プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今村大臣の発言で 、
職場の人を連想 してしまった


私は政治のことは全くわからないし
察しの通り

頭も悪い人間です 。

しかも最近はスマホにばかり見ていて
テレビの方は 天気予報 だけ。 昨日久しぶりにワイドショーを見ると

今村大臣のニュースを 繰り返していました。

どこのチャンネルでもやっていて…
何を喋ったのかなー?と見ていると
東北の事でした

放送を見て そんなにも 目くじら立てて怒ることかなと思ってしまった

確かに大臣の立場を考えればふさわしくないけど 。


でも私たち も、よく言う セリフで
地震が起きる度
話の最後に付け加える言葉が

『 まだここら辺じゃなくて、ホント
良かったね』・・・。です


わかります
立場上、ダメということは。

でも 野党 か何か
今村大臣の発言 の揚げ足 げを取ったような感じがして… もっと他に大事なことがあるような・・・ とも思います

しかし今回のことで
私はすぐ職場の事に
置き換えて自分も発言には気をつけないとな。と思いました

休憩時間もみんな 何も喋らないくせに
私が何か、ボソッと言ったことに 対しては 大反論をしてくるのです。

とても怖いです

みんな下を向いているので 気を抜いて喋っていると 大失敗 のもとです

ボスはなかなかぼろを出しません
たとえボロを出 たと しても
それは 正しい!ということに なってしまうので私に勝ち目がありません。

A 回答 (3件)

常識がないから叩かれただけで、仮に本音(≠ 必ずしも事実でない場合もある)であっても言って良い事と悪い事の区別は付けろ、という事。

総理の嫁が仮にXXでも、面と向かっては言わない。社長の息子が仮に頭が悪くてもそうは言わないでしょう。概ね目くそ鼻くその場合が多いけれど、死者が出ている以上、多い少ないで良かった悪かったを論点とするのは政治家としては失格。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。 大勢亡くなられたかた が、 おられました 。
大惨事でした。
忘れちゃいけないことです
ついつい記憶が薄れていましたが
今思い出してもあの光景は この世のものと思えません。
東北で亡くなられた人のことを考えれば、 ここに書いたこと は軽率 でした。

お礼日時:2017/04/28 11:40

本音でどう考えるかはその人の勝手ですよね。

何を考えようがどう思おうが個人の自由であって、憲法でも自由は保障されています。
問題は「しかるべき立場」の人が「しかるべき場所」で発言したこととしてどうなのか? ということでしょうね。

おそらくあの人は「東京だったらもっと酷いことになっていた。東北の田舎だったからこの程度で済んで良かった」と言いたかったのでしょう。

比較の話としてはその通りかも知れませんが、国会議員として、さらには震災復興を主任務とする大臣の立場として、いくら比較の問題だとしても、あの甚大な被害を「(東北だから)この程度で済んだ」と思っているということ自体が大きな問題であることは間違いありません。
やはりあの人は、日頃から被災地に対してこの程度の認識だから、ああいった軽い発言が出るのでしょう。

もっとも、こういった失言をこれ幸いとばかりに政局の材料に使う野党や、よってたかって袋叩きにするマスコミの姿勢は余りにも無節操で、日本人として悲しくなってきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりどうもすみません。

私は今回、今村議員の発言のことを書いたにもかかわらず
政治のことは全くわか りません。 ですが、 回答 の文章が
とても詳しく、 分かりやすかったで 私 にも理解できました 。

特に『 然るべき立場』…
とあって、そこを読んで
あーそっか、普通の人じゃなかったんだ…と 改めて思いました。

今回 私が投稿した文章は
ただの 、ゴリ押し だった …デス

これがネットの上で東北の人たち の 目に触れる前に、 嫌な思いをする前に気づくべきだった なと反省しております。
回答の方どうもありがとうございました

お礼日時:2017/04/28 18:16

>私が何か、ボソッと言ったことに 対しては 大反論をしてくるのです。


あなたの回答歴を拝見して職場での雰囲気がわかります。
会話はキャッチボールと同じです。
お互いがキャッチできる内容の言葉が必要です。
今村大臣の発言は東北の人も善良な人も聞いているということがわからず
言いたいことを言って批判を繰り返し受けているのです。
聞く人がどう思うか配慮が必要です。不快な思いをさせないように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか~。私は相手がキャッチ できない 様な話題を ペラペラと嬉しそうに 勝手に
喋ってたんですね。
…アホでした。

しかし、いくらアホでも 相手の気持ちや、その場の空気は、 頑張って考えれば 理解不能ではないと思います。
自分が不快に思っている ことは 相手も同じだったんですね
これからは相手の気持ちと 出方を考えるようにします。
面倒くさいけど、 それが 職場で生き残れる道かなとも思います

お礼日時:2017/04/28 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!