プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語初心者で今高校英文法とかを勉強している段階です。
TOEICの過去問を購入してみたんですがまずヒアリングの聞き取りも出来ません。英語を聞いているとヒアリング力は付いてくるんでしょうか?長文等も読めません。どういう風に勉強していけば独学でも理解していけるようになるんでしょうか?

A 回答 (3件)

ヒアリングはNHKのラジオの講座で目的、レベルがあったものをおすすめします。

一週間分を一日1回は聞いてそれを1週間という位です。まあだいたい解説が番組中にされてますのであまりテキストを読んでとかガリガリやらなくてもいいでしょう。いきなりドラマとかは少しハードルが高い可能性もあります。

読む方はまず英文の構造が見抜けるかというのがあるので、まずは大学入試レベルの長文読解問題を解くといいでしょう、文の構造など解説が丁寧なやつを選べばいいです。問題集を解くと言っても設問を無視して長文の内容がわかるかだけ確認すればいいです。内容が理解できるかできないかだけなので、日本語訳もわざわざ書く必要はありません。

ただそうやって精読をやっていっても読む速さは速くならないので、別個になにかニュース記事とかなんか辞書片手でいいからある程度のテンポで読み漁ったほうがいいです。読み漁るのはまあ内容がだいたいわかれば良しとして下手に精読しないほうがいいですなぜなら読む量を増やさないといけないからです。

あとは辞書をどんどん活用してください。ちょっと不思議に思ったら知っている単語でも引くようにした方がいいです。語法(文法をふくむ)やイデオムなど役に立つ情報が結構辞書にはあります。
    • good
    • 0

こんにちは。



おいくつですか?社会人の方ですか?
TOEICの勉強法って、目からうろこです。

社会人の方は、特に、リスニング・文法・単語・長文は、個別の攻略法を立てないとダメです。

リスニングは、原則がひとつあります。種類はニュースでも構わないのですが、スクリプト(英文)のないものは使わない、スクリプトを見ながら、英語を聞くことから始まります。そうしてくると、リスニング力がついてきます。音と意味の結びつきが出来てくるわけです。その練習をしないとリスニングは上達しないのです。楽な勉強のようですが、これで実績をあげた人が何人もいます。

文法の勉強の前に、この言葉を知っていますか? 帰納法と演繹法
帰納:個々の具体的事実から一般的な命題ないし法則を導き出すこと。
演繹: 前提された命題から、経験にたよらず、論理の規則に従って必然的な結論を導きだす思考の手続。
(出典:広辞苑)

原則的に、英語の演繹法の学習は必ず失敗する、と言われます。文法の学習に文句をつける人もいますが、演繹法だからダメなのです。TOEICの文法問題は、そんなに難しいものはありません。なのに、高校の英文法などを持ち出すと、TOEIC試験内容とは違い、あまりに覚えるべきことが多すぎて、嫌になってしまいます。例えば、動詞の後に、ing がつく単語と to 不定詞 が付く単語とを暗記するとか、それは必要ないのです。

帰納法とはどうするかというと、問題集をときまくることです。次に、それを覚えようと無理強いしないこと、一冊にだいたい200題ぐらいあるはずですから、それを5回はします。最初は、何週間か掛かったとしても、どんどんスピードは速くなります。同系の問題集をだいたい3冊したら、怖いものなくなります。誰かと一緒に勉強したら面白いことを発見するかもしれません。レベル別問題で、400点とか300点クラスの問題を失敗するくせに、800点問題をパスしたりします。ここから導き出せることは、文法問題に730点とか550点のレベルの差というものはありません。あるとしたら、難しい単語があるかどうかです。

単語についても、面白い現象があります。大勢の有識者が言っています。TOEICに必要な単語数は3,500語ぐらいだとか。それに反論している人もあるようですが、私もまず間違いないと考えます。何でもよいのではなく、『TOEICに出る英単語』でなくてはいけません。厳選されTOEICに向けた単語集を使うことなのです。

次に、長文ですが、長文読解の受験参考書などでは、ただの徒労に終わってしまいます。TOEICにあった長文を使わなくてはなりません。それでは少ないので、それに代わるものとしては、financial times があります。ただし、有償サイトですから、お金を払って入るか、その記事を検索してフリーで読むかどちらかにします。自然の流れで読めるようになるまで続けます。

とにかく、数をこなします。そうすると、あっという間にTOEICの点数は上がります。なお、時間配分も、有力な攻略法ですから、公式問題集で、時計を見なくてもピッタリと筆記の時間を把握できるようにします。

最後に、しかし、ひとつだけ残念なことに一般の英語のレベルはほとんど上がっていないことに、気がつく時があります。いかにも英語ができるようになった気がしたけれども、そうではないのですね。がっかりだったりします。

最後に、専用情報サイトを教えます。
http://enjoylifeinenglish.blog112.fc2.com/

信じる・信じないはご自由です。
    • good
    • 0

まずは単語から覚えましょう。

長文が解けないのは文法の前に一つ一つの単語がわからないからです。先ずは薄い単語帳などで良いので知ってる単語を一つでも増やしましょう。
そしてヒアリングですが海外映画を字幕で見ると良いかもしれません。聞き流すだけでも自然と耳が慣れてきてなんと言ってるか段々わかってきます。
英語の習得は時間がかかると思いますが頑張ってください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!