アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

熾烈な選挙戦を制し、ドナルド・トランプ氏が第45代アメリカ大統領に選ばれました。
「駐留費の全額負担に応じなければ米軍を日本から撤退させる」など、対日政策でも過激な発言をしてきたトランプ氏。彼の勝利は、日本にどのような影響を与えると思いますか?

http://www.sankei.com/main/topics/main-31786-t.h …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
産経ニュース編集部からニュースに関する質問をお届けします

【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
http://oshiete.goo.ne.jp/sankei/odai_list/

A 回答 (36件中11~20件)

トランプ氏は、自国最優先政策を進める予定みたいですね。



自分は元々、全ての国の国境を無くせばいいと考えていました。
それが出来ないなら日本は鎖国すべきだとも考えていました。
結局、外国から入って来るのは「日本」を壊すモノばかり。

高度経済成長期、内需で成し遂げた事を忘れてはいけない。
なるべく日本製、なるべく同じ県内、
なるべく同じ市内(区内)、経済を考える利口な人は非常に少ない。
アメリカやヨーロッパの真似をして、大型店舗が増えました。
皆、大きな店舗で買い物をしたがる。
利益はみんな東京に飛んでいくのに、戻っては来ない。
商店や町の電気屋さん、カギ屋さんや八百屋さん、精肉店、
金物屋さんなどなど、みんな大型店舗に壊滅させられました。
都市部だけにお金が回る最低な仕組みです。
もっと日本経済立て直しに本腰を入れる総理大臣はいないのだろうか。

女は子供育ててる暇があったら働け。今の日本の政策が良策なハズがない。
トランプ氏は、自分と考えが良く似ている。大歓迎です
    • good
    • 5

結構アメリカが成功するような、つまらない予感がしています。


ヒトラーも最初は「あんな奴に何ができる」で出てきたのですが、経済その他で大成功してドイツの英雄になり、
何より「偉大な」ドイツ人の自尊心を取り戻しました。

トランプがやろうとしていることと世情の流れが、ずいぶん似ているような気がします。
アメリカはそれでいいかもしれない。しかしそれは一時的なものだということを
私たちはナチスの教訓から学ばなければいけない。
    • good
    • 3

世界はグローバル化に向かっていると宣伝されているが、返って損をしていると感じている国民が多いと言う事。


移民施策を強化しようとしているが、ファーストレディがスロバキアからの移民となるとどうするんだろう?
    • good
    • 1

イギリスのEU離脱からはじまり、今回の新大統領というながれは、すくなくともこれから四年間は、ナショナリズムの台頭で、日本も含め自分の国さえよければいう考えが広がると思う。


世界は一つになるどころか、ますますバラバラになるでしょう。
こうなった以上、日本独自の路線を現政権は歩んでいくのは間違いない。
これからも、一国民市民の一人として注意深く見守り行動していくしかない。
哲学でも宗教でも一つになれない今、神を超える何かを宇宙規模で考えて世界を見つめていくしかないと思う。
    • good
    • 6

日本にとってそれほど心配することはないと思います。



かつてロナルド・レーガン元大統領が就任早々発した日本に対する言葉
「黄色い猿ども」でしたが
日本の実情が分かるに従って友好的になり
時の日本の首相中曽根康弘氏と
ロン・ヤスと呼び合う最良の関係になりました。

米当局者の強硬論に対してレーガン氏が
「それではヤスが困るだろうから、ヤスに任せてみよう」
と言った有名が逸話がありましたね。
その後のクリントン、ブッシュ、オバマ氏に比べても
日本側が誠実に対応していけば与し易いタイプだと思います。

RonaldとDonald
名前が似てるのは関係ないけど
Donald のほうが少しアクが強そうな、
それでも近年の歴代大統領に比べれば
レーガン氏ほどではないまでも
それに近い友好関係が醸成されるのではないかと
期待しています。
    • good
    • 13

いろんな情報を集めて考える必要があります。


テレビいていると強烈な場面しかでていないように見えますが、その前後見れば納得するかもしれません。
    • good
    • 2

意外と、見て・聞いて・いない人が、多いので、言わせて下さい~!!!


TV・メディアを、信用するな~!!です。
日本は、通信・技術で、戦争に、負けました。~今は、通信・メディアに、先導されています。
~これって?~! へん、と、思いませんか。大変な事と、考えませんか。
    • good
    • 6

リバタリアンが大統領に成るの初めてにゃん!どこで爪研いでるかにゃん!

    • good
    • 1

トランプ氏が勝ったと伝えられていますが、実際は共和党が勝ったなんですよ。

米国大統領選挙の伝統(伝説?)で、3期続けて同じ党から大統領は選出されないというのがあって、その伝説が今回も発揮されたってことです。トランプ氏が共和党に鞍替えしたのも、そのせいですからね。

またブッシュ(兄)大統領で、トップはバカ・アホでも務まるってことが全世界に知れ渡っていますから、米国民としては和党が勝ってバランスがとられることのほうが大切で、トップがどうかは二の次というところがあります。

一部のトランプ熱狂徒ばかりが取り上げられますが、多くの人は案外逆に冷めているのかもしれません。

トランプ氏も、上記のとおり、選ばれたのが自分ではなく共和党であることを知っているはずですので、それほど無茶なことは出来ないんじゃないかと思いますが、どうでしょうね。


しかし、今回ほど3期続けての伝説を覆せる状況が整っていたことは無かったと思うのですが、それでもダメだったというのは、今後100年はこの伝説が覆ることはないでしょうね。
    • good
    • 3

終盤戦で頻りに「メディア~マスコミが真実を伝えていない」という様な主旨の発言をしていて、「このおっさん、何処かいかれてるんじゃないのか?」と疑念が沸いたが、実際はその通りだった。

そこまでして大統領にしたくなかった理由は不明。国民に半数は推していたのに。

メディアも、「ここまでしたら流石に大丈夫だろう」と高を括っていたのに、多くの予想は赤点レベルで外していた。信用がた落ち。

<北の将軍様と会議室の机に腰かけてハンバーガーでも食べながら核の話をしたい。アメリカに来れば、の話だが。>

こんな事を言えるのはある意味特殊な才能だ。この3枚目の線で行けば北だけは何とかなるかもしれない。何とかなればそれだけで大統領に成る意味を為す。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!