アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京医療専門職大学の看護科っていいですか?
上京して一人暮らしで仕送り多分なしで夜の6時〜22時のメイドのバイトでは生活無理ですかね?

諦めて東京医療秘書専門学校の1年制の医療事務科へ通い卒業後に就職して働いてお金稼いで一人暮らしは
できますよね。

その専門学校は資料要求しましたが
授業も4時くらいまでなので
メイドのバイトは結構できます。
それに1年間我慢するだけなので

医療事務の方がいいですかね?

A 回答 (5件)

節約すればもう少し余裕をもてます。


飲食バイトですと、都内は時給も良く賄いももらえるので夕飯代が浮きます。食費-1万以上は可能です。交際費も遊ぶくらいなら一回で1〜2千円ほどの出費なので頻繁に飲みにいかなければ全体の出費は5〜6万で抑えられます。家賃6万円の家を借りることを想定すれば12万でも生活できるとおもいます。家賃が安い所を選べばもう少し余裕ができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バイトは時給1200〜2000円のコンカフェ をしようと思っています。
平日入れたとしても18時〜22時ですね。

友達いないので交際費ほぼ無しでokです。大人になっても呑みに行く相手もいないだろうし。

食費は自炊とかしたり、余ったもの取って置いたりするので安く済むかなと思います!

ありがとうございます

お礼日時:2019/05/22 00:55

一人暮らしの目安として、


自分の場合は 食費3万円、日常消耗品3千円、光熱費水道費1万円、インターネット月費5千円、交際費(飲み、遊び、BBQ)2万円 予備1〜2万円 家賃別で生活してます。主に衣類など、病院へ通う必要があるかないかによって予備費の使用を検討します。基本なにもなければ貯金して来月への余裕を持ちます。 参考程度に乱文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では計9万円プラス家賃って感じですかね、15万くらいでしょうか?

お礼日時:2019/05/21 23:28

>都内(23区)で一人暮らしで家賃光熱費その他諸々払って


>いくらあれば足りますか?
15万くらいでは。
時給1000円として月に150時間、週に38時間くらいは働く必要がありそうです。
家で全く勉強ができなさそうなので、現実的でないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

看護師を目指す場合は全く勉強ができなくなりそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/21 23:27

>学費は奨学金を借りるので、就職してから自分が返済します。


だとしたら医療事務はありえないでしょう。
並よりも多く稼げる仕事につかないと、返済しながらの生活は難しいと思います。

それと、1#で「何とか」と書いたのはかなり甘い見通しです。
一つの職場でフルで入れるとは思えませんから、職場を掛け持ちする必要があるでしょう。
家でほぼ勉強ができない生活で無事卒業できるのか、かなり疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都内(23区)で一人暮らしで家賃光熱費その他諸々払って
いくらあれば足りますか?

お礼日時:2019/05/21 01:01

学費は親持ちで生活費だけ稼げばいいなら、時給1000円として平日4時間5日入って、土日にフルタイムで入れるなら何とか。


でもここまで休みなくシフトを組めるとは思えないし、組めたとしても休日が全くなくなってしまいそうですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学費は奨学金を借りるので、就職してから自分が返済します。

看護と医療事務どちらがいいのですかね、看護ですよね、でも医療事務に就いて、やっていけないわけでもないし、女性に人気な職ですよね、、

お礼日時:2019/05/21 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!