プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

史話の"魏武捉刀"
の書き下し文を教えて欲しいです。

インターネットで調べたのですが
教科書とは、微妙に違くて…。
仕方のない事なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 教科書を書き下し文に
    してみると、こんな感じです。
    間違えてたら、指摘をお願いします!

    魏武将に匈奴の
    使ひを見んとす。

    自ら以へらく形陋にして
    遠国に雄たるに足らずと。

    崔季珪をして代はらしめ、
    帝は自ら刀を捉りて牀頭に立つ。

    既に畢はり、
    間諜をして問はしめて日はく、「魏王何如。」と。

    匈奴の使ひ答へて日はく、
    「魏王は雅望常に非ず。

    然れども牀頭に刀を捉る人、
    此れ乃ち英雄なり。」と。

    魏武之を聞き、
    此の使ひを追ひて殺さしむ。

    以上です。歴史的仮名遣いは
    そのままです!
    宜しくお願いします!

      補足日時:2016/12/03 19:28

A 回答 (2件)

三国志で有名な魏の武帝(追尊)曹操の逸話ですね。


私が高校生の頃、漢文のテストで、微妙に間違えたので先生に訊きました。先生曰く「どうでも良い」。今になって分るのは、例えば此の文は、その場で史官が書き留めたものでは無く、既に中国で学者が幾度も書き直し、今に至っている。それを近古である昌平黌で林家がまた書き直し訓点を振り直した。だから我々にはこの「事件」の事実など知り様が無い、その訓点はもちろん意義さえ危うい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!
自分は結構、細かく
気にする性格なので笑
良かったです。笑
友達とか、周りの人に
聞いてみることにします!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/03 20:27

ほんとに調べたの? 違う部分があれば教えてください。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。調べました!
そうなんです。
そのURL書き下し文しか
ネットには載っていなくて…

全体的に違うんです。
もういっそのこと、
書き下し文を書くので、
間違えてたら指摘して下さい

魏武将に匈奴の
使ひを見んとす。

自ら以へらく形陋にして
遠国に雄たるに足らずと。

崔季珪をして代はらしめ、
帝は自ら刀を捉りて牀頭に立つ。

既に畢はり、
間諜をして問はしめて日はく、「魏王何如。」と。

匈奴の使ひ答へて日はく、
「魏王は雅望常に非ず。

然れども牀頭に刀を捉る人、
此れ乃ち英雄なり。」と。

魏武之を聞き、
此の使ひを追ひて殺さしむ。

以上です!歴史的仮名遣いは
そのままですので!
宜しくお願いします!

お礼日時:2016/12/03 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!