プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りの質問です。
相対的貧困家庭とは、実際にはどの程度困窮しているのでしょうか?

実は我が家も相対的貧困に近い立ち位置にいます。
主たる主たる収入源が障碍者雇用の私の年収300万で四人家族です。
幸いにも障害者年金があり、妻も僅かながらパートに出ているため、諸々合わせると年400には近くなりますが、数年前までは私の収入だけだったので、相対的貧困家庭でした。
ちなみに私はアスペルガー症候群でして医師からは「就労困難」の判定を受けている程度には重度です。
それでも、自分の生活が楽ではないにしろ、そこまで困窮しているとも思えなくて、相対的貧困と言われても実感がわかないのです。
車も二台持ち、スマホも二台持ちですし、家も周囲のアパートより相場の安い戸建てを借りれています。食材も安いもの、値引き品を探すのは大好きですし、店舗とネットを比べながら買い物をするのは楽しいです。食に困るほど切羽詰まる状態ではないと思います。
子どもも習い事はさせていませんが進研ゼミ程度は出来ていますし、必要な学用品が買えないということはありません。
これのどこが貧困なのだろうと、傍から見ると開き直りともとれるであろう気持ちがあります。

私自身の生育環境が朝ドラに出てくる終戦直後のボロ長屋みたいな生家で、月末になると食事がコメのみとかざらで、おかずもまともに食べれる味付けでないものが多かった。金のことで親が土下座する様を何度も見てきた。学用品も買えない、制服は学校貸与だった。
高校と短大は学費自弁で四大進学は親の入院費用の支払いで消えてしまい内定辞退。
というのが当たり前の生育環境でしたので、テレビにしろ今の自分の環境にしろ当時より「貧しい」とは感じないのです。
今の我が家が相対的貧困ではないからそう思うのかもしれませんが、騒ぐほど問題なのかという気分もあります。

果たして相対的貧困というのはそこまで困窮しているのでしょうか?
少し前までの我が家もそんなに困窮していたことになるのでしょうか?
皆様の知見をお聞かせ願えないでしょうか?
なんだか自分が底辺を叩く最底辺みたいな立ち位置にいるのではないかと不安です。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

何が質問なのかよくわかりません。



相対的貧困とは、可処分所得が中央値の半分以下云々(定義は自分で調べてください。一人あたりとか計算がいろいろあります)なので、言葉の通り、相対的なもの。
年収は家族4人で300万前後でしょうか。

なので、先進国のように、全体の可処分所得が高ければ、中央値も上がり、相対的貧困であると言っても、ある程度生活が出来るってことになります。

ただ、例えば子供にしてみれば、その時代・時代で、食べもの、おもちゃ、習い事、その他生活環境の標準はかわるわけで、可処分所得が中央値の半分以下なら、その社会において、標準的な生活が出来るには、不安があり、何かを我慢せざるを得ない・・・・ってことになるわけです。
ただ
・ これはマクロな統計の話です。ミクロに見れば人それぞれなのは当たり前です。
・ 人にはライフスタイルや人生観や価値観あり、それによっても実感は変わります。
・ 住んでいる地域によっても違います。
・ 家族などの状況、親戚などの状況でも違います。

ということで、個人が、ああだこうだと言ってもしかたありません。ただ、貧困は統計的に連鎖しますし、貧困家庭で教育環境がわるいと、生涯の年収も低いという強い相関が出ています。親の価値観は別として、本来なら、子供が家族の経済状態に左右されず、自分の才能を開花させるよう、社会の仕組みを仕向けないと国は滅びます。そういう、政策を進めるための統計と考えればいいと思います。(ヨーロッパはすでに進んでいて、子供の教育費0、医療費0はたくさんありますね。民主党のこども手当は、おやが使ってしまう等、運用が最悪でしたが、子供個人に手当を出す・・っていう発想は革新的でした。自民党はそれを保守主義で、家族単位の手当に戻しちゃいましたが、離婚が多く再婚も多い、核家族、ひとり親、未婚の母などが多い時代、家族中心の政策は破綻。他の先進国をみてもナンセンスであることはあきらかです)

一方で、生きていくことが難しい・・・・状況を絶対貧困と言います。

さて、質問者の過去はつらいものだったのですね。ただ同じ状況でも、

・ 戦争直後なら社会全体似たようなものなので、相対貧困ではないが絶対貧困だった。
・ 昭和40年~昭和末なら、絶対貧困かつ、相対貧困でもあった。

質問者さんの今は

・ 相対貧困(に近い)が、絶対貧困ではない。

ってことだと思いますが、過去と比べて今はまし・・・って、幸せな時代に生まれた子供には全然無関係ですし、通用しません。人並みの生活が出来ないことが、子供の精神に多大な影響を与えるっていう説も数多くあります。また、年収300万以下だと、ほとんど所得税も収められない。所得税がなければ、社会サービスが成り立たない。ちゃんと稼いで、税金をおさめるのもも、国民の義務ですよね。なので、相対貧困以下の生活に、多くの人が陥らないよう、社会の仕組みを整えることは、政治の使命だし、絶対に必要なことだと思います。
    • good
    • 1

相対的貧困は「社会」のメジャーです。


「個人」を正確に計量できないのは当たり前です。
分度器で体積を計るのが難しいのと同じです。
    • good
    • 0

所得税免除なら貧困。



貧困ではなく格差
相対的貧困は、全体の格差の状況を知るための係数。
目的がそれなので、適当に貧困と仮定してるだけ。
違う目的に使う時は、違う係数が必要になる。
    • good
    • 0

相対的貧困に関しては、統計的な定義が明確なので、貧困とは何かに関して私見を少々。



まず、貧困を考える時に物質的貧困(=物質的欠乏)と精神的貧困に分けて考えるとわかりやすいと思います。

物質的貧困とは、「アフリカのとある地域の幼児の何々が栄養失調だから、毎月定額の寄付を我組織に振り込め!」みたいなTVコマーシャルをやっていますが、このコマーシャルに登場する某国の某ちゃんのような状態が物質的貧困です。
この例にあげた物質的貧困を解決するには大した金額は不要なので、わざわざ外国で高額なTVコマーシャルを繰り返して「振り込め」宣伝するほどのことはなく、大型のランドクルーザーを軽自動車クラスにダウングレードして経費を浮かすなど、関係者や近隣住民が力を合わせて解決できそうです。

一方、精神的貧困とは、毎日食うものは余るほどあって体重オーバーして肥満が問題になっているのに、精神活動のレベルは低く、「ダーウィンの進化論は嘘だ」とか「広島や長崎の非戦闘員に対する原爆投下は犯罪ではない」などと、とち狂った思想に汚染され、歴史の真実に興味を持ったり、自分の頭で考える習慣を持ったりしたことがない連中。これが精神的貧困の被害者の例です。
この例にあげた精神的貧困を解決するのは非常に難しくて、何兆円もの国家予算をもってしても解決困難。つまり「経済的に解決」できるようなものではないと思います。

さて、過日放送されたNHKの番組から何を学んだかというと、
1.21世紀の日本では物質的貧困はすでに完全解消されている模様。
2.しかしながら(家族の崩壊などによる)貧富の差によって、底辺市民の子育てにおいては、物質的充足優先で可処分所得を使ってしまう家庭も少なくなく、精神的な豊かさを培う「時間と経費」が十分でなく、結果、精神的貧困を生じさせるリスクがある模様。
という結論だと思います。

私見ではありますが、「経済的に解決困難」な課題に対して、国税・地方税などから経済的な支出を増大するのは間違えとおもいます。
    • good
    • 0

area_99様の貧困の基準は相対的貧困でしょうか?それとも絶対的貧困?


№3の方の動画を見てどう感じられましたか?

相対的貧困です。
他の方の回答の動画なんぞいちいち見てません。

相対的貧困かどうかというのは、本人の気の持ちようなので、他人がどうこう言う話ではないのです。
    • good
    • 0

相対的貧困。


私はずっとこの言葉の持つ意味を考えては、わからなくなっています。
比較対象を上にしたら、誰でも貧困を感じるでしょう。
でも、昭和40年代以前に生まれ育っている人の多くは、今の相対的貧困の人たちと比べても、
はるかに貧しい、明らかな貧困家庭だったと思います、自分も含めて。

自分で働くようになるまで、私はほとんどのものを「お下がり」で済ませられてきました。
さすがに下着類は新品ですが、全部親の買ってくるもので選ぶことなどできません。
食事も、ご飯(お米)に不自由はしなかったものの、おかずは1品が当たり前で、当然、おやつなどありません。
進学も高校までは行けましたが、大学など端から無理でした。

今の相対的貧困家庭では、新品を買えないから貧困だと言う認識なのでしょうか。
リサイクルショップなどでは、ちょっと使用感がありますが、良い品物がいくらでもあります。
ウェブでの売買も当たり前になって、中古なら、激安で買うことができます。
昔はそれすらなかった。欲しくても、手に入らなかった。それが当然だった。

今の人たちが貧困なのは、知恵と想像力だと思います。
現状に不平ばっかり言い、さしたる努力もせずに、その場に甘んじ続ける。
それを相対的貧困と名付けて、特別扱いするのは、何か違うと思えるのですが、
こんなことを言うと、バッシングされる世の中なので、この位で止めときます。
    • good
    • 2

先日NHKで放送されてた番組で使われていた言葉ですよね?


『相対的貧困』

私も見ましたが 見終わった後その定義に疑問を感じる点がいくつかありました。
例えば 『旅行のお土産をもらっても返せない』『外食が出来ない』

私はこんなのは 贅沢できないことをひがんでるとしか思えませんでした。
自分より生活レベルが上の人を見て 同じことが出来ないから それを相対的貧困の言葉を使って誤魔化そうとしてる。

衣食住に困るような事態は貧困と言えますが 番組で提起されていたもののいくつかは 『それを貧困と言うか?』と思える点が自分にはあった。

自分の収入内で身の丈に添った暮らしをすればいい事を 上を見てできないからと勝手にコンプレックスに感じてる部分も多かった。
(もちろん お金が無い事でこれは辛いと思える事例もたくさんあったけど)

暮らしのレベルのどこが普通なのかは 収入だけでなく、お金の使い方 考え方で大きく違う。
例えば年収1000万を超える世帯でも 年収が1億あるような人と比べたら自分は貧しいと感じるのと近いような気がします。

それに こういったものはピラミッド構造なので 平均値を割り出したとしても、実際に平均値にいる人が多いとは限らない

構造図の人数を見れば平均より上の人はわずかで それより下の方が大多数
つまり上が50%の人数 下が50%の人数ではなく 普通より上の収入や生活レベルは 人数的には20%以下程度なんじゃないですか
虚構の数字に惑わされなくていいと思う。

普通の年収の人が 普通と言われる価格帯のものを選んで生活すると破綻すると聞いたことがありますよ。
例えば 普通と言われる価格の家を買い 車を買い 子どもに教育費をかけ・・・そんなことしてると どうやっても赤字になるらしいです。

人と比べず 身の丈に合った暮らしをすればそれでいいと思う。
あなたの今の暮らしは十分普通の範囲の生活だと自分は思いますよ。

仮にあなたの生活を貧しいという人がいても気にしなくていいと思います。

https://zuuonline.com/archives/115689
    • good
    • 0

ただの勘違いですね。



あなたは貧困ではありません。

そんなこと言うから、障害者しねって言われるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、今の私は貧困ではないですよ。過去基準を満たしていたこと、現在は違うことは質問文に書いたつもりでしたが伝わらず申し訳ありません。
あと、殺していただけるならお願いします。今でも医師から「いつ自殺してもおかしくない。次の受診まで生き延びてくれ」とか言われてますから。
あと、 area_99様の貧困の基準は相対的貧困でしょうか?それとも絶対的貧困?
№3の方の動画を見てどう感じられましたか?
重ねてご教示いただければ幸いに存じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/19 09:02

3人家族で年収224万円とTVでやってました


スマホは相対的貧困家庭のほうが標準家庭よりも
多く持っているとの事です
みんな仕事で急がしく連絡用に必要不可欠のようです
子供と親が一緒に過ごす時間が標準家庭より圧倒的に少ない
子供もアルバイト等忙しく標準家庭より遊ぶ時間や勉強する
時間がない家族旅行もないのが相対的貧困家庭のようです
家族旅行時々できてますか、出来てないなら相対的貧困家庭です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子どもは小1と保育園児ですのでまだバイト等の話は先ですね。今はのびのび遊んでいるようです。
家族旅行には行きませんね。日帰りなら水族館とかテーマパークには年数回以上は出かけます。
旅行は妻を説得するのが金銭面の工面より大変なのが今です。
私の子供のころは夏休みも市境から先には出ない家でしたから、そういう意味でも貧困だったのでしょうね。
旅行に行かないと貧困要因というもの、出不精の我が家としてはうーんとなってしまうのですが。

お礼日時:2017/02/19 08:56



この番組によれば6世帯に1世帯は見えない貧困層
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もこの番組を見ました。
例えばバイトで学費を稼いでいた最初の学生さん。私より少しマシな境遇かと思います。
金がないから日中と夜に働いて夜間定時制で学んでいましたから。それが当たり前と感じていたのが当時でして。
学校にも行けず中卒で働いた四年を思えば恵まれていたとすら感じていました。ほんの十数年前のことです。
なのでどうしても「そこまで苦しいか?」という思いが、こういう番組を見ると湧いてしまいます。
持っているカードで勝負するしかないじゃんとかね。
同族嫌悪なのでしょうか?なら自分が嫌になるのですが・・・

お礼日時:2017/02/19 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!