プロが教えるわが家の防犯対策術!

複数のUART信号の1つを選択し出力として取り出す回路が必要となりました。
入力信号の選択に"4051"、信号受けに"PICマイコン"の組み合わせと考えています。

しかし、UART信号を受ける"4051"の入力端子の処理ですが、外部の信号線も合わせると入力端子までが2m近くになろうかと思います。
浮遊容量、ラッチアップ等を考えなくてはいけませが、入力端子をダイオードにてプルアッププルダウン程度しか思い浮かびません
何かご指摘をしていただけるとありがたいと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> ラッチアップの件ですが抵抗は入力側でなく電源側にと考えていますがどんなもんでしょか。



電源に抵抗入れて問題ないんなら好きにすればいいと思います。回路に依存しますから回答致しかねます。
『発生を抑止する対策』と『発生しても壊れない対策』ですから全く関係しませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/12 05:11

『UART信号』ってのが漠然としていますね。

信号レベルはロジックなのでしょうか?RS232Cなのでしょうか?
到底売り物とは考えられない質問内容ですので、ホビーの範疇として対策を書きます。

ラッチアップが発生するためには、それを発生させ得る十分な電流(トリガ電流)が必要です。
シンプルな対策は、ダイオードクランプである程度サージ電圧を抑え、後は抵抗で電流制限をして発生を抑えます。
トリガ電流はだいたいmAオーダーですから、1kΩもあれば実用上十分でしょう。
この抵抗とICのゲート容量から信号が劣化しますが、UART程度のビットレートでは問題になりません。
重ねて申しますが、こんな簡易対策を売り物でやってはいけません。
「UART信号の信号線の処理」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりましたありがとうございます。

カスタムマイコンの出力(UART信号)が入力の切替え回路です。
I²C通信仕様でしたら余り考えなくてもよかったのですが。

また、ラッチアップの件ですが抵抗は入力側でなく電源側にと考えていますがどんなもんでしょか。

お礼日時:2017/01/10 11:27

あまり面白くないね。

4051はC-MOSなので外部機器との受け渡しには使いたくないです。
小生ならRS232Cとか、422/485を考えます。(232Cは今さら・・という感じですが)
あるいはTTL。7406のようなバッファでなくてもLS04で良いのでは? 少なくともラッチアップの心配はないでしょう。
また送り側が電源ONで受け側OFFの場合、CーMOSでは送り側、受け側とも破損の心配があります。受け側にクランプダイオードを入れるとクランプ電流が送り側の負荷になり大電流が流れ送り側が破損します。TTLは電源OFFでも入力端子には7Vの耐圧があるのでこの心配はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

UART信号なのでTTLでの受けは難しい気もするのですが参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!