プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那さんに依存ぎみです。
現在妊娠中の専業主婦です。
転勤族なのでこのまま専業主婦となる予定です。
家に一人でいると旦那さんのことばかり考えてとても不安になります。
付き合って長いのですが結婚してまだまもないです。

今まで絶対見なかったケータイも見てしまったり、
居酒屋のアルバイトの子が可愛い、東北の子は可愛いなどの一言でとても傷つきます。
元々彼からのアプローチで結婚に至ったのですが、今では立場逆転です。
昔は気にしていなかったのに今になって高校時代の元カノの存在に嫉妬してしまいます。
彼にはそんなふうに見せないようにしてますが不安で涙がでてきます。
転勤族で単身赴任にもいずれなるので将来のことを考えると不安でしかたありません。

なぜこのようになってしまったのでしょうか?
妊娠中だから不安定なのでしょうか?
このまま出産後も変わらなかったらと思うととても辛く破滅してしまいそうです。
今の現状をなんとか変えたいです。
もっと余裕のある女でいたいです。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

A 回答 (10件)

マタニティブルーというものなんですかね?


あまりストレスを感じるとお腹の赤ちゃんにストレスを感じたり、お母さんが不安だと赤ちゃんも不安になるので
今は旦那さんを信じて
赤ちゃんが元気に育つコトだけを考えてあげてください。
    • good
    • 1

マタニティーブルーですよね。


ホルモンも劇的に変化するので…
私は、つわりが酷くて必死だった記憶しか無いですが、産まれてから同じ様な感じになりました。
不安な時は、不安と旦那さんや、お母さんなどに言うだけでもラクになりますよ。
出産って一言で言っても、人を1人産むんですよー
旦那さんも協力して貰いながら、不安の無いマタニティライフを…と望んでも大丈夫だと思います。
そんな事もあったなぁって思う時が来ますよ。
家の子は、中学3年と6年生になりましたが、不安な時は旦那さん、母親に相談を未だにしてます。
それでも不安な時は、区や市の保健センターを利用しても良いと思います。
元気な旦那さん似のお子様を産んで下さいね。
    • good
    • 0

今、やることは《嫉妬》では無いでしょ!?





信じることです。

そして、専業主婦になるのなら
御主人にとって“安住の地”は《家庭》でしかないと思える環境を作ってあげることです。

更に、お腹の赤ちゃんの為に
《胎教》をととのえて挙げることです。
    • good
    • 0

マタニティブルーですね。



夫の転勤先での妊娠、であれば、今住んでいる場所で、あなた自身の人の繋がりがないのではありませんか?

核家族の「孤独な子育て」は、社会問題にもなりますが、実は、妊娠中から「母親の孤立」は始まっているのですよね。

周囲に気楽に付き合える、話ができる知人がいない妊婦が出産し、孤立した育児に移行してしまうわけです。

保健所で妊婦向けの催しを行っていたりします。
そういうのを探して参加してみる。
あるいは、かかっている産婦人科で精神的不安を訴えてみる。

人との繋がりをもつ機会を探してみてください。

仕事だって、もし、会社で他の職員と繋がりがなく、独房のような部屋で、毎日与えられた仕事をして帰る、みたいな仕事を続けていたら、精神的に不安になります。

妊婦が1人、夫の帰りを待つだけの生活をする、というのは、それと同じ状態です。
経験のない人には理解されにくいですが、
産婦人科医や助産婦、保健婦などは、妊婦の心理状態についてのプロですから、相談してみてください。

夫ともいろんな話をするように努める、

電話代がかかってもいいから、母親や友人と電話で話す、など、人とのコミュニケーションの機会を増やしてください。
会いにいく交通費・食事代・宿泊費と同じくらいの電話代は仕方がない、と割り切ってください。
あなたの精神衛生をよくするための必要経費です。
ひいては、赤ちゃんが元気に生まれ、育つための経費です。

実家に帰るのも1つの解決策です。
一緒にいないと、夫が浮気するのでは?と不安かも知れません。
でも、妻が妊娠中に、つまり、「自分たちの子供」を出産しようとしている時に、浮気をするような不誠実な夫は、子供が産まれても、単身赴任でなくても、浮気します。

あなたのマタニティブルーと夫の浮気とは切り離して考えた方がいいです。
まず、マタニティブルーを解決しましょう。

妊婦が不安や悲哀を抱えていると、お腹の子供にも良くないです。
ウソでもいいから、一日に何度か、笑顔を作る様に心掛けるのもよいことですよ。
    • good
    • 1

気持ち、分かります。


私は、子供が出来にくい体質だったので、8年間不妊治療をしてみたり、諦めたり
の繰返しで、やっと授かったと、思ったら切迫流産の可能性で、安静にと。
勿論、ホルモンのバランスも
不安定がピークになり
実家で過ごす妊娠生活でした。でも、それが良かったと今は、思います。
母になる自分、……
母親は、日中仕事でしたが
夕方になると、母を見てるだけで、何故か不安が和らいで
何とか出産まで、たどり着きました。
主人とは、たまに会っても
喧嘩が多かったです。
それも、やっぱりホルモンバランスが原因でした。
生理中や生理前も、
人によるけど、かなり
乱れるじゃないですか。
あんまり、困るようなら
先生や助産婦さんに
相談すると、専門的な言葉で
安心を貰えますよ。
全く、何もなく妊娠生活が
楽しめる人が、羨ましいですけど、人それぞれですよね。
産んだら、又、安定すると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



独身なので、参考にならないかもしれませんが、
妊娠なさっていらっしゃるとの事で、おめでとうございます。

専業主婦との事で、私の親と同じで、
親も常に父の事を気にするタイプなので、
似た境遇かな?と思い回答します。

家にずっと居ると時間がとても長く感じるかと思いますが、
新しい趣味とか見つけるのはどうでしょうか?

お身体の事もあるので、大事になさって欲しいのですが、
旦那様の事をずっと考えすぎると、不安になる事もあるかと思います。

そんな時は、家でも出来る趣味を探されたら如何でしょうか?

テレビの知識で申し訳ないですが、
主婦の方で、手作りの趣味でお金を稼いでいらっしゃる方も居ると聞きます。

売り物にならなくてもいいので、
アクセサリーやインテリア等、
ご自身で楽しめる時間を増やされたら如何でしょうか?

後は、好きな食べ物を食べるとかでしょうかね?(お腹のお子様の為にも)
時間の使い方を変えたらどうでしょう?

外出するのが難しいなら、
家で出来るパッチワークとか、
手作りの趣味とか素敵なんじゃないかなーと思います。
    • good
    • 0

今月末1歳になる子の母です。


1年前はまだ妊娠中でした。妊娠中はホルモンがどんどん変わっていくので、情緒不安定になりますよ。出産したら、妊娠中高くなったホルモンが一気に下がってきてまたバランスが崩れます。
ホルモンの事は置いておいても、妊娠中はいろいろ不安になりますよ。初めての出産、これから生活は一変していくし、母になる責任感とか。
私は夜中3時とかに目を覚まし、1人でノートに不安を書き出したり、夜空を眺めたりよくしていました。
出産前は旦那と2人の生活が6年で、私も旦那に依存していたりしました。妊娠中も「なんで帰りが遅いの!」とか「こうして欲しかったのに」とか、子供みたいなダダをこねたりありましたね。妊娠中も孤独だったりしますから。余裕のある妊婦さんて2人目〜とかじゃないですかね〜

しかし、子供が生まれると毎日育児に追われて変わっていきますよ。旦那の事を考える余裕はなくなります。新生児の時は特に100%子供になりました。眠れないですしね。育児は母が考えて答えを出していく場面が沢山あります。沢山涙して母は強くなっていきますよ。
私は自分が母になる不安がありましたが、生まれればなんとかやっていけます。生後10カ月くらいまでが戦いですが、どんどん子供はかわいくなります。

旦那は外で働いてくれて、私は子供と家を守る。そんな関係になって行きますよ(^o^)
旦那さんも育児に奮闘して、どんどん母親になっていく主さんの事を嬉しく、頼もしく思うはずです。喧嘩も増えますが、お互いを前より理解していきますよ〜
転勤族は大変ですね。私の行っている地域の子育て支援センターにもたくさん転勤族やよそから来たママ達が来ています。子育て支援センターでは子供を遊ばせながらママ達が話したりして悩みを共有したり、保育士さんと気軽に話せて相談できたりします。ママ友って怖いイメージありますが、赤ちゃんを育てているママ達は育児疲れ中だし、誰かと話したいから話しやすいです。人見知りの私でも大丈夫でした。みんな同じ状況だから旦那よりわかってくれます。参考までに。

私は妊娠中に出産の心配などをしていましたが、産んでからが大変です!なので産後の赤ちゃんのお世話の勉強をしておくと少し楽ですよ〜母乳育児したいなら特に。

今はいろいろ不安ですが、旦那さん以外も助けてくれるように状況は変わっていきますよ。今は旦那さんしか近くにいませんが、子供が生まれれば変わっていきます(﹡´◡`﹡ )子供だって小さいながらに存在感大ですから、2人でも寂しくなくなります。子供は世界を広げてくれます。
旦那の事はどんどん幼く感じるようになり、今では我が家の長男だな〜と子供扱いしていますよ 笑

無事に出産される事を祈っています(*´˘`*)
    • good
    • 3

子供が産まれたら子供中心の生活になり、旦那さんは二の次になります。

子供が産まれたら好きな事が、出来なくなるので今のうちしていた方がいいですよ。気分転換して!イライラしているとお腹の子に良くないよ。
    • good
    • 1

二人の子持ち既婚おばさんです。


妊娠中はホルモンのせいで嫉妬したり思い悩んだりしますよ。
赤ちゃんが生まれたら3年くらいは自分の時間はありません。
できるかぎり今を楽しみましょうよ。
趣味を作り一心不乱にやりませんか?
わたしは昭和50年生まれで昭和マニアです。
昭和博物館に行くのが趣味です
    • good
    • 2

私はDr.では有りませんが現代病の心の病かな?


旦那におさんどさん 三食昼寝付きで贅沢病とも言うようです 満腹中枢がほぼ満杯近くかな?
私も単身赴任を九年間したお陰で昨年熟年離婚して今は貧困老後で一人住まいです 結構専業主夫も愉しいもんですよ 日常生活に全く不安もたいした望みもないので自分の好きなことしかしない これをエンジョイといえば良いのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています