アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔の電子楽器 (多分1900年代だと思うけど)ですけど、
ディナフォン、ラジオフォネットって何ですか?テレミンと同じ種類のものだと言われました。

A 回答 (4件)

こちらの記事(英語)が参考になるかもしれません。



The ‘Dynaphone’, René Bertrand, France, 1927
https://120years.net/the-dynaphonerene-bertrandf …

サイトから引用します。

The Dynaphone was a portable, monophonic instrument controlled not with a keyboard but played with a pitch-lever and volume switch.

ダイナフォン(The Dynaphone)は、持ち運び可能の単音の(「和音は出せない」の意味)楽器で、キーボードではなくピッチ・レバーとボリューム・スイッチで演奏された。※訳に間違いがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい〜ありがとございます!

お礼日時:2016/12/28 14:11

聞いたこと無いね。


テルミンはもちろん分かりますが。
テルミンと同種ということであれば、電子楽器なのでしょうけれど、
他となると(モーグとか超メジャーは別として)、オンド・マルトノとかメロトロンとかトラウトニウムぐらいしか。

あるいはテルミンよりやや早く開発されたテルハーモニウム(別名ダイナモフォン)とかかな?電子楽器の黎明期(1910年前後〜1960年代にモーグが出てくるまで)には、様々な電子楽器、電気楽器が生み出されましたので、そういう名前のものがあっても不思議ではありません。
    • good
    • 0

少しテルミンとディナフォンと違うような。

ロシアの楽器なので演奏者も少ないのが現状です。
    • good
    • 0

しらないけど、今の「テルミー」という楽器ののような名前の響きですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!