プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これから、初級シスアドか基本情報技術者の資格を取得したいと考えているのですが・・・

この二つの資格の違いは何なのでしょうか??
SEを目指すならシスアドで
プログラマを目指すなら基本情報ということなのでしょうか??(初歩的な質問ですみません)

また、これからの資格は今から勉強して10月の試験に合格できるでしょうか??
(コンピュータの基礎知識はある程度ありますし、ネットワークに関する知識も個人的に勉強したので少しあります)

A 回答 (7件)

#4です。


>そうなんですよ! 参考書が多すぎてどれを選べば良いのか・・・お薦めの参考書とかはありますか?

私の使った2種(昔の基本情報技術者)の参考書はあまりにも古すぎて...
個人的には、カラーで絵が多い参考書がわかり易くてよいと思い
います。

比較的昔からあって定評のあるのは、次の通りです。
<アイテック>
http://www.itec.co.jp/catalog/default.php?cPath= …

<日経新聞社>
http://www.nikkei-bookdirect.com/bookdirect/line …

とりあえず、本屋さんに行って内容をある程度見てから買った方がよいと思います。
(ジュンク堂書店だと座り読みできますよ)

>CやJavaを選棒と思ったらは習得するのにどのぐらいの時間が掛かるのでしょうか??

個人差があるので何ともいえないですが、毎日数時間勉強したとして、2週間から1箇月くらいではないでしょうか?

私はcasl(古い版)で受験したのですが、確か10日くらいっだたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたの回答ありがとうございます。

とりあえず、紹介していただいた参考書を書店で探したいと思います。

≫個人差があるので何ともいえないですが、毎日数時間勉強したとして、2週間から1箇月くらいではないでしょうか?
おとなしく、casl(2)を勉強したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/30 18:30

 シスアドについては、今から始めても大丈夫だと思います。


基本情報については、貴方が情報科の学生なら間に合うと思いますが、それ以外だとプログラム関係をどのくらいで処理出来るかによって一概には言えません。
 後、真剣に情報関係の知識習得を考えるのであれば基本情報技術者のほうが良いでしょう。
 近頃は、ユーザーにもプログラミングの知識を要求する傾向が出てきています。従ってコンピュータの利用技術それもパソコンの利用技術を対象とする、シスアドの勉強は今後のIT関連でやっていくためには役不足の感があります。
もっとも、情報セキュリティーアドミニストレータ、上級システムアドミニストレータ、情報監査技術者とステップアップの道もありますから必ずしも全く駄目とはいいませんが。
SEに関しては、ベンダー系の資格、テクニカルエンジニアの方が該当資格となります。
 結局、今の貴方の進みたい方向と立場がどのようなものであるかによって結論は決まります。
 即ち、今どうしてもどちらか一つ資格がほしい場合にはシスアドの方が出題範囲も狭く簡単であることからお勧めできると思います。
 IT関連の仕事につきたいという場合、一生懸命努力して基本情報の取得をお勧めします。
 後、10月までに受かるための注意事項ですが、自分読んで分からない教材は絶対使わないでください。特に独学の場合時間ばかり食って前に進まないというのは最悪です。後時間との競争だからと、薄いテキストを使うのもタブーです。説明が薄い分理解が大変です。
 後勉強時間は、個人差が大きいので最初1週間くらい一日2時間勉強してどのくらい進捗するか自分で計って計画してください。
 シスアドとかの場合、試験の週の土日で受かる人も本当にいるので、ペースの速い人と遅い人では、10倍以上開きが出ますので自分のペースを無視した計画は意味がありません。
 申し込みまでに日が無いのであせる気持ちも解りますが、試験は半年に一度あるので、進路と環境、能力を比較検討して決めてください。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

≫シスアドについては、今から始めても大丈夫だと思います。
シスアドならOKですか・・・どうしようかな~。

≫貴方が情報科の学生なら間に合うと思いますが、それ以外だとプログラム関係をどのくらいで処理出来るかによって一概には言えません。
情報科じゃないです・・・全く関係ない学科です。(家電製品について学ぶ学科です。)

≫ 後勉強時間は、個人差が大きいので最初1週間くらい一日2時間勉強してどのくらい進捗するか自分で計って計画してください。
はい、やってみようとおもいます!!

参考になりました。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/07/30 18:24

>ちなみに、初級シスアドと基本情報(旧第2種)に限れば、


>2週間勉強すれば高校生でも受かると思いますよ。

これはちょっと無理でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・やはり2週間は無理があるということですね・・・では、どのぐらい(一日何時間ぐらいを何日かんぐらい)勉強すれば良いのでしょうか?

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/29 00:00

初級シスアドはエンドユーザ向けの


基本情報技術者は技術者向けの試験です。
基本情報技術者は午後にプログラム言語として、C・COBOL・アセンブラ言語・Javaから1科目を選択する必要があります。
ですので、SE、プログラマともに普通は基本情報技術者を受験します。

今からでも、「勉強すれば」十分に合格する可能性はあります。
参考書も多く出ています(多すぎて逆に選ぶのが一苦労ですが)。
それから、過去の問題はある程度解いておいた方がよいです。当日に時間が足りなくなることがあるので、時間をはかりながら行うのがお勧めです。
午後の言語も予め決めて勉強しておく必要があります。アセンブラ言語(CASL)が比較的簡単ですが、合わない人もいますので、駄目だと思ったら他の言語を勉強して下さい。

この回答への補足

≫参考書も多く出ています(多すぎて逆に選ぶのが一苦労ですが)。
そうなんですよ!参考書が多すぎてどれを選べば良いのか・・・お薦めの参考書とかはありますか?

≫基本情報技術者は午後にプログラム言語として、C・COBOL・アセンブラ言語・Javaから1科目を選択する必要があ≫ります。
CやJavaを選棒と思ったらは習得するのにどのぐらいの時間が掛かるのでしょうか??
(私の場合、プログラムはHTMLが少々とJavaアプレット少々ぐらいしか出来ません。)

補足日時:2004/07/28 23:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかりとした回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

≫午後の言語も予め決めて勉強しておく必要があります。アセンブラ言語(CASL)が比較的簡単
挑戦してみます!!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/28 23:48

簡単に言えば、シスアドはエンドユーザー側、基本情報はシステム開発者、管理者側に重点が置かれています。



ちなみに、初級シスアドと基本情報(旧第2種)に限れば、2週間勉強すれば高校生でも受かると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

≫ちなみに、初級シスアドと基本情報(旧第2種)に限れば、2週間勉強すれば高校生でも受かると思いますよ。
えっ!?そんなものなのですか??
2週間みっちりべんきょうすればってことですよね

回答ありがとうございました

お礼日時:2004/07/28 23:45

簡単に言うと、


初級シスアド→ソフトウェアの利用者側の資格
基本情報処理→ソフトウェアの開発者側の資格
ということになると思います。なので、
「SEを目指すならシスアドで
プログラマを目指すなら基本情報ということなのでしょうか?」
はちょっと的をはずしています。
SEを目指すなら、基本情報処理の方が今の段階ではいいでしょう。
最終的には「SE」をめざすなら、適用する業務に関する知識と、コンピュータに関する知識の両方を要求されます。


また、
「これからの資格は今から勉強して10月の試験に合格できるでしょうか」
についても、あなたのレベルが「ある程度」や「少し」でははかれませんので、何とも言えません。

この回答への補足

≫あなたのレベルが「ある程度」や「少し」でははかれませんので、何とも言えません。
それについては、ちゃんと書いていませんでしたすみません。
パソコンの知識は・・・コンピュータの歴史、n進数、構造、媒体、プリンタ、スキャナ、ディスプレイについては勉強しました。(抽象的ですみません)

ネットワークの知識・・・個人的にインターネット検定.comMaster☆☆(ダブルスター)の取得のために勉強しました。(落ちてしましたが・・・)
IPアドレス、DNS、ネットワーク機器等の基礎中の基礎はわかります(サーバのログとかはちょっと・・・)

また、.comMaster☆☆と基本情報はどちらのほうが試験が難しいのでしょうか??(もし、ご存知でしたら回答お願いします)

補足日時:2004/07/28 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

≫初級シスアド→ソフトウェアの利用者側の資格
≫基本情報処理→ソフトウェアの開発者側の資格
そうだったんですか・・・どうやら勘違いしていたようです。

回答ありがとうございます

お礼日時:2004/07/28 23:32

シスアドより基本情報のほうが技術者志向が高いです。



シスアドは職場の中でPC管理を行う人を対象としています。ここで言う職場とは情報システム部ではなく普通の営業部や経理部などをさしています。
つまりシステムとは関係ない部署の中でのシステムリーダーであり、情報システム部との架け橋になる人材のことです。

基本情報は開発などを行う技術者の入門的資格ですね。

資格のレベルを表すなら以下のような感じです。

一般ユーザ            開発者(技術者)
パソコン検定 < シスアド < 基本情報
    • good
    • 0
この回答へのお礼

≫シスアドは職場の中でPC管理を行う人を対象としていま≫す。ここで言う職場とは情報システム部ではなく普通の≫営業部や経理部などをさしています。
≫つまりシステムとは関係ない部署の中でのシステムリー≫ダーであり、情報システム部との架け橋になる人材のこ≫とです。
架け橋だったのですね!

回答ありがとうございます

お礼日時:2004/07/28 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!