dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いままで、ハンドドリップで毎日コーヒーをいれていましたが、フレンチプレスというのを知りました。
器具を購入しようと思いましたが、同じような淹れ方はできないものかと、以下のような淹れ方をしてみたら、すごく美味しくできました。
このような方法は、正式な名前などあるのでしょうか?

1 コーヒー豆 30gくらいを、ビーカーに入れて、沸騰したお湯カップ1杯分を注ぐ。
2 4分待つ。
3 ドリッパーにペーパーフィルターをセットして、ドボドボドボと注ぐ。
4 豆がお湯を吸ってしまっているので、足らない分のお湯をドリッパーに注いでできあがり。

味も香りも、ドリッパーでやったものより、濃く出ている感じがします。
エグミなども、ありませんでした。

A 回答 (7件)

調べてみたら、ブラジルで同様(ただしネルを使用)の淹れ方をしていますね。


http://blogs.yahoo.co.jp/sapporo101/14105227.html
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました!
ほんとですね、、ネルを使っているのが違うだけで、やっていることはそっくりですよ。
なんだか、嬉しくなりました。
「メチャクチャな淹れかたの珈琲を飲んでみて、これがウマイんです!」って、自分でも、こんなの絶対おいしくないとおもって、やってみたら、ほんとに美味しかったです。
こういう抽出方法ができる器具がやっぱり、フレンチプレスになるのでしょうかね。
ドリッパーの下にバルブがついていて、4分立ったら、このバルブを開いて、コーヒーを落とすみたいな器具があればいいなあって思いました。お手入れも簡単にできそうで売れるとおもうんですが(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/25 17:12

私も#1さんと同じ意見ですね。


4分待つまではプレスとほぼ同じですが、プレスは細かなステンレスなどの網で濾すだけです。
多少の細かな粉も混ざってきますがペーパーではなく金属フィルターのドリッパーもあるので、それで濾せばいいんじゃないでしょうか。
ただ粉っぽいコーヒーは慣れない人もいるかもしれません。
そういう人はペーパーでもいいと思います。要は飲む人がおいしいと思えばいいのですから。

それで味ですが、ドリップはお湯の注ぎ方で豆の湯への漬かり方が変わるので味が変化するのだと思います。これが均一にできればバリスタになれるのでしょうけど、素人(私も含む)はたくさん飲みたいとお湯を多めに注いでしまって失敗するような気がします。
その点プレスは最初に決まった量の湯を一気に入れてしまうのでバラつきようがない。あとは時間だけですからね。

それと最後のお湯を足す・・・アメリカーノみたいですが、これも好き好きですからお好みでご自由に楽しめばいいと思います。

余談ですが紅茶をプレスでだしてくれるところもたまにありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうなんです、ハンドドリップだと淹れるたびに味が変わってしまって、なかなか今日のは美味しい!ってならなかったもので。
今朝も、このプレスもどきな淹れ方でいれて、飲んできましたが、安定して美味しくはいります。
少し、量を変えて、コーヒー30gに、お湯300でやってみました。
待ち時間4分で、ちょうどいい感じになりました。
コーヒー豆の味と香りを、余すところなく、抽出できている感じがしました。
今度は、ハリオの金属フィルターのドリッパーを購入して試してみたいとおもっています。

お礼日時:2017/03/27 17:01

器具を使っていないだけで、フレンチプレスですね。


もしくはトルココーヒーの亜流かな?

うん。おいしそうです。
エグミはお湯を豆に注いでから豆を取り出すまでの時間次第ですから、
好みで抽出時間を長短してみるのも面白いかもですよ♪

わたしは夏場だと、ペットボトルに水と豆を入れて、冷蔵庫で一晩寝かせてますヨー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いろいろな抽出方法があるものですね。
冷蔵庫で冷やしたコーヒーもいいですね。夏場に試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/25 17:08

見ました。

これはトルココーヒーからコーヒーカスを除く物ですね。濃いのはわかります。トルココーヒー好きな人には良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたたび、ありがとうございました。
トルココーヒーですか!なるほど。
ネットで検索してみましたら、まさに、コーヒー粉に水をいれて、沸かして飲むものですね。
http://www.beans510.com/drip-turky.htm

お礼日時:2017/03/25 14:05

イタリアのエスプレッソマシーンは有名ですがフレンチプレスはフランスでも聞かないですが、どこ製?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問、見ていただきましてありがとうございました。
フレンチプレスは、先日、丸山珈琲にいったときに使っているのを見ました。
少し粉っぽい感じがしましたが、美味しい珈琲でした。
Amazonで「フレンチプレス」で探すと、BODUMというメーカーのものがありました。
マシンなど使わずに、簡単においしい珈琲の淹れ方など、ありましたら教えてください。

お礼日時:2017/03/25 12:51

豆はミルでするので、冷凍していますが、約5分熱湯


後は同じ苦み、酸味、こく、甘み全て主張も調和もしない単調な味ですが?
麻袋にコーヒー入れて煮る薄いけどカフェインは高いカウボーイのアメリカンコーヒー
何ですが、どこが美味しいの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問、見ていただき、ありがとうございました。
なるほど、麻袋で煮るという方法もあるんですね。
質問の内容で、1杯のコーヒーで、豆30gはちょっと多すぎですね。
15gくらいで適当なのでしょうか?
また、簡単においしい珈琲の淹れ方など、ありましたら教えてください。

お礼日時:2017/03/25 12:52

ペーパーフィルターを通しているので、フレンチプレスとは異なります。


プレスの醍醐味は、お豆の油分まで楽しむことです。
ペーパーフィルターでこすと、油分が吸収されてしまいます。
ですから、茶こしでこす方がフレンチプレスに近いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
茶こしで濾すやり方ですね。
試してみたいとおもいます。
珈琲豆を湯に完全に水没させる方法と、ドリップのような透過させる方法とでは、
実際、どちらが美味しいのでしょうか?
豆によっても淹れ方は変わると思いますが。
いつも、ハンドドリッパーで淹れていますが、
毎日、味がばらつき、もっと簡単に安定した味を実現できないかと、質問の内容で試してみたところでした。
また、簡単においしい珈琲の淹れ方など、ありましたら教えてください。

お礼日時:2017/03/25 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!