プロが教えるわが家の防犯対策術!

中堅くらいの国公立についてです!
私立の受験がおわりかけここから国公立の勉強に向けて切り替えてくこの時期になって、自分がなにを勉強すればいいのかわからなくなってきました!国公立の二次でセンターの分を挽回したいのですが、物理があまりできるようになりません。
いまやってることは
数学だと数3と数2,Bの青チャートを解き直ししてます!
物理はエッセンスをすこし使いつつ、良門の風をやっています!
数学はできるようになってきたのですが物理でみたことない問題とか、発展とかくると解けなくなります!
どうしたら物理で新しさ問題とかできるようになりますか?
エッセンスとか良門の風じゃだめなのでしょうか?アドバイスお願いします

質問者からの補足コメント

  • おすすめな参考書があったら教えてください

      補足日時:2017/02/03 18:48

A 回答 (5件)

ここで切り替えてはいけません、パニックになります。

受験は一生を左右するプロジェクトです。あなたはもう来年に向けての勉強以外何もやってはいけません。
    • good
    • 0

物理というのは教科書に書いてあることを上手に適用することがほぼ全て。


教科書を見ながらエッセンスだ。
    • good
    • 1

当面の勉強方法や教材は、目標によって決まるのでは無く、現状学力によって決まります。


この時期ですから、目標の方が気になりますが、少なくとも迷ったときは原点に戻るべきでしょう。
あなたの物理の学力や学習進度はどうなっているのでしょうか。
何ができて何ができないのか。
物理の特徴は、問題集の解き方を覚えました、ではどうにもなりません。
まず、教科書参考書の記述や基礎問題の通りに、世の中自体がそう見えているのか、です。
世の中がそう見えていて、それに対して分析していけば、勝手に式が立って、それを解けば答えが出てくるの、です。
私はそこまでの域には達してなかったかもしれませんが、駿台の講義を聴いた感じではそうでした。
初期条件はこうですね、式はこうですね、解くとこうなりますね。
それには、見た他ものに対してちゃんと式が立てられる、という基礎能力が必要なのですが、それができているでしょうか。
教材のレベルを上げなければならないのか、下げなければならないのか。
足し算ができないのに方程式の勉強をしても意味が無いのと同様に、基礎がちゃんとできているのかどうか。
良問レベルの問題なのかどうか。
    • good
    • 1

今から新しいモノはお薦めしませんが、、、

    • good
    • 0

遅いよ。

浪人に向けて基礎をやり直し。試験は来年の予行練習として気楽にがベストな作戦。
あがけば、なお結果が悪くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!