dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

振られた人にバレンタインチョコ渡す必要ないですよね?
1月に片思いの相手に告白して、振られました。
同じ職場の人です。
私は毎年男性社員たちにはチョコをあげてますし、今年もあげたのですが、あまりにもばっさり振られた人だけには渡しませんでした。義理チョコであっても受け取ってもらえそうになかったので。
ところが、その人は表情が暗く、今にも泣きそうな顔をしていました。
私の方が泣きたいです。
どうしてですか?
男性の方の意見が聞きたいです。

A 回答 (2件)

泣こうが喚こうが、その人の勝手です。


貴女が気を使う必要ないと思います。
度量の狭い男と付き合わずに済んで、良かったですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/17 12:13

『振った相手にだけあげない』←怖くてとても社内恋愛できませんね。


想像してみてください。貴女が振った相手が社内(もしくは同じ部署)全員にお土産を手渡しているのに
貴女にだけ渡さずスルー。 とても社会人になった大人がする行動ではありません。
自分は被害者だと思ってませんか? 最悪、相手の男性は『チッ!ごめんなさいしたらこの対応かよ!陰湿な女だな』
くらい思われるかも? 貴女も好きでもなければ恋愛対象とは見れない相手に告白されても断りますよね?
逆恨みされて『貴女にだけわたさない行為』をされたら一体どう感じますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
受け取ってもらえそうになかったので、渡さなかったんですよ。
受け取ってもらえないとご連絡以上傷つきたくなかったので。

お礼日時:2017/02/15 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています