アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代女です。3時間アルバイトをしています。交通費が出ないため、朝だけ電車で行って帰りだけ母に迎えに来てもらっています。
職場に30代の女の方で親に毎日送り迎えしてもらってる方がいます。
家が近いのに送ってもらっているみたいなのですが、喘息持ちで体が弱いと少し歩くのも辛いんでしょうか?
結婚してるかどうかまで分かりませんが、主婦の方でもパートではなくバイトで入ることはありますか?

アルバイト

A 回答 (5件)

送迎するのは、自由ですし、理由は貴方には言う必要もない。


独身だろうが知ったこっちゃない。
貴方が経営者なら、別だけど。
アルバイト、パートの呼び名は呼び名が違うだけ。
それにしても、良いですね。
帰り迎えが有って。
私は今迄、有りませんでしたよ。
大雪の日も大雨の日も、体調悪くても、電車やバスが止まってもね。
    • good
    • 0

コピペ↓



まず、法律的には「アルバイト」も「パート」も同じ労働者です。雇用形態など違いはありません。

労働基準法では、「アルバイト」や「パート」はもちろん、正社員、契約社員、臨時社員などの区別はありません。

全てひとまとめに「労働者」と呼ばれています。

このとき、正社員より1週間の労働時間が短い場合、「短時間労働者」と区別されることはあっても「アルバイト」と「パート」の2つの区別は法的には設けられていません。まず、この点を頭に入れておいてください。

「アルバイトだから」「パートだから」と固く考える必要は実はないのです。
    • good
    • 1

アルバイトもパートも名称が違うだけで同じですよ。


職場で独自に区別していることはありますが、法律上何の違いもありません。

送迎の有無はその家の事情ですから他人と比べても仕方ないですよ。
例えば自分の家だったら、交通費が出ようが出まいが、アルバイト先に親に迎えに来てもらうなんてありえない話です。
質問者様も十分恵まれていると思いますよ。
    • good
    • 3

>主婦の方でもパートではなくバイトで入ることはありますか?



僕がバイトをしていたところでは、主婦の方もバイトという形態で働いている人がいましたよ。
    • good
    • 0

パートとバイトの差がある職場なんですか?


他人が送迎してもらってるかとかどうでもよくないかと思います。
体が弱ければ少し歩くのもきついでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!