dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末から咳が止まりません。
だるくて微熱があり鼻水がすごかったです。さすがに年明け病院に行き薬をもらいましたが、今だに咳が止まらず鼻づまりもまた復活してきてます。
就寝中に咳はでていないみたいです。
結核だったら就寝中も咳がでますよね?
もし結核だったら周りに迷惑かけてしまい怖くて病院にいけません。
結核疑いありますか?

A 回答 (4件)

疑いだけで言えば何でもアリの世界になってしまいます。



> もし結核だったら周りに迷惑かけてしまい怖くて病院にいけません。

逆でしょう。
病院に行かない事によって結核菌を外に出し放題。
つまり治す意思が無いと言う事にもなってしまう。

再び病院へ行く事しかないでしょうね。
結核が心配ならマスクもそれなりの物をして行く必用は有るでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと周りに迷惑かけてしまわないようにもう一度病院に行ってみます!
ご返信有難うございます。

お礼日時:2017/01/20 17:55

もう一度見てもらうのがいいですよ


ちゃんと直した方が体も疲れないですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有難うございます⭐
やっぱりもう一度行ってみます!

お礼日時:2017/01/20 17:53

結核で鼻水出るってあまり聞かないから、違うような気もするけど、、、


はっきり違うって言えるのはあなたを診察した医者だけ。

まあ、マイコプラズマとか結核の可能性はありませんかね?
って聞いてみてもよいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有難うございます⭐
鼻水は違うと思うという言葉を希望に病院にもう一度いってみますね!

お礼日時:2017/01/20 17:58

>結核疑いありますか?



あるんじゃん?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!
もう一度病院行ってみます!

お礼日時:2017/01/20 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!