プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、文化部から転部してバレー部に入ったので同級生より体力もないし安定したレシーブをすることが出来ません!※転部したのは中1のときで今は中2です。
安定したパス・レシーブのカットをするにはどういう練習が良いのでしょうか?
私のチームには、レシーバーが三人リベロが、私を合わせて4人います。私は監督に「お前は滑りかたが綺麗」と言われました。私は滑りを極めたいと思ったのですがいざボールが来るとなかなか滑れませんボールを滑ってとるにはどうすれば良いのでしょうか?回答お願いします!
長文失礼しました(--;)
私の説明は多分分かりにくいと思うので簡単にいうと
・安定したパス・レシーブをするにはどういう練習をすればいいか
・滑ってボールをとるにはどうすればいいか
という質問になっています!

A 回答 (1件)

中学生女子のバレーで矢の様なスパイクが飛んで来るとは思えないので、恐らくはアンダーハンドでレシーブする形が悪い。

上手くなってくれば下側に位置した両手を左右に動かして微調整をするのだが、スピードが限られるスパイクであれば、確りと取れる位置まで移動。手の位置はロボットの様に動かさないでレシーブが鉄則。上手く当たられればボールの反動で返るボールは安定するはず。

誰かにボールを投げて貰って、レシーブの形を先ず体で覚える。そして、真ん中でボールを拾う。おのずと安定感は増すはず。慣れて来たらボールを投げるスピードを徐々に上げて貰う。

滑るのはそれから。体の正面に来たボールが取れない間は曲芸の様なレシーブ練習は論外。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

レシーブをする形をきちんとすると良いのですね!
友達に、ボールを投げてもらって練習したいと思います!
滑るのはそれからなのですね
今日から早速練習していきます!
曲芸の様なレシーブとは、どういうことでしょうか?
回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/07/17 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!