プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は一人っ子 子供2人 実家は九州 今は夫の転勤で岡山在住
夫は3人きょうだいの長男 転勤族 きょうだいは義母の近場に住んでいる
義母 離婚して独り身 パート生活 関西在住 一人で賃貸アパート暮らし

私が一人っ子&私の両親が高齢 という事もあり、お正月・お盆は毎年私の実家に帰省しています。

先日、義母の兄(夫から見ればおじさん)たち親族との食事会があり参加しました。
関西まで行きホテル泊です。「実家」という家がないので。
そこで「長男なんだからもう少し頻繁に帰省しないと」とおじさんに言われました。
義母に会うのは2~3年に一度です。

しかし、私は「長男なんだから」というセリフは、次ぐ土地や財産やお墓があって、
それなりの家の人なら使っても許される言葉だと思うんです。
家も土地もない、お墓もない、帰省してもホテル、おもてなしの手料理を食べたことも一度もない、
皆でご飯に行けばこちらがお金を出す始末、結納もなかった、何もない。
それなのに「長男だから」は言われたくないんです。
さすがに「何もないのにそんな言葉を言わないでください」とは言えません、
おじさんたちを黙らせる言葉はありませんか。

また、この考え方は間違っているのでしょうか?
おかしいならば、私を批判する言葉を並べるのではなくて、「こういう風に考えたらどうでしょう」という助言を下さい。ただただ批判したいだけの回答は不要です。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    沢山の回答をありがとうございました!!!

    数名除き、皆さまにベストアンサーをつけたいくらいです。
    本当にありがとうございました。

      補足日時:2016/09/23 11:41

A 回答 (12件中1~10件)

うん間違ってる。

私は私、あなたはあなた。それが貴方の中におかれていない。
私の家庭の問題だからw で終わる話。「いわないでください」ってさ、それは「その人の考え、言葉」だ。

他人の考え、言葉を規制しようとする貴方は「他人を操作しようとしている」のだ。
ほら、貴方、他人に操作されたくないでしょう?

てことで、スルーできない心、が問題。あなたに芯がないんだよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正直、No.1様おひとりの回答でこの質問解決してしまいました。
全ておっしゃる通りです。
スルー力鍛えます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/16 15:52

子供達が何人いても長男は1番先に生まれた者の相性でしかない。

おそまつさん!
    • good
    • 0

このお盆に里帰りした時に、親戚のおばさん(年金暮らし)に1万円握らせられました。



もう私もなかなかの年齢ですし『 ええ?こんなお小遣いもらえないよー!』と断ったんですが、おばさんは『 いいからいいから!』と1万円を引っ込めません。

おばさんの性格上絶対引っ込めないなと思ったので『 だったら◯◯(私の娘)にあげて』と言ったら『 そうかそうか』と、矛先は私の娘に(笑)

娘(社会人)もこんなにもらえないと押したり引いたりしてましたが、根負けしてありがとうと受け取ってました。

そんなやり取りをみていた母が『 おばちゃんって、人の為にいつも大金使うけど、不思議と巡って帰ってくるのよね。良いお金の使い方よね。』と。

確かに、年金暮らしのおばさんは羽振りが良いのでいつも不思議だったのです。

その日私は、私の両親を大切にしてくれる弟のお嫁さんに、ちょっと高価な美容ドリンクをプレゼント。

彼女は素直にありがとうと受け取ってくれました。

それから数日。

不思議なんですが、お嫁さんにあげた美容ドリンクと同じレベルの美容ドリンクを人様からプレゼントされました。

しかもプレゼントした物より増えて、私の所に帰ってきました。

母の言葉を思い出しましたよ。



私、嫁の立場ですけど、もう少し姑さんを大切にしてあげてもバチは当たらないと思いますよ。

情けは人の為ならず。

自分の為と思って、旦那様を産み育て上げた姑さんをほんの少し大切にしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼遅くなりました。
>情けは人の為ならず。
心に留めておきます。

お礼日時:2016/09/23 11:40

結婚する時に自分が一人っ子で相手が長男だという事は判ってた事ですよね


その時にロクに考えずに行動するからこういう事態を招くんです

旦那さんに義実家の相続放棄してrukianohaha家に養子縁組して貰えばしばらくは言われるでしょうがその内言われなくなりますよ
旦那さんがそれを望まなければ尊重する必要があるかと思いますがね

言葉の端々に旦那実家を下に見てますのでモメるに決まってますよ
人と人は合わせ鏡のようなものでして相手を尊重しない人は誰からも尊重していただけません
自分の人生広くするも狭くするも己が心掛け次第です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>その時にロクに考えずに行動するからこういう事態を招くんです
回答者様は昔と考えが変わることって全くないんですか? 
人の気持ちは変わるものなので、結婚するときは大丈夫だと覚悟もあったけど、
色々あって気持ちが変化することもあるのではないでしょうか。

>言葉の端々に旦那実家を下に見てますので
貧しいなら貧しいでいいんです、こちらも何も期待していません、
だからこそ「長男なんだから」というセリフを使わないで欲しいんです。

ただ、
>自分の人生広くするも狭くするも己が心掛け次第です
この言葉はそうだろうなと思います。

他の方々の意見を見てどう思われるかを聞いてみたいです。

お礼日時:2016/09/16 16:35

聞き流すだけの事です。


ましてや年に数回しか会わない人に言われるだけなのですし、既に価値観の固まっている人の黙らせるなどと考えても無駄でしかありません。
黙らせることはできないですし、頻繁に帰れという人を黙らせたいならば、帰省回数を増やすだけでしょう?
それができないからば、黙らせようなどと端から考えないことです。

ご主人が長男であることは間違いないのですし、義母さんはご主人の親で間違いないのですから、言いたい人には言わせておけば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>頻繁に帰れという人を黙らせたいならば、帰省回数を増やすだけでしょう?
それができないからば、黙らせようなどと端から考えないことです。

はい、その通り・・・・・文章短いんですけども、真相ついてパーフェクトな回答。
お仕事かなりできる方でしょうね。わかりやすい。

スルー力、鍛えます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2016/09/16 16:18

現在はともかく 旦那様のお母さまが亡くなれば墓はできてしまいますね。


そういった意味で 少しだけ間違ってるかも。

伯父(叔父)さんの言葉は完全にではないけれど 止めさせる方法はあります。
あなたの旦那様が跡継ぎ(お母さまの墓を継がない)離脱を宣言すればましになるはずです。
これは旦那様が親と兄弟と話し合って決めることですね。
でも ご兄弟に婿にいっていない男性がいなければ もめますけど。
長男だからといって 跡継ぎにならなければいけないわけではありません。
私の実家も 兄は生涯シングル宣言をしたので 跡継ぎは弟(次男)に決まりました。

ただ自分の親に2~3年に1度しか会わないような旦那様なので
はなから親の老後の面倒をみるつもりはないと思われますので
案外あっさり解決するかもしれませんよ。
そうなれば 堂堂とあなたの両親の介護もできるようになりますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

あなた様の回答はほかの方々とは少し違いますね。
とてもお優しい性格があらわれた回答ですね。
離脱宣言ですかー。。。 そういう方法もあるというのを頭の隅に入れておきます。

回答者No.1、No.3、No.7、No.9 の方の意見はほぼ一緒ですね。
「人は人、自分は自分」

No.4とNo.5は私と一緒で「なにが家督制度じゃ」ですね。
No.6はおそらく義母の立場の方でしょうね・・・

何を言われても人は人。スルー力を鍛えます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2016/09/16 16:14

No.1さんに一本取られましたね^^



同じように帰省しづらい知り合いは、お義母さんを自宅に招待してました。

>義母 離婚して独り身 パート生活 関西在住 一人で賃貸アパート暮らし
ならお金なくても仕方ないと思いますよ。

そのおじさんは妹さんが心配なんですよ。
離婚をいつされたのかわかりませんが、頑張って息子さんを育ててきて、2,3年に1回しか会えない、盆正月にも会えないなんてかわいそうだ、ってね。
そこの家では長男はそれなりに帰省しているんでしょうね(一緒に住んでいるか、もしくは逆で、自分の気持ちと重ね合わせてるのかもしれませんが)。

あなたはあなたの理論があるけど、おじさんはおじさんの理論があります。
あなたはおじさんのいろんな事情はわからないし、おじさんもあなたのいろんな事情はわからないんです。
当然だと思いますよ。
しょっちゅう会うわけではないでしょうから「そうですね」と流してあげればいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

回答者No.1、No.3、No.7、No.9 の方の意見はほぼ一緒ですね。
「人は人、自分は自分」

>あなたはあなたの理論があるけど、おじさんはおじさんの理論があります。
はい。そうだと思います。
だから真っ向からはむかって戦ってはダメですね。

No.4とNo.5は私と一緒で「なにが家督制度じゃ」ですね。
No.6はおそらく義母の立場の方でしょうね・・・

何を言われても人は人。スルー力を鍛えます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2016/09/16 16:11

何故女性は配偶者のそこまでディスる事が出来るのでしょう?



貴女が言っている同じ様な事を自分の家族が言われたらどう思います?

貴女が付き合いをしたくなければ、貴女だけお留守番したら?

2~3年に一度しか帰らないのは異常ですし、不義理です。

貴女の実家には何れくらいの頻度で帰っているの?

それより多く帰っていれば「ダメ嫁」の烙印を押されますよ?
    • good
    • 3

>しかし、私は「長男なんだから」というセリフは、次ぐ土地や財産やお墓があって、それなりの家の人なら使っても許される言葉だと思うんです。



土地や財産があっても言われたくないですよ。そんなものいらないし。
財産がないことが実家に寄りつかない、免罪符に出来るなら、
その方がいいです。
「家督制度はとっくに無くなってます」と親戚の人に言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ですよね~ですよね~・・・

回答者No.1、No.3、No.7、No.9 の方の意見はほぼ一緒ですね。
「人は人、自分は自分」

あなた様とNo.4は私と一緒で「なにが家督制度じゃ」ですね。
土地や財産があっても言われたくない←うんうん。

No.6はおそらく義母の立場の方でしょうね・・・

何を言われても人は人。スルー力を鍛えます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2016/09/16 16:07

あなたが正しい。


長男なんだから」は、仰る通り
>継ぐ土地や財産やお墓があって、それなりの家の人
に初めて通用します。
つまり、例えば農業をやっているとかで、
遺産を分割してしまっては事業が成り立っていかない場合
にのみ通用すると思います。いわゆる家督相続の考えですね。

財産がないではあまりに露骨ですから、
---------
事業の後継者と云うわけではないのだから、
殊更、「長男なんだから」といわれてもねぇ。。。
お義母さんの世話については、兄弟で助け合って看ますよ。
--------
とでも言っておけば。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ですよね~ですよね~・・・

回答者No.1、No.3、No.7、No.9 の方の意見はほぼ一緒ですね。
「人は人、自分は自分」

あなた様とNo.5は私と一緒で「なにが家督制度じゃ」ですね。
No.6はおそらく義母の立場の方でしょうね・・・

何を言われても人は人。スルー力を鍛えます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2016/09/16 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!