dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歴史の本では、ほとんど「法隆寺金堂は世界最古の木造建築物」
とかいてあるのですが、1949(?)年に火事があって、
壁画が焼けてしまった、ともかいてあります。
そのときは壁だけやけたのでしょうか?壁より木の方がもえやすそうなのですが。
なんだかよくわかりません。どういう火災だったのでしょう?
その事件に関するサイトもおしえていただけたらうれしいです。

あとかんけいないですが、ここ(教えて!goo)では、
おなじところ(同じ質問欄)に二つ質問をかいていいのでしょうか?

A 回答 (3件)

http://www.asahi-net.or.jp/~SF4F-ANBK/aaa/html50 …

上記で火災に関する詳しいことはわかると思います。下のURLは法隆寺の案内みたいなものです。

また同じカテゴリーに複数質問されるのは構わないと思いますが、質問欄に複数の質問というのでは、答える方も面倒だし、あまり適切な回答がもらえないんじゃないかな、という気がいたします。

参考URL:http://www.kcn.ne.jp/~kingyo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速みてみました。
金堂は二つあったんですね。
まったくしりませんでした。
すごく納得しました。
あと質問の件もありがとうございました。

お礼日時:2001/06/28 17:42

金堂の火事では、建造物を焼失したわけではなく、内部の失火により壁画が損傷しました。


ちなみに、内部の壁画(天井部?)の一部は損傷を免れた筈です。

法隆寺金堂壁画については、検索で「 法隆寺金堂壁画 東京大学総合研究博物館 」のキーワードでサーチしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速検索してみます。
いちぶがやけたんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/28 17:40

昭和24年1月26日に法隆寺金堂から出火し、内陣47坪を全焼し、壁画12面が焼失しました。

壁画修理の職人の使っていた暖房が出火原因だったと歴史の授業で聞いたような気がします。その反省から昭和30年に1月26日は「文化財防火デー」に制定されました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
だいぶやけたんだすね。
そんな日があったんですね。

お礼日時:2001/06/28 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!