プロが教えるわが家の防犯対策術!

YouTubeにアップされている井上緑さんというアーティストが歌っているstand by me のコードを知りたいのですがどなたかコード進行聴いてわかる方いらっしゃいますか?

ギターまだまだでして、、
カポありのものと
なしで歌うとしたらどのようなコード進行だと代用できるかもできたら、

よろしくお願いします

A 回答 (1件)

KeyはEメジャーです。


なので、「ド=E、レ=F♯、ミ=G♯、ファ=A、ソ=B、ラ=C♯、シ=D♯」が基本となります。
ダイアトニックコードを調べれば分かりますが、調号(Key)内に収まっているので、
I、IIm、IIIm、IV、V7、VIm、VIIm7♭5(又はVIIdim)が基本ですから、
「E、F♯m、G♯m、A、B7、C♯m、D♯m7♭5又はD♯dim」
の三和音がメインで部分的に
「EM7、F♯m7、G♯m7、AM7、B7、C♯m7、D♯m7♭5又はD♯dim」
の四和音のコードが使われます。
四和音はご本人は殆ど使ってませんが、三和音では上手く表現しきれない部分を四和音に置き換えれば上手く聞こえる事が有るので、三和音で違和感が有る場合に四和音に置き換えて見て下さい。
例えば、F♯mをF♯m7に置き換えて見るなどです。

また、カポを使ってますが、4フレットにカポをする事で、CコードでEが鳴らせる様にしています。
従って、4カポでは「C、Dm、Em、F、G7、Am、Bm7♭5又はBdim」と云うコードになります。

で実際に使われてるコードと云うのは「C→Am→F→G」と云うまさに王道の循環コードパターンです。
また、ソレに続くBメロも王道の流れパターンで「Em→Am→Dm→G」というパターンです。
それから、サビで登場するコード進行も王道のパターンで「C→G→Am→F→G」というパターンです。

王道だらけですが、コード進行なんてそんなに変わらないものです。
要はソレに乗っけるメロディがオリジナリティ性の有るものかどうかです。

で、答え的には
Aメロ「C→Am→F→G」×2。
Bメロ「Em→Am→Dm→G→Dm→G→F→G」
サビ「C→G→Am→F→G」
が4カポのコード。
開放弦だと
「C、Dm、Em、F、G7、Am、Bm7♭5又はBdim」を
「E、F♯m、G♯m、A、B7、C♯m、D♯m7♭5又はD♯dim」
に置き換えて下さい。
C→E、Dm→F♯mという風に。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!