの水回りのシール」でした。
    • good
    • 0

No2です。


ボンド バスボンドQ ホワイト50mlです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%8 …

100mlや10本売りもありますね。
しかも市価の半額って…
    • good
    • 0

たしかに目地のカビは一回では取れない事が多いです。


ただ、カビキラーは業者が使っている薬剤と同程度の効果がありますから、毎日10日も続ければ、気にならない程度には出来るはずです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08241LKPM/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これも№4さんが回答された事と同じですね。カビキラーは
事情があって使用不可なんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/21 18:50

まずはバスハイターなどの塩素系漂白剤をたっぷりかけて、その上にティッシュなどをのせて、さらにラップで覆う。

お肌にパックするのと同じ感じかな。この状態で半日放置。
黒ずみが改善したら次の日も同じことをやる。3日ぐらいやってみる。
それでだめなら目地がコーキングなら取り払って打ち直しですね。
コーキングはいろんな種類があるから風呂場で使えるタイプを選ぼうね。
コーキングの打ち替えのやり方はYouTubeで説明動画がいろいろあるからまずはそういうのを見て勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問には書いてませんが、ハイター等の強アルカリ性は使用が
出来ないんです。それは下水道の配管が現時点でも自宅前に来
ていないからです。だから今も合併槽を使用しています。
合併槽では酸性もアルカリ性も使用が出来ないんです。それば
バクテリアが死ぬから使用が出来ないんです。

むささび堂さんのされた事は以前に何度も試しています。
目地にカビ取り剤を噴霧し、ティッシュペーパーを張り付けた
後に再び噴霧し、数分だけ放置しましたが、無駄でした。

コーキング入れ等の作業は、造園屋なので動画を見なくても出
来ます。エクステリアも手掛けていますので。

カビ防止成分が入ったコーキング名を教えて頂ければ良かった
のですが、残念です。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/21 18:48

目地のカビは「あきらめる」←今までサボった贖罪


ユニットバスを使うたびに、水切りワイパーで水滴を落とし、
古いバスタオルで、残った水分を拭く。
水切りワイパーは100均で100円
古いバスタオルはタダ。しめて100円。
労働力はプライスレス。

カビは水分が無ければ生えにくい。
生えにくい環境にしてやれば良いだけ。

案1 目地を切る。
コーキングの目的は、壁の継ぎ目と継ぎ目から水分が壁裏に行かないため。
下手に切ると、素人コーキングでは壁裏に水分が回り、壁裏にカビが生える

案2 カビ防止剤
カビの上からカビ防止剤を塗っても、カビ防止剤と接着面の間から
カビが生えてくる。余計に汚くなる。

https://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab/column/1 …

↑福山雅治さんも実践。
ちなみに私もやっています。カビって何でしょう?という感じ。
    • good
    • 0

カビ防止剤入りのコーキング剤(接着剤コーナー)があります。


約2m施工で700円くらいかな…
近所のホムセンでは大きいサイズはなかったです。

私はシンク付近のコーキングに使用しましたが、2か月たち今のところカビが生える様子はありません。

やはり1案の方がキレイになるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品名までは分かりませんか。商品名が書けないのなら、せめて
メーカー名だけでも教えて貰えませんか。

お礼日時:2023/06/21 18:52

定期的にカビ防止の燻煙剤を使う

「浴室のカビ除去及び防止対策」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!