dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC VALUESTARを使用していますが、smart visionを起動して録画ボタンを押しても「蓄積が開始できませんでした。」と表示され録画が開始されません。
手動も予約も録画ができません。
以前は出来ていましたが、いつからかハッキリわかりませんがWin10にアップデートも原因なのかわかりません。「蓄積が....」という意味と解消法をどなたか教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

追加


>「蓄積が開始できませんでした。」と表示され録画が開始されません

「Windows 8にインストールされているSmartVisionを入れ直す方法」
を試しましたか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございました! 早速確認してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/14 12:45

>Win10にアップデートも原因



Windows7からWindows10へ無償アップグレードした場合、TV視聴はできません(TV視聴ソフトがWindows10対応していないこととドライバがWindows10対応でないこと)
Windows10対応の視聴ソフトを新たに購入することです。

Windows8.1からWindows10へ無償アップグレードした場合、LAVIEアップデートからアップデートしますが、Windows10にアップグレードする前にディスプレイドライバの更新を行ってください、とあります。
 モジュール番号 : 6404
 モジュール名 : Intel(R) ディスプレイドライバ (Windows8.1用)
 SmartVision TVドライバー
https://121ware.com/navigate/support/win10/upgra …
但しTV視聴ソフトSmartVisionの動作状況は△となっているので完全にはWindows10対応しないかも。(Windows10対応版のSmartVisionを購入すること)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。 早速確認したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/14 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!