dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筑波大学ではミドリムシを企業と合同で研究して、燃料としてつかう研究をしていたと思うのですが、どこの学郡、学類に入ればその研究ができますか?

A 回答 (1件)

筑波大学で研究しているのは、ボトリオコッカスとオーランチオキトリウムです。

ミドリムシではありません。ミドリムシの研究をしているのは東大発ベンチャーのユーグレナ社です。

筑波大学でオーランチオキトリウムを研究しているのは、大学院生命環境科学研究科渡邉研究室ですから、生命環境学群に入ればいいのじゃないでしょうか。

ただし、オーランチオキトリウムは日本を産油国にするなどとマスコミで報道されて話題になりましたが、そんなことはありえません。なぜならオーランチオキトリウムから1トンの石油をつくるためには、その数倍のブドウ糖を餌として与える必要があるからです。つまり1トンの石油を作るために数トンのブドウ糖を消費してしまいますので、日本が産油国になることはできません。
(これは筑波大でも分かっていて、ブドウ糖を餌にせず、うんこを餌にすることを研究していましたが、まだ成功したとは聞いていません。)

これは私の意見ですが、学者は日本を産油国するなどと大風呂敷を広げないで、問題点もちゃんと伝えるべきです。学者としての良心を疑います。貴方もマスコミや学者の妄言に惑わされないでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!