プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DCOUNT関数の複数条件を表す表の指定方法について教えてください。

以下のような表があります。

[A列:担当者] [B列:予定日] [C列:実績日]
A子 2001/06/01 2001/06/15
A子 2001/06/01 2001/06/01
B子 2001/07/01 2001/07/01

ここから「担当者がA子で、実績日が予定日より大きい(予定より遅れている)」という条件にあてはまる行数をカウントするのが目的です。

条件表に含める条件は、

条件1:[担当者]がA子である。
条件2:[実績日]>[予定日]である。

となると思いますが、条件2の指定方法がわかりません。
良い方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

配列数式を使います。


=SUM(IF(A2:A4="A子",IF(B2:B4<C2:C4,1,0),0))
と入力して、Ctrl+Shift+Enter とします。
条件がこれ以上増えても大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
配列数式はこういうのに使うのですね…。
勉強になりました!

お礼日時:2001/06/22 22:41

もう一行つくれば、DCOUNTでもできると思いますよ。



[A列:担当者] [B列:予定日] [C列:実績日] [D列:状態]
A子 2001/06/01 2001/06/15 =IF(C1>B1,1,0)
A子 2001/06/01 2001/06/01 =IF(C2>B2,1,0)
B子 2001/07/01 2001/07/01 =IF(C2>B2,1,0)

と言う感じで、実績が予定を超えたら1になるセルを
作ってこれを検索条件にすれば、DCOUNTでも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど!という感じです。

お礼日時:2001/06/22 22:39

DCOUNTは使わずに


以下の数式でどうでしょうか?

例記のデータが2行目~4行目であったときの記載

=SUMPRODUCT((A2:A4="A子")*(B2:B4<C2:C4)*(A2:A4<>""))
    • good
    • 0

2つの条件が有るのでDCOUNT関数は、使えないと思います。


この場合は、各行に条件1と条件2の結果のセルをワークとして作成し、
上記条件が真になった行を数える方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!