dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくお守りなんかについている、紐が束ねられてホウキ状になっている飾りの名前をご存知の方いらっしゃいますか?藤色のものが欲しいのですが、近所では手に入りません。通販できるサイトを探したいのですが、名前がわからないので検索できないでいます。ご存知の方よろしくお願いします。
また、そういったものを通販しているサイトをご存知の方もURLを教えてください。このフサフサがなくても、「手芸関係ならだいたいなんでもそろう!」みたいなオススメのサイトでもかまいません。

A 回答 (5件)

「房頭」或いは「タッセル」とも言うようですね



バンディーニ↓
http://www.bandieny.com/

参考URL:http://www.bandieny.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作り方が載っていますね!
かなり参考になりそうです!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/20 18:42

あれは「房紐」(ふさひも)って言うんだよ。



参考URL:http://www.taitocity.net/culture/bunkazai/p06.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな呼び名があるのですね。
検索の参考になります。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/20 18:43

房専門業者見つけました♪



参考サイト
○房屋今里

参考URL:http://www.e-fusa.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり詳しいサイトですね!
とても参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/20 18:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門店があるとは…奥が深いですね。
URL先をもうちょっと読んでみますね!ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/20 18:40

◎『お守りなどについているフサフサ』のご推察のとおり、「ふさ」です。



◎大相撲(興味ないかな・・?)の、土俵上四隅に有るのも大きな"ふさ"です。

◎"ふさ"を扱っているURL有りましたが、売り切れとか・・・
http://www.asia77.com/000/09_sonota/10_fusa.html

◎ご参考まで・・・・

参考URL:http://www.asia77.com/000/09_sonota/10_fusa.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フサフサは ふさだったのですね!
なんだそのままだ!あっけないです。
ありがとうございます。名前がわかったので自分でもいろいろさがしてみます!

お礼日時:2004/08/20 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!