プロが教えるわが家の防犯対策術!

五輪競技には、注目を集めるメジャーな競技から、こんな競技もやってたんだと、あんまり知られてないマイナーな競技まで、いろいろな競技が行われてます。
そこで質問です。
競技によってメダルの重み(価値としての重み)に、違いはあると思いますか?
建前は置いといて、本音で答えて下されば嬉しいです。

A 回答 (3件)

たとえばサッカーのように金メダルを取るまでに1チーム18人が本選に出るまでに地域の予選で勝ち、オリンピックのリーグ戦3試合行い、トーナメントで数試合。


どれだけの費用がかかるのでしょうね。もちろん時間も恐ろしいくらいかかります。

ゲーム(試技)の時間が一番短いのは射撃でしょうが、高飛び込みでもいいでしょう。
それぞれの試技の時間は1秒あるかないか。名前をコールされて飛び込むまでの時間を足したとしても15秒~30秒くらいでしょう。

 そもそも個人種目と団体種目では違いますが、どちらも国別メダル数の欄には「1」足されるだけです。

 水泳と陸上でも大きな違いがあると思います。
マイケルフェルプスは確かにすごいです。金メダルを4大会で23個もとりました。しかもその間に何度世界新記録を樹立したことでしょう。
がしかし、ウサインボルトのほうがおそらく知名度は高いでしょうね。金メダルも3大会で今のところ8個です。世界新記録もオリンピックの中では2,3回かな?

 その競技や種目の人気度において、金メダルの価値はやはり変わりますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

本当ですね。
競泳の価値も決して陸上に劣るとは思えませんが、注目度の違いなんでしょうね。

お礼日時:2016/08/19 17:40

たぶんない



こういう話を期待しているような気がしますが
長野オリンピック、モーグルで里谷多英は
予選10位から決勝優勝で、金メダルを取りますが
この、一発だけでフリースタイルスキーとか、自身とか
有名になったと記憶しています

この、有名にしたという成り上がりがメダルの力だとすると
マイナー競技でものし上がれるメダルの力はすごいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

卓球やバドミントン人口も、リオ五輪を契機に日本では一段と増加するでしょうね。
メダルの力は偉大ですね‼️

お礼日時:2016/08/20 18:29

それぞれ競技によって、ルールや、条件、戦い方など、大きく違うところがあります。

なので、どの競技においても、金メダルは素晴らしいことです!銀メダルはおしいです!銅はすごく頑張りました!人によっての感じ方での重みの違いはあるかもしれませんが...あと、レスリングとかで、何キロ級って分かれてるやつだと、1番難しいキロ級の金メダルが、重い!とかは、それはあるかもしれませんね!

日本語おかしいところあったらすみません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

日本語おかしくは無いですよ。
やはり、重みに違いはあるという事になりますか。

お礼日時:2016/08/19 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!