dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約指輪より大きなダイヤを記念に買ってもらうのはおかしいですか?あの…全然絵に描いた餅で実現しないかもしれない話なんですが、結婚するときに買ってもらったダイヤは夫にも小さいねと言われたくらいのものです(笑)が、メレダイヤがまわりについてるのでそれなりに華やかだしブランドにもこだわって買ってくれたので感謝しています。そのため敬意をあらわして、一生それよりも立派な指輪は買ってはいけない気がするのですが、やっぱり年をとったらもう少し大きなダイヤが欲しくなりそうです。スイートテンにまるで婚約指輪みたいなものをもらうのはおかしいですか?夫は婚約指輪を私がとても大切にしてるので気にしないと思います。逆に言えありがとうと言われます(笑)お店の人も、40から50代の夫婦が婚約指輪みたいのを買いに来たらおかしいと思いますかね。ネックレスは好きなんですけど、夫からもらうのは指輪がロマンチックで好きなんです…

A 回答 (7件)

別におかしくはないですよ。


いいじゃないですか~。素敵です。
だって ご結婚されてから そんな指輪を買えるようになったって事ですもの。
どんどん小さくなっていくって事は生活も苦しくてぴいぴいしてるって事。
ご主人様の働きが良くて甲斐性がどんどん大きくなった証でもあるし
もっと言えば
奥様である主様の協力がなかったら絶対に出来る事ではありません。
お互いがお互いを尊重し合い 奥様が遣り繰りをきちんとしてきたご褒美ですもの。
素晴らしい事です。
ご結婚が間違いではなかった証。
お店の人は どんなものであれ売り上げが伸びればよいのです。
オカシイなんて思うはずもない。
希望が叶いますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!結婚が間違ってなかった証という言葉にうたれました。そんな夫婦として贈ってもらえるように、精進したいと思います。そうすることで、きっと意味も深まりうれしさひとしおの一品になりますね。ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/02 13:42

ぜんぜんおかしくないですよ。



大粒のソリテアなら、グレードが割りとハッキリ分かってしまうので、それなりのグレードを選んだ方が良いかと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!大粒のソリティア、欲しいですね…。たしかに大きくなった分、そここだわらないといけないのですね。貯金がんばります!

お礼日時:2016/08/02 13:33

別におかしくないですよ。



私の父は若い頃は両親に仕送りするなどお金が無かったので、婚約指輪を母に贈ってないです。
両親が亡くなり、子供も大きくなり、父もそれなりの地位になって収入が増えた段階で
母の大好きなブランドの指輪をプレゼントしていました。
海外出張のお土産だという口実でしたが、私はそういうのもロマンチックだなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。勇気いただきました。なんて素敵なお父さんなんでしょう…。ずっと忘れていなかったんですね。もう、その気持ちが感動してしまいます。うちは自発的には難しそうですが…贈りたいと思ってもらえるようにがんばります!

お礼日時:2016/08/02 13:30

末永くお幸せに (^o^)


因みに僕はパツ1です 指環処かマンションまで元嫁に・・・子供も居たし元嫁に落ち度は全く無いし100%僕が悪いんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは…
ええい、前を向いていきましょう!私に素敵なアドバイスをくれたぶん、きっといい事あるはずです!ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/02 13:26

>婚約指輪より大きなダイヤを記念に買ってもらうのはおかしいですか?



金さえあれば、OKです

歳行ったほうが、経済力は上ですから、大きなダイヤを求める人は多いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金、確かに昔よりお給料は増えたのでしょうね。生活費も教育費も大事だから本当は贅沢できないんですけど…(;_;)おかしくないと言ってもらえてちょっとホッとしています。ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/02 04:31

婚約指環と結婚指環はぜんぜん別物ですよ。

あと永遠に残して置くならアレですけど『そんなん考えてねーし!』と思われるかもですけど 仮に売るとするとダイヤは1c 2c位では買値の10分の1程度にしかならないと思います
金 プラチナ も視野に入れてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚指輪はさりげないものにしたいので、今のところ現在のシンプルなものを、そのまま使う予定です。婚約指輪を結婚指輪とは別にもらったのですが、それより大きなものを記念日に買うのはどうなんだろ…ということでした。あまり売りたくないですね。確かに、売るときは二束三文ですもんね。・°°・(>_<)・°°・。

お礼日時:2016/08/02 04:29

婚約指輪よりも大きなダイヤの指輪を買ったからといって婚約指輪のダイヤがやっぱり小さかったか〜とはならないと思いますよ^ ^笑



ただ、夫婦なので同じ対価を旦那さんにあげて買う方が良いと思います^ ^

旦那さんには時計、奥さんは指輪なんてどうでしょう^ ^

結婚記念日だと更に素敵ですね〜年別のなんちゃらはありますが、そんなの良いじゃないですか^ ^

素敵なご夫婦で羨ましいです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

はっ!確かに夫にもプレゼントした方いいですよね。恥ずかしい、私もらうことばかり考えてました…。気づかせてくださって、ありがとうございます(;_;)

お礼日時:2016/08/02 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!