プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

野菜スープを一晩置くと菌が発生しますか?
先日、カレーで菌が発生して食中毒になったとニュースであってたのですが…
野菜スープは味付けしてません。
野菜だけのスープですが…
教えてください。

A 回答 (5件)

ウェルシュ菌のことですね。


私も観ました。
このニュースでは、大量に作ったものを、常温で長時間放置したことを、問題にしていました。しかも、再加熱は、ウェルシュ菌は、熱耐性があるので、食中毒になったことが報道されていました。
しかもいろいろ調べると、野菜スープでも、報告はあるようです。心配ですよね。

予防法としては、出典:一般財団法人 東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 『加熱でも死なない食中毒菌 2.ウェルシュ菌』より 著作権の関係から、検索でご高覧下さい。
①素材を良く洗う。(菌を落とす)
②加熱調理食品中での増殖防止は加熱調理後3時間以内に20℃以下に急冷する。(冷凍が安心ですね)
③加熱食品を小分けにし、空気に触れさせない。真空パック詰めが良いようです。
④加熱調理後2時間以上室温に放置しないこと。
⑤前日調理を禁止すること。
⑥再加熱は、食べる前に沸騰させること
だそうです。

お互い気をつけましょう。
    • good
    • 9

菌は、有機物であればどんなものにも繁殖します。



翌日に食べたいなら、食べる前に5分くらい加熱して加熱殺菌すれば、衛生的には大丈夫です。危険ではありません。
菌がたくさん繁殖すると味が変わってしまうので、なるべく繁殖を抑える為に冷蔵庫などの低温で保管した方がいいです。特に暑い季節は冷蔵庫必須。
ただ、明らかに風味や見た目が腐っているなら廃棄で。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

食べる前に加熱ですね✨

やはり…
菌って…
時間かたつと…
繁殖するんですね…

加熱✨
ありがとうございます

調理後真空パックて密封して
冷蔵庫で冷ましてから冷凍庫
食べる前に5分加熱して殺菌ですね✨✨

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/19 06:23

菌の元さえあれば、カレーでも野菜スープでも豚汁でもなりますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり…
作りたてじゃないと危険ですよね

お礼日時:2017/04/16 07:56

普通のスープは一晩で逝かれるとすれば余程保存環境が悪かったと思います。



足が速いと言われる料理は、トロミです。カレーとかミネストローネのようにトロミの多い料理は、保温性が高く細菌が繁殖しやすいそうです。このような食材は、冷蔵ではなく冷凍保存が適しています。加熱したら真空パックに封入して冷凍庫で一気に凍らせます。

冷却能力の低い家庭用冷凍冷蔵庫では難しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

加熱したら
真空パックで冷蔵庫ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/16 08:01

しっかり火を通した後、冷まし冷蔵庫にいれて保管すれば1日くらいなら大丈夫です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます。

加熱後、真空パックに入れて
冷ましてから冷凍庫ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/16 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています