アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般論でよいのですが、
病気で入院した場合、民間の医療保険会社に給付の申請をするのは退院後で大丈夫ですよね?
入院している期間中に連絡を入れる必要はないですよね?

A 回答 (2件)

保険相談専門のFP、cafe_6です。



woodydoowさん、ご病気で入院なさる場合には,前もって保険会社に連絡をなさることをお勧めします。

①保険会社への給付金請求について

多くの病院の場合、入院時あるいは入院中に保険会社に提出する診断給付金の請求用紙を預けておくと、退院後の通院での来院時に受け取ることができるようにしてくれます。
診断書を受け取るまでには、退院後、数週間時間がかかることも多いので、スムーズな給付金請求のためにも、お早めに病院へ提出なさるほうが良いと思います。
通院がない場合には郵送での対応(返信用の切手代は自己負担)をしてくれることもあります。

現在、入院中の場合には、保険会社の担当によっては給付金請求書を病院まで届けてくれる場合もありますし、対応が難しい場合もあると思います。

ご入院はいろいろと出費もかさみますので、給付金が早く受け取れるようにお早目の連絡をお勧めします。
また、複数の保険会社の保険にご加入されている場合には、それそれの保険会社に、「他の保険会社の診断書のコピーでも対応してもらえますか?」と尋ねてみてください。
診断書の代金も病院によっては5000円ほどかかる場合もあります。それぞれの保険会社すべての診断書に証明してもらうとかなりの金額になってしまいますので、確認してみてくださいね。

ただし、保険会社によっては「ある条件に該当すればお支払いができますよ」という特約のために、他の保険会社には無い質問項目を設定している診断書を使っている場合もあります。コピーで対応できません、という保険会社がある場合には、お金がかかっても、その書式で診断書を病院へお願いしてくださいね。

②高額療養費制度について

ところで、woodydoowさんは、高額療養費制度はご存知ですか?
一か月の医療費が一定額を超える場合に、その超えた分が支給される制度です。
ご入院にかかる医療費が高額となる場合には、こちらの制度も利用できますので、ぜひご確認ください。
こちら↓が厚生労働省のウェブサイトです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/ …

また、高額療養費制度の認定証を発行してもらうと、医療機関の窓口での支払いが「限度額まで」で済みます。
一度に用意するお金が少なくてよいというのはとても助かりますので、ご加入の健康保険証に記載されている連絡先へ問い合わせてみてくださいね。

以上のふたつは、ご入院の前に準備がおすすめです。
めっきり寒くなってきましたね。どうぞ、お身体大切にお過ごしください。お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0

申請は退院後でないと申請が二度手間になりますが、


入院中に保険会社から申請用紙をもらって、
指定の用紙に診断書を書いてもらうように窓口に
依頼して、退院時にもらうようにしておかないと、
書類だけのために何回も病院にいくはめになります。
病院が遠いととても面倒くさいです。
私なら連絡をいれますね。

生協などの保険請求はその他社用の診断書のコピーで
短時間に給付が降ります。
なにかと物入りになりますので、請求できるものが
他にないか確認し、その関係の書類も取り寄せて起きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!