dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一番眠りが浅いのを知り、そこの時間帯にあわせておきるようにしますので
教えてくださいませんか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    僕は高校生なので若いので眠りが深いのに対しショートスリーパーに挑戦しています。なかなか成功しません。

      補足日時:2016/09/24 23:06
  • うーん・・・

    例えば4時におきたいならどうしますか?詳しく知りたいのでお願いします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/24 23:21

A 回答 (4件)

寝返りを検知して、眠りの浅い時間にアラームがなる目覚まし時計がありますよ。

 スマホのアプリでもあったと思います。
    • good
    • 1

おきたい時間から逆算して、90分単位のタイミングで眠りにつくようにする。


出来れば、朝の寝覚めの時に、部屋が明るく成る様な条件が望ましいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

人それぞれです。

浅い眠りと深い眠りを何回か繰り返します。

http://www.kaimin.info/part/dictionary/di02.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました!

お礼日時:2016/09/24 23:15

寝る時間にも、よりますが………


夜10時頃に寝たら、深夜一時から2時?
トイレで起きないですか?
それが浅い時でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに尿意をかんじたらすっと起き上がれますよね。

お礼日時:2016/09/24 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!