dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦+4歳+2歳+0歳(離乳食初期)の食費、月いくらが妥当でしょうか?
1日800円×月日数の計算でやりくりしようと頑張っていますがなかなかうまいこといかず先月は27000円かかってしまいました。
お米は時々頂けるので2ヶ月に1度ほどの購入です。

質問者からの補足コメント

  • 4歳の子供はお昼はこども園で食べるので別です。

      補足日時:2017/04/02 16:27

A 回答 (1件)

ファイナンシャルプランニング技能士です。



>夫婦+4歳+2歳+0歳(離乳食初期)の食費、月いくらが妥当でしょうか?
最低でも3万円は必要でしょう。

>1日800円×月日数の計算でやりくりしようと頑張っていますがなかなかうまいこといかず先月は27000円かかってしまいました。
子の昼食代別としてもそのくらいはかかります。
今のままで十分節約できています。
食べることは、子の成長や大人の健康を維持するのに大切なことです。
なので、逆に過度の節約はよくありません。

参考
https://setsyuyaku-master.info/syokuhi/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!