dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一目惚れした人について…

私は大学で名前も学部も学年も知らない男の人に一目惚れしました。

その人に一目惚れをしたきっかけは、以前好きだった人にそっくりだったため、あの人かっこいいなーっとなり、気になりだしました。ドッペルゲンガー並にそっくりです。

そこからどのくらい、好きだった人に似てるのかと一目惚れした人を見ているうちに好きになっていきました。

一目惚れした人は確かにタイプで好きです。ですか、以前好きだった人に似ているからって好きになってしまうのはよくないことでしょうか。

またその人と話してみたいなと思っています。自然な話し方はありますか。

男性は知らない女性に声をかけられたら内心どう思いますか?

A 回答 (1件)

何もやましいことはないと思います。

惚れた相手が「以前好きだった人に似ている」というのは結果論に過ぎないでしょう。本当に相手を愛せるかどうかは、もっと交流を深めてみないと分かりませんが。どうしても気になってしまうなら、元好きだった人と違う所を色々見つけ、「ああ、似てるけどやっぱ別人なんだ」と、ご自分に刷り込んでみてはどうでしょう。

>男性は知らない女性に声をかけられたら内心どう思いますか?
僕は嬉しいですが、出来るだけ自然な方がいいかもですね。もし顔馴染みなら「よく会いますね」とか、わざと道を聞くなりして顔を覚えてもらうとか?
その人の情報が何もないなら、ちょっと尾行してみるのも手だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!