アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育所の責任実習で紙コップけん玉を製作しようと考えてるのですが1時間もつと思いますか?

A 回答 (3件)

子どもは直ぐに飽きます。

1時間も持たないでしょう。
    • good
    • 0

紙コップけん玉???と調べてみました。


1時間は十分持つでしょう。

手作業の早い子、遅い子と様々です。遅い子に合わせ、手直し作業も
含めると大人が考えるより時間は掛ります。
それに子供が興味を持つように作業を説明する時間も必要です。
説明の工夫次第で時間はいくらでも調整できます。
貼り合わせ形が出来上がったら、好きな絵を描かせる事も
早く出来上がった子供の時間つぶしに成ります。飾りを付けるのも
良いでしょう。
出来上がったら、それで遊ぶ時間にすれば良いだけです。けん玉ゲーム
大会でも考えて置けばよいでしょう。

くれぐれも、時間内にでき上がらない子が居ない様に注意して下さい。
    • good
    • 1

何歳児のクラスでするのか分かりませんが、何か製作する時って「今日はこれを作ります。

ではまず初めに…」では無いはずです。
まず導入があります。製作する物を紹介するだけでは無く、子供たちが「作りたい!」と思える様にもっていく事です。
それから製作に当たっての注意事項があればします。
ハサミを使うなら注意事項を皆んなで確認したりする事です。
そうして製作が始まります。
苦手な子もいるので、ちゃんと全員出来てから次の工程に進んで下さい。
全員出来上がったら「はい、出来ましたね。じゃあ、終わります。」ですか?
せっかく作ったのだから遊ばなきゃですよ。
実際遊んでみると、直ぐに壊れちゃったり、上手く遊べない子も出て来ます。
「あぁ、ここがちゃんとくっ付いて無かったから壊れちゃったんだね。」とか、「こうすると上手くいくよ。」とコツを教えたり…
1時間なんてあっという間だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!