アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

熾烈な選挙戦を制し、ドナルド・トランプ氏が第45代アメリカ大統領に選ばれました。
「駐留費の全額負担に応じなければ米軍を日本から撤退させる」など、対日政策でも過激な発言をしてきたトランプ氏。彼の勝利は、日本にどのような影響を与えると思いますか?

http://www.sankei.com/main/topics/main-31786-t.h …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
産経ニュース編集部からニュースに関する質問をお届けします

【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
http://oshiete.goo.ne.jp/sankei/odai_list/

A 回答 (36件中21~30件)

日本の進む方向に、寄与する。

負担すべきです。
    • good
    • 2

アメリカは日本から撤退すれば良い。

ドゥテルテを見倣った生き方もある。兵器もアメリカの言いなりに買わずとも済む・・・私は戦争は反対の立場です。
基地も無くなり、殺人・強姦の被害もなくなる。
基地だけに依存していた経済も、環境が変われば別の環境に合わすしかない。皆そうしてきた。

困るのは恐らくアメリカだと思います。
    • good
    • 5

★日本国★!!やっと来たぞ~!!本当の独立が~!!するべき時、やるべきは、今です。


今どき、自国を、守るのは、当たり前。国益を最大限に、内需拡大から~。
    • good
    • 3

そろそろ世界も滅亡かぁ…笑



投票日は、為替市場、心配だったけど、そんなにやばそうじゃないねぇ…?
    • good
    • 1

日本でテロ事件が起きる



トランプ氏はまず暴言の矛先としてISILなどの過激派組織を選ぶだろう。それは結果的に米国内外でのテロを誘発し、日本も標的になるだろう。

沖縄の米軍縮小が話題になり、結果的に日本は思いやり予算の拡大で解決するだろう。中国は東シナ海に多数の漁船を進出させる挑発を増やすだろう。

朝鮮戦争が再開し、中国が北朝鮮を併合する形で終戦になるだろう。日本は憲法9条を改定しないまま自衛隊を事実上の国軍に昇格させ、防衛費もGDPの1%を超えるようになるだろう。

1ドル70円くらいまで円高が進み、日本企業は大型M&Aを含む海外投資を増やすだろう。日本国内の産業空白化とデフレが激しくなるだろう。
    • good
    • 1

不動産王で経済経営のプロだから、日本は学ばせてもらわなきゃ全くダメ。


TPPなんて必死で通してる場合じゃないし、立て直しもしないでズルズルやるしか能がない自民党は国益をどうのこうの、と言う資格なし。
ま、全てのツケを払うのはあくまでも自民党だから勝手に潰れてくれたら尚結構。
    • good
    • 3

時代は繰り返されるかも・・・苦笑

    • good
    • 1

日本にとっては、いわゆるGHQから続いた戦後レジーム体制の終了を、トランプ氏側から通達が来た形になります。

教育問題などのレジームは続くでしょうが、少なくとも安全保障に対しての戦後レジームはトランプ氏は明確に破壊しようとしています。

勿論アメリカの大統領は、ただ単に議会の拒否権があるだけですので、それほど影響がないかもしれません。

日本の政治家も、共和党、民主党(米国の)議員も圧倒的多数はGHQ体制の戦後レジーム維持勢力ですので、あまり変わらないかもしれません。ただ、影響は大きい事は確かです。

特に安全保障に関しての影響は大きいものです。


トランプ氏の外交政策に共通しているものは、「アメリカはもう体力がないので、同盟国、協商国のみなさんは自分で守れるようにしてください。」というものです。日本に対してだけ風当たりが強いのではなく、ヨーロッパ諸国のNATOや韓国、サウジアラビアなどにも同じような主張をしています。


これはアメリカの現実的な軍事戦略の変更が影響しています。

詳しくはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



簡単に言うと、以前のアメリカの軍事戦略は、前衛はアメリカ、後衛はその国の防衛力でした。現在は前衛がその国の防衛力、後衛はアメリカという変更が行われました。変更の理由は、現在の軍事政策において、そちらの方が合理的である事と、現在のアメリカは相当に疲弊している事を意味します。



現実問題としてアメリカは力を失っています。トランプ氏は、正直にそれを自明しただけです。
この問題を、日本人は真剣に直視しなければなりません。





>彼の勝利は、日本にどのような影響を与えると思いますか?

安全保障に関してだけ言うなら、日本にとっては、大きく二つの選択肢を強いられます。

①金を払うだけで済ませる。
②アメリカの軍事戦略の変更に対応する。


①の選択をした場合、トランプ氏は間違いなく日本を軽蔑し、日本を「財布」としか思わない冷酷な政策をするでしょう。この4年間~8年間は日本にとって地獄となります。

②の選択肢は、国防費の大幅な増額が必要になります。これは、茨の道です。増額量は、少なくとも先進国基準と言われる軍事費GDP2%は必要になるでしょう。つまり、現在の倍の額の10兆円です。GDP2%というのは国際的に見れば普通の軍事費比率なのですが、現在の日本にとっては、非常に困難な道のりです。どれだけ困難かというと、国内の極端な軽武装主義勢力の反対も激しいものと思いますが、問題は財務省にあります。2013年の中期防衛計画で、1万人の増員を要請したのですが(1400億円規模)、予算が下りたのは400億円です。こんな状態が日本の財務省の実態で、5兆円の予算増額をやろうとすればかなりの茨の道です。


①をやれば地獄。②をやれば茨の道。という事になります。



私個人の意見を言えば、②の方がよいと思いますが。普通の国は軍事費GDP2%など当たり前にやっています。日本の常識で考えると、天地がひっくり返るくらいの超大幅な軍事費の増額に見えますが、かなり常識的な軍事費の増額なのです。トランプ氏が日本に問いている事は、「お前は財布か?同盟国か?」なのだと思います。
    • good
    • 2

実業家で政治、軍事は未経験だから拝金主義者でしょうしガラも悪いですね。


若し選挙戦中の発言を実行したら、アメリカですから暗殺されるのではないか?
と心配します。
少なくとも世界各国との関係がギクシャクするでしょうし、アメリカの信用下落を
来すのではないかと。
今のところ他国民としては静観するしか方法が無いですが、本当に
"Donald Trump is noisier than Donald Duck"でしょう。
    • good
    • 1

トランプ氏の精神力が私は凄いと思います。


あのパワーというかエネルギーというか、ものすごく堂々としていて、
やると言ったことはやるっていう。
かっこいいと思います。
あと、日本の沖縄の米軍についても、
日本に向けて、自分で守れ と言ったあのセリフも最高ですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!