アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通販の在庫案内で、「残り在庫は少なめです。」と言われて、「残り在庫」という言葉に違和感を覚えました。その言葉は正しいの?

A 回答 (6件)

重言の一種でしょうね。


 重言は「間違い」とは言えないものもありますが、基本的には避けたほうがよいでしょう。

「残り在庫は少なめ」
 →「在庫は少なめ」
  「残りは少なめ」
「在庫は残りわずか」だとほとんど異和感がありません。
「在庫僅少」も慣用句でしょう。
「残り在庫」という言葉に強い異和感があります。
 検索するとけっこうヒットしますね。
 ネットで多用されると、こういう訳のわからない言葉も市民権を得てしまうのでしょうか。
【“残り在庫”の検索結果】約 306,000 件
http://www.google.co.jp/search?q=%E2%80%9C%E6%AE …

 重言に関して詳しくは下記をご参照ください。
【重言の話4(第1稿)】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-863.h …
 以下は一部の抜粋(重言)。

 凡人としては、とりあえずリンク先などの例から重言のパターンを考えてみたい。
 これはまだまだ考える余地があるな……。何かおもしろい例なり分類なりあったら教えてください。

【1】不注意もしくは無神経の例
  1)だいたい60字ぐらい
  2)古来から
  3)第1回目
  4)まず第1に
  5)1階~3階までは
 ※1)~5)に関しては下記参照。
【伝言板 板外編4──重言の話3】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-59.html

  炎天下の下→炎天下/炎天のもと
  一番最初→最初/一番はじめ
  ダントツの1位→ダントツ/断然トップ/大差の1位
  過半数を超える→過半数に達する/半数を超える
  思いがけないハプニング→思いがけない出来事/ハプニング
  返事を返す→返事をする(「言葉を返す」だと意味がかわる。何を返せばいいのだろう)
  射程距離→射程/射程圏
  元旦の朝→元旦/元日の朝
  お体御自愛下さい→お体にお気をつけください/御自愛下さい
  あらかじめ予約する→予約する/あらかじめ申し込む
  収入が入った→収入があった/○○が入った
  満○周年→○周年/満○年
  すべて一任する→すべてまかせる/一任する
  捺印を押す→捺印する/印を押す
  はっきりと断言する→ハッキリ言う/断言する
  頭をうなだれる→うなだれる
  秘密裏のうちに→秘密裏に/秘密のうちに
  違和感を感じる
162【重言の話5──「まず第1に」「違和感を感じる」】(2010年04月17日)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1176. …

  各店舗により→店舗により/各店舗で
  ※これは最近街で見かけた。
  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1336226955&owner …

  
【2】重言っぽいが直せない
  1)消費者の立場にたって考える
  2)なぜ犯罪をおかすのか
  3)東日本が甚大な被害をこうむった
 ※1)~3)に関しては下記参照。
【伝言板 板外編4──重言の話3】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-59.html

  4)違和感を覚える?
  事前予約
  最後の切り札  

【3】動詞などによって主語などが限定されるため、重言っぽくなる例
  献身的に尽くす?
  馬がいななく

【4】同族目的語
  着物を着る?
  旅行へ行く?
  寝言を言う?
  ひと言で言う

  歌を歌う
  走者が走る 

【5】微妙な例
  1)特別な例外を除く
  2)日頃から/ふだんから
  3)第1号機
 ※1)~3)に関しては下記参照。
【伝言板 板外編4──重言の話3】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-59.html

  2時から会議を始める
  おのずから→これはフツーの日本語
  自然の生薬
  新発売
  総称で呼ぶ
  常日頃
  排気ガス→排気/排ガス
  みずから墓穴を掘る

  少なくとも2人以上
※新種かもしれない。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7821535.html


【ほとんどネタ】
あとで後悔する/まだ未定/エントリーナンバー○番/まずはじめに/
永遠に不滅/わたしのマイミク(笑)

 トピ主があげた例はどれに属するのだろう。下記くらいかな。
【1】不注意もしくは無神経の例
  賞を受賞する→受賞する/賞を受ける
  馬から落馬する→落馬する/馬から落ちる
  貯金を貯める→貯金する/金を貯める
  
【3】動詞によって主語が限定されるため、重言っぽくなる例
  馬がいななく(けっこう珍しいので、上にも入れておく)

【番外】これは重言じゃないだろう
  はさみで切る
  ベッドで寝る

●有名なフレーズ?
いにしえの昔 武士と言わねどさむらいが 木曽山中の山中(やまなか)で 馬から落ちて落馬して 女の婦人に笑われて 赤い顔して赤面し 家に帰って帰宅して 仏の前の仏前で 短い刀の短刀で 腹かき切って切腹した
    • good
    • 0

いわゆる重言の部類で、基本的には誤りと言って良いでしょう。


「在庫」という熟語に含まれる「残り」の意味を、あえて明示することで「残りが少ないこと」を強調的に表現したい、という(無意識的な)意図があったのだと思われます。
・後で後悔するよ。
・期待して待っていてね。
などと似ているかもしれません。
厳密に誤りとするのか、強調したいのだろうと許容するのか、微妙なところかもしれません。
個人的に、「残り在庫は少なめです」は、若干、違和感アリに軍配があがりそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで何度も通販は利用してますが、「残り在庫は・・・」とオペレーターから案内されたのは初めてでした。
在庫の確認で何度も言われて、聞きなれないフレーズだったので、耳に残ってしまいました。

お礼日時:2016/07/18 14:48

「在庫は残り少なくなりました」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
素直に聞き取れる在庫確認の案内 です。

お礼日時:2016/07/18 14:20

暑くないですか?。


全然ちょうど良いです。
全然が肯定に使われる例として取り上げられていました。
でも私の解釈は、全然、ちょうど良いです。
全然(お気遣い無用)、ちょうど良いです。
残り、在庫は・・・・。
会話では、残り、(つまり)在庫(ですが)は、・・・・・。
残りの在庫・・・・という表現だとどうでしょう。
残り在庫、と一つの言葉にすれば、明らかにおかしいですね、でも本当に「残り在庫」という一つの言葉だったのかという疑問は残ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「残りの在庫は・・・」ということですね。「の」が入る入らないで感じ方が変わりますね。
「残り」が先にくると、残った在庫ってイメージがしませんか?
言葉って難しいですね。

お礼日時:2016/07/17 22:20

馬から落馬する、違和感を感じる、などと一緒で畳語ですね。



いや、畳語とは「泣く泣く」「木々」「ぴいぴい」などごく普通に用いられる語法のことですから、畳語などでなくやはり誤った日本語と言えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですよね、商品があるか無いか、残っているかどうか、が在庫の確認なので、「残り」と「在庫」同じことを繰り返しているように 思ったんです。

お礼日時:2016/07/17 18:57

こんにちは。

回答になっているかどうか分かりませんが、この様な事がありました。

先日、ある出版社のホームページで、欲しい書籍の在庫数が7冊となっていたので、地元の書店の活性化(と言うと大袈裟ですが、我が町に3店あった書店も時代の流れで淘汰され、残り1店舗になってしまいました)する意味でも、書店から注文して書店に利益が上がれば良いと思って地元の書店にその書籍を注文しました。ところが暫くして「出版社に問い合わせましたが、在庫がないとの事です」と書店から電話がありました。私は直ぐに出版社に電話をして「ホームページを見ると、現在、在庫が7冊と表示されているのに、なぜ書店からの取り寄せはできないのですか?」と質問しました。
出版社の担当者さんは「表示されている在庫数は何の確認の連絡も無く、突然、現金書留で書籍代を送ってくる方がいるので、そのな様な方に書籍をお送りする為に残り在庫として表示しています」という様な返事をされました。

この事から推測すると「残り在庫」としてホームページ等で表示されていても、書店や通販で注文しても、「在庫はありません」と断られる可能性があります。何か変ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。在庫が無くなりそうだったのかもしれませんね。「残り」というより「在庫はわずかです」と言われた方が素直に聞けたのかもしれません。

お礼日時:2016/07/17 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!