アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電源電圧の指定がファンタム電源48Vのコンデンサーマイクを、ファンタム電源+48Vが付いているオーディオインターフェースおよびアナログミキサー(以後、オーディオインターフェースのみの記載)に接続する場合に、コンデンサーマイクに流れる電流については考えなくてよいのでしょうか。

コンデンサーマイクの製品仕様の欄にたまに消費電流の記載がありますが、オーディオインターフェースのファンタム電源この値よりも低い電流しか供給できない場合はそのオーディオインターフェースとコンデンサーマイクの組み合わせでは使用出来ないのでしょうか?
それともファンタム電源48Vが確保出来ていれば大概は問題なく作動するのでしょうか?

また、逆に供給電流が多すぎる場合もあまり良くなかったりするのでしょうか?

供給電流の大小によってマイクの性能が落ちたり、正常に作動しなかったり、劣化が早かったりするのでしょうか?


また、オーディオインターフェース側の質問ですが、ファンタム電源で1chあたりに供給できる電流はどのようにして知ることが出来るのでしょうか?
製品ページに載っていない場合は知る方法はないのでしょうか。
電流×電圧=電力 を使えば出せたりするのかな?とか思いましたが、どうなのでしょうか。

少し長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

"コンデンサーマイクに流れる電流については考えなくてよいのでしょうか。

"
→ コンデンサマイクが単体であるならば、電圧が掛かるだけで電流消費は少ないでしょうけれど、アンプなどが入っているマイクだと、それらの消費電流分の電源は必要ですので、供給側の能力が低い場合は、正常に動作しない可能性があります。従って、マイクの仕様によると思いますが。

"コンデンサーマイクの製品仕様の欄にたまに消費電流の記載がありますが、オーディオインターフェースのファンタム電源この値よりも低い電流しか供給できない場合はそのオーディオインターフェースとコンデンサーマイクの組み合わせでは使用出来ないのでしょうか? それともファンタム電源48Vが確保出来ていれば大概は問題なく作動するのでしょうか?"
→ いいえ、消費電流値が書かれている場合は、それが供給されていないと正常に動作しない訳ですので、使用すると不具合が生じるでしょう。通常は、それらを合わせてセッティングするものではないでしょうか。

ファンタム電源とは:
http://www.soundhouse.co.jp/howto/pa/phantom/

"また、逆に供給電流が多すぎる場合もあまり良くなかったりするのでしょうか? 供給電流の大小によってマイクの性能が落ちたり、正常に作動しなかったり、劣化が早かったりするのでしょうか?"
→ これはありません。供給電源の容量が多い場合でも、実際に流れるのは消費する電流分だけです。それ以上は流れませんので、供給電流が多すぎるということにはなりません。適正な負荷電流が流れるだけです。従って、電流容量が多い場合は、そう言うこともない訳ですが、少ない場合は、電源電圧低下が発生するなどして、正常に動作しないこともあります。それによって、劣化するかどうかは判りません。

"オーディオインターフェース側の質問ですが、ファンタム電源で1chあたりに供給できる電流はどのようにして知ることが出来るのでしょうか? 製品ページに載っていない場合は知る方法はないのでしょうか。"
→ 製品ページに書いていないことは、メーカーに直接訊くしかないでしょう。電話でもメールでも良いと思います。

"電流×電圧=電力 を使えば出せたりするのかな?とか思いましたが、どうなのでしょうか。"
→ それはそうですが、適用できない場合もありますので、ケースバイケースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

とてもわかりやすく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2016/09/06 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!