プロが教えるわが家の防犯対策術!

自律神経失調症、不安症を患っています。
現在心療内科に通院しています。毎日の生活なのですが、夜12時に寝て、朝七時に起きまた寝る。それからご飯を食べる。3食きちんととっていますが、野菜をあまり取り入れていなく、少し偏っています。医師に普段の1日を伝えたのですが、それでいいと言っています。本当に良いのでしょうか?自律神経失調症には規則正しい生活がいいとききますが…どうなんでしょうか?もう少し見直したほうがいいですか?

A 回答 (5件)

で、ここで聞いた話は本当ですか?


とまたどこかで質問するの?
無限ループしているよ
    • good
    • 0

お疲れ様です。


病気大変ですね。

この様な質問の回答は、お医者さまにもよると思います。

質問者さまが、これでストレスを感じなければ問題無いと思います。

睡眠時間は問題ありません。
できれば、あと1時間早く寝てあと1時間早く起きると良いと思いますが、これもリズムなので苦にならない様にしていれば問題ありません。

食生活ですが、体重が急に増えたり減ったり便秘になったりしなければ問題無いと思います。
自律神経を整えるのには、酵素が良いと思います。
ミキサーやジューサーで野菜ジュースが作れば良いのですが、なければファイブミニの様なドリンクを飲むと良いと思います。

不安症なので、色々心配されると思いますが、あまり無理しない、自分に素直な生活が心を休めてくれます。
なので、あまり心配しないでゆっくり休んでください。
    • good
    • 0

食生活に関しては医者がいいというならいいんだと思います。



雑穀米や朝の果物は経験上、効果が有ります。
自律神経失調症の私の場合、生活のリズムが大切です。
普段、働いている時間帯に休んでいるとか、普段は休んでいる時間に働くとか、そういうことをするとよく頭が痛くなります。
不安症・・・私もそうでした。
口をつむるのがもっとも効果があります。一人ごとを言ってるうちに不安が増大します。あいうべ体操をしてみるのが良いでしょう。舌は上あごの前の方です。そうすると口角が上がって笑顔っぽくなります。そうすると自然と嫌なことは考えなくなります。
    • good
    • 0

心療内科と精神神経科とありますが、ドクターの身に付けた医学書、つまり専門分野かどうか? ですね。


病名から治療薬と異なってきますね。
精神神経科で診察経験があるのであればいいのですが。
私も体験者で言葉を選ぶのですが、私には心療内科が遠回りの通過点でひどい目にあいました。
各科のドクターによっても病名から、治療薬と..。
他の方々に相談してますか?
相談して下さい、マイペースで。
    • good
    • 1

自分で思うなら野菜とってみては

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!