アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神科に通院してて、非常勤の主治医が移動になり嫌な先生になるそうです
何度も違う⚪⚪先生にかえてくださいといっても、他の先生は忙しいから無理の一点張りです
ソーシャルワーカや外来看護師にいっても主治医とよく話あってくださいの一点張りです
紹介状を書いてくださいといっても主治医が決めることだからと取り合ってくれません
僕は今後どうなるのでしょうか?
もうわかりません
どうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

まず、本当に嫌な先生なのか、それを確かめるのが先でしょう。



精神科ですから、アルコール依存症の患者さんや自傷行為の酷い患者さんまでいます。
そのような患者さんには、ある程度、強い態度で接しないと、患者さんが言うことを聞いてくれないので、仕方なく行っている行為がほとんどです。あとはきちんと薬を飲んでくれない患者さんにもそうですね。

では、どうしたらよいのか?

自分を良く知ってもらいましょう。精神科に通うようになった経緯や考え方、これからの生き方など、あなたのほうから情報を発信すれば、精神科医として聞かなくてはなりません。そのようなことを繰り返し行っていれば、「ああ、この患者さんには強く言わなくても大丈夫だな」と医師は思うようになり、厳しいことも言わなくなります。

また、会う前にあれこれ心配しても始まりません。会ってみて、どうしても合わないようであれば、病院を変えるなどの対応もありですよ。
    • good
    • 0

もちろん主治医を選ぶ権利があなたにはあります。


しかし、医者には同様にあなたの主治医から外れる権利と理由があるのです。

医療はサービス業ではありません。勘違いしてはいけません。
特定の主治医に執着することが精神疾患の治療に良いというエビデンスはありません。

いわゆる陽性転移はそれもまた精神疾患のひとつです。
https://goo.gl/UTISyh
    • good
    • 1

お気持ちはよく分かります。


私も他の科ではありますが、医師の態度に疑問を持ち、その医師の来る曜日を避けて通院したことがあります。
特に精神科は、主治医との信頼関係が大きな意味を持つと思います。
現在の主治医の先生と話をし、紹介状を書いてもらってはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

誰が治療するかを決めるのは患者ではありません。

お気に入りの主治医に診てもらったからといって、貴方の病気がよくなるというエビデンスはありません。医療の目的は病の治療であり、貴方を満足させることではありません。その執着こそが病状の一つなのだという病識を持ってください。お大事に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はぁ?
患者にも決める権利はあるとおもいます
特に精神科は主治医との相性がすごく大事でそれにより病状が変わるぐらい大事です
これも病状だとおもいますが、嫌な人にみてもらいたくないのは世界共通です

お礼日時:2017/03/13 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!