アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この春から警察学校に入る息子。
息子が小さい時に離婚し 18才になった今まで親1人子1人でここまできました。そして、この春から警察学校に入校が決まりました。本人が選んだ道なので私はあえて何も言いませんが 警察学校は 特に厳しいといいます。そして現場に出るとさらに厳しいといいます。おそらく何年も家には帰ってこれないと思います。
甘えん坊で育った息子がやっていけるだろうか…不安と心配と、もう居なくなる寂しさと 一人ぼっちになってしまう寂しさとが混ざって 素直に喜べません。すでに息子のことを考えて泣いてる始末…これが空の巣症候群でしょうか? 同じ環境のお母様 どのように克服しましたか?
ウジウジしている自分が嫌になります。
どうしたら克服できるのでしょうか?

A 回答 (6件)

何だか息子さんの就職先の選択が、そっくりそのまま母親である貴女への恩返しのような気がしてなりません。



幼いころに離婚して、女手一つの細腕で甘えん坊の自分を苦労をしながらも、キチンと育ててくれて、社会的にも母子家庭と言う厳しい状況でも、ずっと前を向いて明るく接してくれた貴女の姿を見続けてきたことで、自分も弱い人の為に役に立つ仕事がしたい、世の中の平和を保ちたいとの思いが強くなったのでしょう。

確かに辛い思いもするでしょう、苦しい事も多々あるでしょう、でもきっと息子さんは諦めたりしません。

何故なら、どんなに辛くて苦しくても、貴女が息子さんを育てる事を諦めなかったからです。

貴女の背中を見ながら、息子さん自らが選んだ自分自身の将来です。

母親として、こんな誇らし事ってないですよ、良い息子さんを持ち、そして良い息子さんに育てましたね。

息子さんは貴女に喜んでもらおうとして、この道を選んだのですから、貴女が寂しがれば寂しがるほど、後ろ髪をひかれる思いになってしまいますよ。

息子さんへの誇りを胸にしまい込み、いばらの道を自らの足で進もうとされている息子さんの為にも、ほほえましく人生を送ってあげましょうよ。

しばらくすれば、貴女の前に、とても凛々しい警察官になった息子さんが戻ってくるのですから、こんなに喜ばしくて、楽しみな人生はありませんよ。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
泣きながら読ませて頂きました。
息子に 厳しいけど大丈夫?と聞くと
息子も 俺は諦めないし、辞めない。そんなに弱くない。と言っていました。我が子ながらいつの間にこんなに強くなったのかと…親離れし始めてるんだなと…。私だけが 子離れできず おいてきぼりですね。この選択が良かったのか悪かったのかわかりませんでしたが 回答者様のお言葉で自信が持てました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/09 14:36

昔ほど、警察学校も厳しくはないと聞きました


警察学校ですら、モンスターペアレントがいるとかいないとかで。(^w^)

それでも今の状況よりずっと厳しくなるのは当然ですよね。ご心配もわかります。親なら誰でも同じ気持ちだと、思います

私も子供が自立するときには心配しかないし、できれば自宅から仕事にいって欲しいです。

警察学校に昔主人が若い頃いっていました。おどろくほど、りりしくなって、いきましたよ。!
警察学校を出る頃には見違える程成長されているんじゃないでしょうか。今の心配を吹き飛ばしてくれるほど。(^-^)

一緒にいる仲間がいるし、辛いのも一緒。同期の人たちと、教官の愚痴でも言いながら、いがいに楽しい時間だってあるんじゃないでしょうか。

それに、昔の話ですが、教官は厳しい分愛情も持って親のように接してくれていましたよ。今もそうなんじゃないでしょうか。

卒業して立派になった姿を楽しみにしてくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ほんと 心配しかないので 今は
メソメソです。
唯一 息子が やる気マンマンなのが 救いです。
立派になった姿を楽しみに この気持ちは 辛抱して待っていようと思います。

お礼日時:2016/12/10 14:25

シングルで2人娘を育て上げ 今年3月に下の子が地方で就職したものです


(上の子は近くで結婚し孫もいます)

わかりますよ さみしくないといえばウソですよね
まして 母一人子一人ではなおのことと お察しします。

>空の巣症候群
でしょうね^^
私は幸いそのようなことはなかったです
なぜかというと 年に一度娘のところへ行くことを
楽しみにしたのです。(私は北海道 娘は東京です。)

お金をためて 孫もつれてTDL行こうかなとか
日光東照宮行きたいとか ほぼ旅行です^^
娘に会いに行くという大義名分で 会社も休み取りやすいし~
そのほかに 年に1回~2回 帰省してくれれば
3~4か月に一度は顔を見れますしね^^

あとは 食料品が主ですが いろんなもの買って 作って冷凍して
送ってあげることも 趣味になりました^^
私の母も何か送ってあげると 一緒に買い物行きますが
これは食べる 食べないなどがわからないときがあるので
一緒に買い物行きますが それはそれで楽しいですよ^^

さみしいとか ふと思い出すこともありますが
私たちは 頑張って子供を育て上げたのです
子供を安心させるためにも 自分の趣味を見つけ楽しい老後へ
歩み出しましょうね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
学校の間は無理だと思いますが
交番勤務になった時には
私も好きなものを送ってあげようと思います。全然きづきませんでした。
幸い同じ県内の県警ですので いざとなれば会えますもんね。
寂しさだけで 自分がパニックになってしまい そんなことも考えつかなかったです。
なんだか楽になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/09 23:01

おめでとうございます。


寂しい気持ちもよく分かります。
でも、まだ息子さんは一人前ではありません。
これからも精神面ではあなたの支えが必要です。
知り合いの甥っ子さんが実家から警察学校を経て交番勤務になりましたが、実家に電話を掛ける事も殆ど出来ず、親御さんはとても心配されていました。会いに行った際には『頑張ってるよ!』と、元気に答えていたそうですが、大きくて立派な身体をして、いつでもポジティブシンキングの明るい甥っ子さんが別れる際は泣いていたそうです。
息子さんも挫けそうになる事が有るかも知れませんからいつでも励ます準備をしてて下さい。まだまだ出番は有るかも知れません、無ければ結構じゃないですか!
お母さんも頑張らなきゃ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだまだ 親の役目は終わりじゃないのですね。息子が泣いてる姿は見たくありませんが そんな時が来たら いつでも 暖かく包んであげれる様に 強くなろうと思います。

お礼日時:2016/12/09 22:54

おめでとうございます、子供が一人前になって自立していく


一番の目標だったのではないでしょうか。

自分の次の人生を自由に考えたり
自分の老後のために計画したりするといいと思います。

息子のために頑張って来たつもりが
頑張るのには息子が必要だった、ということに気づいたのかもしれませんね。

やりたくても我慢していたことなどを何か一つずつやってみたらどうですか?
一人で行きたかったところ、会いたかった人
誰にも連絡をいれずに仕事帰りにフラリと、遊んだり食事したり…

それから思い出に親子旅行とか
楽しい目標を立てると前向きになれるかも?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

頑張るのには息子が必要だった…グサリと来ました。そうですね。言われて初めて気づきました。
思い返すとそうだったと思います。
息子がいたおかげで私も頑張れてたのですね。子供が自立するまで頑張ろう‼︎って思ってたのが なくなる寂しさなのかもしれませんね。
これから自分のために時間を作ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/09 14:47

それを息子の幸せを考えない貴女の「依存」になります。



息子が成長したり自立するためにはキツいことも辛いことも頑張って乗り切る力が必要なのに自分が寂しいからと言って無意識に阻害しようとしています。

マザコンとは子供ではなく「母親の依存心がつくりだす枷」なので、息子が耐えられないで戻ってきたら貴女の教育が阻害したようになります。

貴女も少し成長しては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答者様の叱咤激励ととりました。
私もまだまだ息子と共に成長しなきゃですね。

お礼日時:2016/12/09 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています