プロが教えるわが家の防犯対策術!

 こんにちは(*^_^*)
サウスポーの方で、何か不便な事はありますか?
例えば字を書いていると小指の側面が汚れるとか、○○が使いにくいなど、何でもいいので教えて下さい。
我が家の2歳の次男坊が左でご飯を食べるので、自然に任せていいのか悩んでいます。
もし、何か不利な事などあったらお聞かせ下さい。お願いします(^・^)

A 回答 (15件中11~15件)

私は両利きの為に、あまり苦にした事はありません。


ただ、両利きになる前は、少し大変でした。
・右利きハサミだと、左で持つため刃が逆になる為切り難かったりしました。
 →しかし、現在のハサミの殆どは両利き様なので問題は無い。
・改札口は、通る前に右手に切符を持って、準備していました。
・食事は、確かに当たるけど、「ゴメン、左利きなの」と言って、窓側や通路の人と手が当たらない席に座りました。

私は親から強制はされませんでした。
自分で、『右手も利き手にしよう』と、少しずつ慣らしていきました。100%自分から率先して行いましたが、決してそれも強制したわけではなく、「右でも『やってみようか』」と思って、右で食事したりハサミを持ったりしました。
自分の意思で右でも使えるようになったわけですが、今2歳のお子様は、やはり利き手の左手だけに頼っている為に、『右でもやってみよう』という思いは無いと思います。
貴方が、左手で食事しているお子様の手を右手に持ち替えさせても、自分の意思で右に持ち替えているのではないので、『持ち替えさせられている』状態にしかお子様は思わないので、ストレスになるかと思います。
そのまましてみてはいかがでしょうか?いずれ、自分で「右でもやってみよう」と思う日が必ず来ると思います。もし、その日が来なくても、左手を利き手にして生活に支障は全くございません。
利き手が左手と言うことは、左手の方が使いやすい という事になり、右脳の方が使いやすいという事になります(右利きの人は、左脳の方が使いやすいらしい)。
確かに、右利き社会の為、不便な事はあるかも知れません。しかしふとした時に「あれ?左利きだと、こんな事が不便なんだ、あんな事が難しいんだ。知らなかった~」と思うのも、実は私はとても楽しいものです。右利きの人は当たり前に過ぎてますが、私たち左利きには、人と違った物の見方が出来ますからね。

どちらが良いのかは分かりません。しかし、もしどうしても強制して治したいなら、少し大きくなった時に「右でもやってみようか?」と子供さんに聞いてみたらどうでしょうか?ゲーム感覚で、楽しみながら、右手を使う事を覚えさせてみたらいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 gkwrogurさん、回答ありがとうございます(*^_^*)
両利きはいいですね!自然に自分でやってみようと思うかしら???
>ゲーム感覚で、楽しみながら
これが出来れば良いのですが、興味を持ってもらわないと、逆にストレスになりそうなので、直すなら早いうちがいいのかと・・・。うーん難しいですね!参考にします。

お礼日時:2004/07/31 21:43

#1 ahyaponです。


矯正(変換ミスで強制としてしまいましたすいません。)はだいたい2から3歳の頃に行ったと母に聞きました。
両方使おうと思えば使えますが、食事と字は右しか使いません。これは私自身、この二つに関しては右の方が良いと思っているためです。(見た目の問題もありますし。)
日常生活ではなるべく全てを右手で使うようにしています。
どうしても左でしかできないことは
1.歯を磨く
2.ナイフやカッターを使った細かい作業。(包丁は右手)
です。
ボウリングしてて疲れると左手に持ち替えたりで、そんなところが
便利です。笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 度々ありがとうございます(*^_^*)
私も「強制」か「矯正」か悩んでしまいました(笑)
主人が帰ってきたら、いつもの如くバカにされそうです(ーー;)
ではきちんと矯正されたという事ですね♪

お礼日時:2004/07/31 20:16

こんばんは。



普通の包丁 (和包丁の片刃タイプ) が使えませんよ。
業務用ですが、左利き用の包丁を買うと、1.5倍くらいの値段がします。

また、切る向きが一般の人と反対になるので、
例えば漬物など、左利きの人の切り掛けを右利きの人が切る事が出来ません。

並んで仕事をする時でも、肩同士がぶつかるので、危険要素も高いですし。

将来、料理の仕事を目指す「かも」知れない場合には、
今の内ら矯正しておく事を強くお奨めします。
何も知らずに成長して、将来デメリットを背負うのは、あなたではありませんよ。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 k2675さん、回答ありがとうございます(*^_^*)
左利き用の包丁があるとは知りませんでした!!考えてみたら、お刺身なんかは片刃ですものね~。
デメリットが多いようなら矯正も考えています。参考になります!

お礼日時:2004/07/31 20:01

 一番困るのは改札機です。

あれって、右利き用に右に改札口がついているのでよく詰まります。急須も同じです。
 お子さんの、左利きについてはそのままで良いかと思います。子どもにとって左利きの矯正はかなりのストレスになるようですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 110119117さん、回答ありがとうございます(*^_^*)
なるほど・・・。改札も急須も確かに右利き用ですね!
>左利きの矯正はかなりのストレスになるようですから
そうですね(^^ゞそれは考えていませんでした・・・。今のところ、強制はしてませんが、今日の食事で試しに右で持たせてみましたが、すぐに持ち替えてしまいました(^_^;)
不便な事が多いようなら強制をと考えていましたが、ストレスでどうにかなっても困りますものね!

お礼日時:2004/07/31 19:49

デメリット


右手を使って食事をしているとき、左利きの人が隣にいると
肘がぶつかってしまうので、食事しにくいです。
はさみ、刃物が使いにくい。(左利き用が売っていますが)
ゴルフクラブ、野球のグローブ等選択肢が少なくなる。

私自身は左から右に強制されました。細かい作業等未だに
左でしかできないこともありますが、食事と字を書くことだけは
右です。
それ以外、特に左で過ごしても問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ahyaponさん、早速の回答ありがとうございます(*^_^*)
ahyaponさんの場合、左から右へ強制されても、基本は左という事でしょうか?だとしたらあまり強制の意味がないということですね、両方使えるのが1番いいんですけどね(^_^;)

お礼日時:2004/07/31 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事