アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、私たち夫婦は、49日の行われる場所から約400キロ離れた遠方で暮らしております。

先日のお通夜、お葬式には参列いたしました。
※喪主は義父
※夫は長男

ただ、今回の49日には、夫は仕事の都合がどうしてもつかず、行くことができません。
私は、専業主婦であるため、新幹線などを利用し、行くことが可能ですが、49日後の数日後のお盆に2日間だけですが、夫の仕事が休みとなりました。

そのため、その2日間を利用し、夫の実家に帰るのですが、この場合、49日には自分だけでも参加した方が良いのでしょうか?

それとも49日にはお供え物を送り、後日、お盆の際に改めて手を合わせに行く方が良いでしょうか?

社会人になったばかりで、常識を知らず、恥じるばかりではありますが、ご教示いただければと思います。

A 回答 (5件)

行かないよりかは、行くのが無難ですね。


しかし私は、オバの法事の際癌治療で入院してましたが、旦那は行ってません→私の命が優先てのも有りましたが。
そして、祖母の法事が これから予定されてますが、やはり通院やら、子供の学校の都合で欠席です。
でも、軽く悪口を言っていた様ですよ。
そういう意味でも行きましょう。
    • good
    • 0

>>そのため、その2日間を利用し、夫の実家に帰るのですが、この場合、49日には自分だけでも参加した方が良いのでしょうか?



時間の都合が付くなら、出席すべきだと思います。
御仏前はご主人様名義で、法要後の会席もご主人様名義で。
当然喪主の長男との事ですので、一番末席になりますが。

その上で夏休みに実家に帰って、仏様参り、墓参りをすれば良いかと思います。
実家の村の風習が休みで行く日時とズレているので、墓参りが出来ないなどは無いです。何時でもどうぞ。

>>義母も、「遠方やし大丈夫よ、無理はしないで。」と言ってくださってます。。。

口ではね。
でも、周りの人には「うちの嫁は四十九日に来なかった」と言い始めるかも知れません。
嫁と姑としてみると、凄く良い事を何処の姑も言います。
でも、たいていの場合裏があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実の孫である夫が出席できないにも関わらず、その妻だけが行って良いものかどうか不安でしたが、それは構わない、むしろ妻だけでも出席すべきなのですね。

とても優しいお義母さんなので、周囲に悪口を言うような方ではないです。
ただ、本心は「49日は来るべき」と思っているかとも思われるので(私が姑なら、本来49日は参加が当たり前だと考えそうなので)、、悩ましいところです。

お礼日時:2016/08/03 15:50

おじいちゃんだし、400キロも離れていて無理に行く事もないでしょう、


このような事は一般的な回答より身内の意向を重要視するべきです、
身内 つまり旦那も相手の親もいいと言うのなら別に悩む事では無いです。
無理に良い嫁を演じなくても、旦那さんの意に沿うようにしていれば可もなく不可もなくですよ。

因みに、ウチの場合ですが
無理なく往復出来る範囲の人にしか声は掛けませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お義母さんも声をかけるつもりではなかったようですが、話の流れで出てきたもので、、、。

出来れば自分だけでも行きたいですが、夫やお義母さんの意向を重視し、改めて考え直してみます。

お礼日時:2016/08/03 13:03

ご主人の実家の考え方もあるかもしれませんね。


ご主人は何と言ってるんですか?

うちは誰か親族が亡くなっても家族葬くらいしかしないので質問者様の立場なら49日には参加せずにお盆休みにご主人と実家に行きますね。

数日後ならお供えものなんかもその時でいいと思いますよ。

もしそういうのに厳しいご実家なら絶対参加するべき!って思われるかもしれませんし

そうじゃないならご主人にお盆休みに2人で帰省するからその時にってご実家に伝えてもらったらいいと思います。

私ならそうしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫は、そういう事には無頓着と言いますか、、「行かなくて良い。」と。
義母も、「遠方やし大丈夫よ、無理はしないで。」と言ってくださってます。。。

大丈夫と言っていただけているのにも関わらず、行くと、かえって押し付けがましいでしょうか、、、

お供え物についても、夫と今一度話し合ってみます。

お礼日時:2016/08/03 12:22

ひとりでも行けば 素晴らしいお嫁さんですね。

と言う事になり
ご主人や義両親様にとって 鼻の高い出来事になります。
主様自体の株が上がる事間違えなし。
行くと事が可能であるならば 是非 エプロン持参で行かれる事をお奨め致します。
遠くに暮らしていると その瞬間の出来事が 鮮明に周りの目に焼きつきます。
義両親様やご主人様の顔を立てる意味も含めて
思い切って行って下さい。
普通は 出来る事ではありません。
昔は当然の事でも 今は義と付く相手を見下し平気で知らん顔している人達が多い中で
とっても素晴らしい事です。
常識を知らないなんて恥じる事はありません。
躾の行き届いた素晴らしいご両親様に育てられた主様だから迷い感じることだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
喪主の長男である夫が行けないにも関わらず、嫁だけ行くのは、でしゃばっている感じを与えてしまうのではないか、と不安になっておりました。
お義母さん、1人で準備など大変だと思うので、夫に相談して、私だけでもお手伝いに行けたら、と思います!

お礼日時:2016/08/03 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!