公式アカウントからの投稿が始まります

新しいパソコンの購入を予定しています。
先日質問して、アドバイスを頂いてから色々調べてみて次の2機種のうち、どちらかにしようかと思っています。

DELL Dimension 2400
XP * Pen4 2.80GHz * 845GVチップセット
512MB * 80GB * FDD3.5インチ1.44MBディスクドライブ
8倍速DVD+R、8倍速DVD-R、DVD+/-RWドライブ
液晶モニタ「デルW1700(TV機能付)」
8/16まで¥161950

マウスコンピュータ Lm-i701
XP * Pen4 2.8c * SIS661チップセット
512MB * 160GB *スーパーマルチドライブ
液晶モニタ「三菱RDT179S BK」
¥148680 ※後付でTVチューナーを購入

質問1、上の2つの構成におかしいところはないか
質問2、上の2つから選ぶならどっちが良いと思うか
その他、ご意見・アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

>質問1、上の2つの構成におかしいところはないか


 問題ありません。
>質問2、上の2つから選ぶならどっちが良いと思うか
 マウスはお勧めできません。
まだDELLの方がましです。

 私ならまだこちらをお勧めします。
http://www.epsondirect.co.jp/edicubemw/index.asp …

 それと、パソコンで録画していると、
パソコンの音で煩いですが、それは大丈夫ですか?
特に深夜番組を録画してたりすると・・・。(^^;)
私なら値段が上がりますが、冷却方式が水冷式のパソコンにします。

 私なら年内はデスクトップパソコンは購入したくないです。(^^;)
古い規格の物は購入すると寿命が短いですし、
新しい規格の物は不具合が多く、値段も高めだからです。
緊急性が特に無いなら、年明けまで待つくらいが良い気がします。
ノートパソコンなら使いきるしかないので(普通、メモリー足すぐらいだし)、
どうでもいいと思うんですけどね。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの音ですが、設置場所が寝室から離れているので大丈夫かと思うのですが、考えてなかったです。ご指摘ありがとうございます。

エプソンのMW3300は最初候補に入れていたのですが、Pen4だと¥186480とちょっと高くなったので(液晶は三菱RDT179M)候補からはずしました。
でも内容は良いと思ってたのでCeleronD330にすれば¥173880でTVも録画できるし今買うならコレの方が良いかもと思い始めました。

年明けぐらいまでなら待てないこともないのですが1年とかは無理だと思うのでMW3300も候補に入れて考えてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/11 18:23

#5です



915/925&LGA775&DDR2は高額な上に性能はぱっとしないので様子見だと書いたはずです
発熱量も多く、ケース内の空気の流れも留意しないとオーバーヒートします

975Pと965PEの差はPAT機能
この機能はFSBが800MHzで、PC3200メモリをデュアルチャネルで使用する時にのみ働くもので、この使用条件においてメモリ性能を5%ほど高速化することができるというもの。

あとはGigabitEthernetCSA接続でMCHに統合されます。
メモリもregisterdが使えます
普通の使い方で大差ないので865PEで十分です
865PはFSB800Mhzをサポートしないので論外

Celeron-D 325は2.53GhzでFSB533Mhz。L2キャッシュは256MB
NorthwoodコアのPentium4に若干劣る性能です
動画エンコードソフトTMPEGencなどでSSE3を実装しているソフトでは有効です
NorthwoodコアのCPUはSSE2どまりです。
動画エンコードはキャッシュやメモリ性能より単純にCPUの周波数に左右されるので安価に仕上げたいならCeleron-Dもアリな選択だと思います

詳しい解説はここ二ヶ月のPC専門雑誌にあります
個人的にはスポンサに左右されていない「WinPC」を推します
自作系雑誌ですがパソコンの今後の流れがわかりやすく解説されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々詳しく解説ありがとうございました。

内容がかなり難しく理解するのは時間がかかりそうですが、これからも勉強していきたいと思います。

ただ今使用中のPCが最近頻繁にフリーズ(青画面や作業中に突然真っ暗になったり)するようになってきたので、今は買い時ではないようですが買い換える事にしました。
この質問は一旦締め切って改めて質問したいと思います。

忙しいなか何度も回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/15 21:33

#1です



Pentium4、520(2.8Ghz)はLGA775SocketのPrescottコアです
LGA775Socketに対応するチップセットは今のところハイエンドのIntel925XとメインストリームのIntel915Pしかありません。

組み合わされるICH6シリーズは不具合があり回収騒ぎが収まったばかりです。
SONYは独自対策をしたらしいですが他社は判りません

最新チップセットですが、925Xは年末に向けてFSB1066Mhzの「925XE」が予定されています
Pentium4が同じ時期にPrescott 2Mコアの7xxシリーズをリリースし、FSB1066Mhzになるからです。

また、今年年末に向けてPrescottのマイナーチェンジが予定されており(E-0ステッピング)いくつかの機能追加があります
・EM64T:64bit拡張
・XD:WindowsXP SP2と同時に不正アクセスに対応するセキュリティ機能
・拡張版SpeedStep:ノート向けCPUと同じく負荷に応じて電圧を調節する

LGA775Pentium4を使いたい場合、どうせなら新ステッピングを待ちたいです。
2005年後半にはPentium-MのBanias(バニアス)コアベースのYonah(ヨナ)コアが予定されており、おそらくデュアルコアになるでしょう。
対応チップセットもGlanwood(グレンウッド)/Lakeport(レイクポート)でFSB1066、SerialATA2、デュアルDDR2 667、ICH7になります

また925/915ではグラフィックはAGPをサポートせず、PCI-Express x16対応ボードになりますが、性能も価格も今のところAGP仕様のボードと比較して、目新しくありません。
逆に不具合が出た時に代換ボードが手元にないと検証できませんから不安です。

メモリはDDR1かDDR2になりますが、これはM/Bによります。
高額なDDR2に手を出しても体感できるような性能差はないようなので積極的に選択する意義は薄いです
ちなみにDDR2-533は512MBで3万円程度で出回ってます(DDR1-400の512MBは1万円強)

グラフィックボードのVRAMはDDR3を採用していますので、これも将来降りてくるでしょう。

その他では電源や、HDDの規格も変わってきています。ケース&電源ではATX20ピンはATX24ピンに。近いうちにはBTX。
HDDはパラレル転送のIDEからSerialATA1に主流が変わりました(915/925ではIDEが1チャンネル、つまり2台分しかありません。その代わりSerialATAは4チャンネル)
早くもSerialATA2規格のHDDがリリースされています。1年後には対応M/Bが潤沢に出るでしょう。
一番大きなデメリットは消費電力の増大と、それに対応する発熱の大きさです。
Intelはケース内温度35℃を推奨しています。
かなり難しい問題です。

SiS661はデュアルチャンネルDDRでのFSB800Mhzに対応していませんからFSB800Mhz版CPUの実力を発揮できません。
また、Intel互換チップセットとしては最大メモリ搭載量が3GBと少ないです(865/875は4GB)
SiSのIntel互換チップは「性能の割には安い」のが特徴で、安定性や性能はともかく安く仕上げたい場合に使用されています。

845シリーズはとにかく話になりません
CPUが高速化しているのに845が足を引っ張ります。
メモリもDDR333どまりでFSBも533Mhzまで。
しかもシングルチャンネルのみです。

テレビ機能を使いたいならチップセット内蔵グラフィックでは動きの速い動画でカクカクするかもしれません。
外部AGPスロットに安物でもいいですからグラフィックボードを増設する事をお勧めします。

かようにこの夏から年末にかけてのマシン選択はリスクが大きいです
見極める目がないと将来後悔するかもしれません

と言っても昔から続いている性能、機能UPと規格変更なので、買いたい時に買うのがいいのですが、さすがに今回の変更は大きすぎる。

あと、ご存知でしょうが、
2.80GhzはFSB533MhzでHyper-Threading無し。
2.80A GhzはFSB533MhzでPrescottコアのSocket478(もっとも選んではいけない組み合わせです)
2.80C GhzはFSB800MhzでHyper-Threadingアリ
2.80E GhzはFSB800MhzでHyper-ThreadingアリですがPrescottコアのSocket478(これも選んではいけない組み合わせ)

520は実クロック2.8GhzでPrescottコアのLGA775。

安く仕上げたいならCeleron-Dの335(2.8Ghz)も視野に。
キャッシュ容量とFSBが劣りますが、FSBは533ですから少なくともWillametteコアのPentium4よりは高性能です。

気になったのはTV機能
TVチューナー内蔵液晶ディスプレイでは録画できませんが?
あくまでもキャプチャボード/ユニットが必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のパソコン(Meで64MBでCeleron700MHz)で「教えてgoo」のページを表示しようとするとチョット待たされたり、1日に何度もフリーズするのでストレスが溜まってきたので、表示が速くフリーズが少なくなってTV鑑賞・録画の出来るパソコンを欲しいと思ったのですが、今はとても難しい時期なのですね。

>TV機能
今気づきました…私があげた2つともこのままでは録画は出来なかったのですね。気づかせてくれてありがとうございました。

今のデルの構成では「2400」ではチップセットは845GV、「8400」では925X Express、
「4600C」では865Gと決まっているのですが865Gが一番ましなのでしょうか?
CeleronD325と865Gの組み合わせはどうでしょうか?
もしお時間があればよろしくお願いいたします。

再回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/11 17:42

♯1さんが回答されているように、今年の後半~来年にかけて、大きな動きがあります。


もう少し辛抱した方がいいかもしれません。

現状なら処理等にほぼ不満はありません。
「3Dゲーム等除く」
ここで買っても、あとで後悔してしまうかもしれません。
長く使いたいと言うのであれば、新旧交代が行なわれた
後の方が長持ちしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛抱するとしたら、いつ頃が買い時なのでしょう?
新しいのが出てきても不具合とかで落ち着くまで待つのがベストなんですよね?
今のパソコン(Meで64MBでCeleron700MHz)がフリーズが多くなってきたので購入を決意したのですが…
色々考えてやっとこの2つの内どっちかにしようと思っていたのですが、皆さんのご意見を聞いて迷ってます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/11 16:58

まず、購入するPCで何をしたいかを明確に示すべきです。


それをふまえた上で、この構成でどうか示してください。
そうでないと、おかしな構成かどうか判断がつきません。

BTOなので、ありえない構成は選べないようになっているはずなので、おかしくはないはず。

好みで言えば、マウスコンピュータの方は、Sisのチップセットを使っているので、選ぶならDELLの方ですね。

この回答への補足

新しいPCでしたいのは、
ネット・メール・デジカメ画像の管理&印刷、年賀状製作、CDの作成、TV番組の録画です。
価格はなるべく抑えて、長く使いたいです。

回答ありがとうございました。

補足日時:2004/08/10 23:38
    • good
    • 0

こんばんわ、以前回答したjixyoji-ですm(._.)m。



質問1.特段無いですね。

質問2.riruriruさんがTV機能 or マルチドライブのいずれに関して重要視するか否かでDELLかマウスになりますね。値段を見る限りTV機能付で考える限りマウスと比較すると割安ですね。

それではよりよいPC環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもお世話になりますm(_ _)m
今はDVDレコーダーがなく、今後購入したら共有出来れば良いなと思っているだけなのでマルチドライブよりTV機能を重要視しています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/11 00:06

どっちもどっちですねーw



現行のIntel915/925&LGA775の組み合わせは高額で見極めが難しいので、もう少し様子を見たほうがいいでしょうが

>845GVチップセット

これは感心できません
2世代昔のチップセットです
熟成し切っているので安定するでしょうが、Pentium4の実力を発揮できません

>SIS661チップセット

SiS661FXでしょうか?
一応SiSの「現行チップセット」ですが、やはりPentium4、しかも2.8Cには不釣合い。

Intel865/875&NorthwoodコアPentium4(Socket478)+DDR400のデュアルチャンネルの組み合わせがコストパフォーマンスは高いです

単純に「安い」マシンならその構成でもいいですが、今年の年末から来年末に向けて大きな規格変更があるので、買った瞬間に時代遅れになりますよ?
=アップグレードパスがない。

Officeアプリ、メールチェック、WEB閲覧程度ならこなせます。
3Dゲームや動画編集はストレス覚悟してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>SIS661チップセット
SiS 661 チップセット搭載マザーボード
CPUタイプ:Socket 478
対応メモリ:DDR SDRAM PC3200
接続IDE:Ultra ATA 100
スロット:PCI/AGP
オンボード:VGA/Audio/LAN/USB

と説明されてました。
チップセットはDELLもマウスも選べないみたいです。
あと一つの候補はDELL8400のPen4 520と925Xの組み合わせなのですが、こっちの方が先の2つより良いですか?
もし待てるなら待ったほうが良いのかな~

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/10 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!