dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトしながら一人暮らしはできますか?

高校2年です。

短期大学に2年通いながら
バイトをして授業料をためながら一人暮らしってできますかね?

A 回答 (3件)

短大生です!


友達にそういう人いますよ。ただ、その子は授業料はおばあさんに出してもらっている(借りている?)そうです。生活費はバイトで稼いでるようです。

奨学金を借りたり、成績優秀者は授業料が無料になる制度などは探してみましたか?さすがに授業料を稼ぎながら...というのは無理だと思いますよ。4大なら就活まで時間がありますが、短大は2年になったらバイトに打ち込むという訳には行かないと思いますし...。
一人暮らしするなんて凄いですね...。本当に尊敬します!頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!短期大学だとバイトばかりでは卒業できませんよね…

応援していただけるなんて、嬉しいです^ ^頑張ります!

お礼日時:2016/11/21 21:59

おなたが男子で有るか女子であるかで、全く答えが違ってきます。


つまり、普通にやっていては到底不可能だという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
女子です。

お礼日時:2016/11/21 21:58

まずは自分で計算する事から始めてみてください。



学費はいくら必要なのか。
家賃はいくらなのか。
食費は。
光熱費は。
その他、衣類や携帯代などの維持費。

そこが解らなければ想定も出来ません。

もし仮に、年間で300万必要なのであれば、
1日にいくら稼がなければならないか。

働ける時間と時給を足して300万になるかどうかを自分で計算してください。

おそらく、時給1000円前後のバイトなら
1日8時間働いても300万には届かないので
一番初めの、学費や生活費に掛かる合計金額を計算すれば
一人暮らしが可能かどうかは解ってくるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですね
就職してからの方がいい気がします。

お礼日時:2016/11/21 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!