
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.食べ物は繊維質
2.飲み物はコーヒー。
3.お腹はのの字を書くようにこする。
4.お腹を暖める。
5.本屋で深呼吸。
実際やってみて1.2.4は効果ありです。
3は子供に効果絶大ですが。
5は私の場合です(笑)どうも本屋に入るとトイレに行きたくなるんですよねぇ…
あと妊婦の時良くやったんですが手首の「神門」(しんもん)というツボを刺激すると便秘に効果がありますよ。
これ本にものってます。効果大です!
おからも毎日食べてました。
この中にこれだ!というものがあってくれたらいいんですけど…
本屋!
これよく聞きますよね(笑)。
私も何度かトイレに行きたくなった経験があります。
ツボという手もアリですね。
「神門」・・・、早速試してみます!!
No.11
- 回答日時:
小員の方法
正しい方法
コーンフレークスにバナナを輪切りを載せ、プレーンヨーグルトと冷たいミルクを掛けて食べる。その後、出るぞと言い聞かせながら、運動する。言い聞かせるだけでも可。翌日出てくる。
正しくない方法
何でも良いから二日酔い一歩手前位まで酒を飲むと
翌日出てくる。出ない場合 同じことを続ける。
ここで#3の方へ
小員も本屋に入ると(比較的大き目の本屋)便意が
催してきます。 あれは何でしょうね。 新しい活字インクの匂いかなと思います。図書館ではならないので。
“正しい方法”としてあげてもらったものは、朝ごはんにぜひ試してみたい方法ですね!
確かに酒を飲んだ次の日とか当日の夜とか、トイレに行きたくなるような気がします。
No.10
- 回答日時:
以前私が友人からきいた解消法で効果のあったものを
回答します。
>朝起きてすぐコップ1杯のお水を飲み干す。
即効性がありお金がかかりませんでした。
>1日3食のうち1食だけ、ヨーグルトにビール酵母の粉末を混ぜてたべる。
とにかくまずいのですが、これを1ヶ月と少し続けて便秘解消と5kgのダイエットができました。
(ビール酵母は薬局で購入できます)
この2点ですが、ヨ-グルトはqurulihighwayさんにはあまり効き目がないと言うことでしたが
あくまで参考と言うことで回答してみました。
No.8
- 回答日時:
私の実践している方法は、軽い方から
(1)お腹のマッサージ、お尻歩き(軽くあぐらをかき、左右のお尻を交互に前に出す)、冷たい牛乳を起きぬけにコップ一杯。
(2)キシリトールガム4~5粒を数回食べる、100円均一の粒チョコを空腹時に食べる(これは意外と効果が有る、高級チョコでは駄目だった)(笑)
(3)種無しプルーンや乾燥イチジクを食べる(多めに水分を取りながら)それでも駄目な時はプルーンエキスを水で溶かしてレモン汁を加えて飲みます。
これは、かなり効くのですけれど、効く迄に数時間かかるのと、効き始めると待った無しなので自宅に居る時にしか使えません。
(4)そして最後の手段は、煮出しセンナです。一週間、駄目だった時に使います年に数回ですがスッキリします。が、かなり辛いです。
勿論、煮豆や野菜類は多く採る様にしていますが、三日通じが無いと始めます。
そうそう、#4のHPLCさんが書かれていた様に、私の場合も朝一番の冷たいコーラも効く時が有ります。
毎回では有りませんが、本屋さんのインクの匂いを嗅ぐと効果が有る時も…。
便秘は嫌ですよね。早くスッキリすると良いですね。
ありがとうございます!!
センナって野菜ですか?
はじめて聞きました~。
やっぱりプルーンやいちじくは効果アリのようですね。
キシリトールガムも、昔聞いたことがあったような気がします。
ちょうど手元にガムがあるので、早速やってみようかと思います。
もうポッコリお腹はうんざりです(笑)。
No.6
- 回答日時:
玄米です。
お米屋さんで全く精米しない状態ので購入しています。
炊くのにも時間がかかりますし、実際はもみがらを食べてるような感じで、最初は食べ慣れるのに苦労しましたが、今は白米の方が嘘臭く感じます。
もしかして、宿便まででちゃってるのかな~?ってくらい効き目は保証します。
健康にも良いので毎日の食事に取り入れられたら、いかがですか?
これはなかなか大変そうですね~。
やっぱり普段白いご飯を食べているので、慣れるまで時間がかかりそう。
でも、玄米は体にいいってよく言いますよね。
これをいい機会に、玄米を食べてみるのもいいかもしれませんね!
ありがとうございますっ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは!
私もいつも悩まされてきました。いろいろいいと言われる食物や飲み物を取ってもダメでして・・・
他サイトで知ったのですが、
「オールブラン」(コーンフレーク)が効きますよ!
私は便秘だな、と思ったら、これをボリボリ食べて、翌朝冷たい飲み物(↓の方がおっしゃってるように、コーヒーは効きます!)などを飲むと、てきめんですよ!
あとは、やはりあまりに極端に食べ物の摂取が少ないですと、「燃えカス」も出ませんから、適度に食事された上で上記のことを試されてみてくださいね。
なるほど・・・。
オールブランは、お菓子がわりにたまに食べる時があります。
便秘に効果があるとは知りませんでした!
早速、帰り買って行こうかな。
ありがとうございましたっ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外食後にお腹が張って苦しいです
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
お腹が張って辛いです。
-
便秘を早く治す方法をおしえて...
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
腹腔鏡下胆嚢摘出体験した方
-
自分でお腹を鳴らせる人、いま...
-
便秘薬ウィズワンエルの常用性
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
センナと下剤の違いは?
-
お尻?が鳴ります…
-
便秘が治りませんっ(>_<;)
-
下痢も便秘もないのですが お腹...
-
妊娠中のおならの出し方について
-
この数ヵ月1週間に1度しか便が...
-
おへその横が痛い
-
しつこい便秘
-
浣腸はくせになりますか
-
便意を我慢する癖を直す方法 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尻?が鳴ります…
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
カップラーメンやカップ焼きそ...
-
勃起について
-
小さいのが集まった便
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
精神系の薬を飲んで便秘になっ...
-
右の脇腹の違和感、つっぱり感
-
うんちって何日に一回くらい出...
-
ものすごい便秘はどうしたら治...
-
汚い話になるので、苦手な方は...
-
テスト中にお腹がなるので止め...
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
暖房で喉を痛める手前とお腹が...
-
自分でお腹を鳴らせる人、いま...
-
へそあたりのお腹が張ってる気...
おすすめ情報