プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

センター5割から8割は可能でしょうか?
というより8割取らないといけません

僕は大阪市立大学文学部志望の
高3です。どうしても上記の大学に行きたいです。

本日、河合第三回全統マーク模試を
受けてきたのですが、
この数ケ月の頑張り虚しく全体での
得点率はわずか50%でした。
内訳は以下のとおりです。

英語119/200
リス34/50
数1A59/100
数2B43/100(数B分野:7/40)
国語123/200(評論20小説30古文35漢文38)
化学基礎11/50
生物基礎5/50
世界史B47/100
倫理38/100

合計479/950→50%

ご覧の通り理科基礎が壊滅的です。
でもこの短期間でせめて30点台後半は
取れるようにしなければまずいです。
世界史Bや倫理も同じです。
この2ヶ月で全体で80%取ることは可能でしょうか。不可能だと言われてもやるのですが、具体的な勉強案を教えて欲しいです。おねがいします。

A 回答 (9件)

理科については



生物基礎は細かい内容までしっかりと覚えないとなかなか点数を取ることができません。ですので、問題を解いた後、できなかった問題は教科書や参考書に戻って再度復習する必要があります。これを繰り返していくと点数が取れるようになるでしょう。
おすすめ参考書は「決める!センター生物基礎」(学研)です。
センター対策の参考書はいろいろありますが、個人的にはこの本が一番わかりやすいです。
またネットでは生物基礎の無料動画授業を見ることができます。
http://toyohashirensei.dosugoi.net/e905754.html
から見てみてください。


また化学基礎はやはり計算問題を取っていくことが必要です。おすすめの参考書は「坂田アキラの化学基礎」(中経出版)です。これは計算のやり方が丁寧に書かれています。また問題集は解説が詳しいものを選んでください。

どちらの教科にも言えることですが、単元ごとにマスターしていくのがいいです。
例えば生物基礎なら「細胞」の知識確認→基礎問題集→センターレベルの問題集→過去問とやっていくとよいでしょう。それが終わったら次の「遺伝」に進むといった感じです。
    • good
    • 4

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9474118.html
そこにも書いたけれど、
8割取りたいから8割取れる勉強法を教えてくれ、って、そんな方法があるんなら、きっとプロゴルファーになって四大メジャーを数年間全部取る方法だってあるんで、それを教えて貰えば100億200億でしょうから、それで大学作った方が確実です。
そんな魔法、あると思いますか?
100億はともかく、それなら東大京大行くほうが手っ取り早いでしょ?
当面の勉強方法や教材は、目標によって決まるのでは無く、現状の学力や学習進度によって決まります。
今の地点からしか進めないんです。
理科は、その辺り、勉強方法を完全に間違えてませんか?
何をやったのか、どういう勉強をやったのか、教材は、どれだけやったのか、感触は、等々の情報が無いと、ざっくりとした一般論が聞けるか聞けないか程度になってしまいます。

> 不可能だと言われてもやるのですが、

大変結構だと思います。
じゃぁその次。
8割なんて取れそうに無いのは判っていると思いますが、しかし、センターを受けたら、結果が、8割取れたか取れなかったかのどちらかでしか無いことは明白ですよね。
取れれば良いですよ。
市大を受ければ良い。落ちるかもしれませんが。
しかし、8割取れなかったら(つまりどう考えても逆転の目が無いような点数ってこと)どうしますか?
浪人しますか、就職しますか、嫁に行きますか。
嫁はともかく、そこは決めてから突撃してください。
    • good
    • 0

まずセンター5割から8割というのは違うはず。

5割だったのはセンター模試ですよね。本番換算予想点が出ているはずです。例えば54%とか。また、市立大なら8割マストではありません。8割マストなのは医学部と東大理系の足切りくらいでしょう。地方旧帝大も8割未満からの逆転は珍しくありません。

5割から8割だと絶望的でも54%から76%なら何とか光が見えるかもしれない(と考える)。

勉強法としては、英語と国語は勘が落ちない程度に棚上げして、沈んでいる理科と社会と数学を攻める。これらについてはスーパービギナーと考えできるだけ簡単な演習をやる。小問を落とさず拾い集めて「目鼻がつく」ようにする。理科と社会は即効性があります。

9割の人は得意10割苦手8割で、8割の人は得意9割苦手7割で逃げ切ります。7割確保するには得意8割苦手6割でまとめないといけない。あなたにとって目鼻をつける水準は苦手を6割(平均点)におさめることです。平均点狙いの学習とは「易しい教材の反復」、これに尽きるでしょう。

ほんとうは得意8割の用意を並行しなければなりませんが、おそらく時間切れで本番でしょう。後はちょっとはマシな英語と国語に神風が吹くのを祈る限りです。「最善を尽くしても神風が吹いて報われるとは限らない」ですが、「最善を尽くさずして吹くことはない」ことは確かでしょう。
    • good
    • 5

学校や予備校の先生に相談するのではなく、ネットに相談している時点で無理だと思います。


そういうことは先生の相談しましょう。
    • good
    • 1

中1からの積み重ねがセンターですからね。


あと2ヶ月ではどうにもなりません。
あと2年でも無理でしょう。
    • good
    • 0

正直なところ、厳しい。



と言うか明らかに文系脳だから文学がしたいなら

理数は捨てて同志社や関大の方へ組み替えたらどうだろうか。

私立へ行くお金が無いとかってのはナシね。本当にカネが無いなら高卒で働くはずだから。

このままならどうあがいても国立は無理だ。浪人は私立行くよりずっとカネかかるからカネが本当にないなら高卒で働けよ。

市大文はセンターで75%必要。
君は理系はもちろん文系科目で60%しかない。
いまの偏差値で入れる文学部は名桜と琉球しかないよ。それも文系科目だけの話。
はっきり言っていまの偏差値は産近甲龍も余裕で落ちるぐらいだから、浪人も視野に入れてチャレンジする事かな。センターまで3か月切ってるし・・・
どう考えてもきついでしょ。




具体的に言いたいことは
・今さら勉強方法を変えるな。改悪以外の何でもない。今の方法を懸命に続けろ。
・ネットに逃げるな。「相談してるフリ」をするな。そんな暇があるなら1問でも解け。
厳しい事を言うけど、
僕は君が今もこうやって「ネット」「相談」に逃げてることが今の結果を招いたと思うよ。
受験直前でなんで1分でもネット出来るかマジで理解できないです。
合格率は低いですが、受かるとしたらともかく懸命にやることですね。
もちろんスケジューリングや勉強方法はあるんですけど、この時期から変えて何かするのは絶対に薦めません。それよりは今までの方法を深化させ継続し続けることが最も効果的かと思います。

自分が現役思考ならもう私大文系へ行くよ。まだ可能性があるから。どうしても
どうしても市大なら浪人も頭に入れて勝負かける。今年は市大以外は受けないし行かない。
で、とにかく勉強する。
    • good
    • 3

>不可能だと言われてもやるのですが、


それが大切。ただなぜ市立の文学部なのか不明。他にも良いところはあるのに。理系が壊滅なのは多分あなたに苦手意識があるからで、それを突破しないと永遠に無理。方法は簡単で「教科書を十回ずつ読む」事、普通五回でウンザリするがそこでやめると元へ戻る。なお化学は化学式を書き写し、声に出して読むこと、化合物名が読めなきゃお話にならない。本当は進歩著しい生物はやめて、物理の方が良いが、数学がこれじゃ微分方程式が書けないでしょう。この状態では有能な家庭教師も多分無駄、専業の家庭教師が必要ですが、あなたの父上の給料よりはるかに高い。通常志望大学の大学院生に頼むのですが、学生には荷が重すぎる。
    • good
    • 2

諦めず苦手を克服する事に、全力を注ぐ事しかもうありません!大手予備校に通ってないなら、浪人覚悟で浪人中は、大手予備校に通わないと!

まあ現在独学なら、大市大はそんな競争、対策もせずまたこの時期この得点で合格するのは、ほぼミラクルであることをよく理解し、ミラクルを起こすしかない!っと言い聞かすべきぐらいしかない!大市大の受験生で、この時期になって勉強案教えてとは、もしあなたが合格したなら、大市大もレベル凄く落ちたか、学生確保できないか、のどちらかと判断し、偏差値も難易度もバカ落ちする事となります!そんな甘い大学ではありませんから!近畿圏私立なら同志社、関学よりもレベル高いですから!言うは易し、合格は難し!この言葉は通常遅くとも高1では理解してないと!不可能と言われてもやる!意味が解らない!なぜじゃ遅くとも高1からやらなかったの?なぜ対策今までできてなく、この有り様の得点なの!いきがるのは良いが、もっと謙虚に今の自分を分析し、知らないと!社会に出たらできないのにできるといって結果できなけらばどうなるとお思いか!先ず大口を叩くな、実力を知れ、長年の努力が足りないと、罵倒されますから!己を知り謙虚にならない限り、時間を費やさない限り合格はない!
    • good
    • 1

予備校に通ってるのであれば、予備校側に対策のお願いをしてみるといいと思います。


高3ですと1月からは学校行かなくても卒業できてしまうので早い子だと12月には休む子もいます。
学校行く時間を削れば自習時間が増えるのでその時間を予備校側から対策するところを勉強された方が効率がいいと思います。
この二ヶ月で変わる人は本当に変わります。
あなたが受かることを祈ってます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A