プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、ただ一つのをリンゴを作意なく、カメラで撮った事は、リンゴを写生した。という事になりますか?
日本語は難しいです。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    カメラの原型は写生器と呼ばれているため、カメラでも写生という表現をするのか?
    と思い質問させて頂きました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/30 20:23
  • ご回答ありがとうございます。
    カメラの原型は写生器と呼ばれているため、カメラでも写生という表現をするのかと思い質問させて頂きました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/30 20:24
  • ご回答ありがとうございます。
    カメラの原型は写生器と呼ばれているため、カメラでも写生という表現をするのかと思い質問させて頂きました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/30 20:24

A 回答 (5件)

> カメラの原型は写生器と呼ばれている



それって
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1 …
のことでは?
確かに写真機の原型とは言われてますが、映った映像をもとに、手で描いてます。
    • good
    • 0

それも、時間をかけて生写させている=描かせてる概念でしょ?まだ、写真という概念が浸透してないから。

だからこそ、写生機という名前が消えたのだと思うよ。
    • good
    • 0

生き写し「のように」に描くという意味だ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

カメラで撮ったのなら、写生ではなく撮影だと思います。



写生はペンや筆、鉛筆などで描くことを言うのではないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

目の前に有る物を描くことを写生だと思っていました。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!